• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLAちゃんのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

GPZ900R復活への道 ③ FCR分解掃除編

GPZ900R復活への道 ③ FCR分解掃除編さてさて、毎週NINJAを弄っています。



本日のメニューは錆取りしたタンク内にコーティングをしていき、引き続きエンジンに火が入るようにしていきます。



それでは早速!





まずはタンク内の錆取り状況ですが、1週間も放置しているのに半分位しか取れていない。


真っ黒の溶液を捨てて、新しい溶液と交換します。



かれこれ錆取りだけで3週間。



来週には次に進めるか・・・




タンクを外さないと見ないパーツたち




内圧コントロールのT-REV











トレーディング・ガレージ・中川製のHIR と











DIS












久しぶりに見た(笑)






っで前回キャブ清掃しましたが、YouTubeでキャブ清掃の動画を見漁りもう一度調整兼ねてシール・ゴム類も出来る所は変えようと思います。


こういうのは事前準備で知識とパーツはそろえないと二度手間になるよね・・・


解っちゃいるけど、へたれプライベーターなので、

今回はこれをそろえました












とのこと。







パーツクリーナーで取り切れなかった、腐ったガソリンかすをエンジンコンディショナーでもう一度強力洗浄








エンジンコンディショナーとキャブクリナーの違いを今更ながらしりました。

フロートも分解









とても汚い・・・


フロートバルブの固着。

バルブシートも洗浄してのシール交換


止めネジも腐って!?いましたので洗浄









ジェットニードルも取り出して清掃



作業台がひっちゃかめっちゃかだ












そしてつけ込んだ汁がスゲー汚い(;´Д`)








今回解ったのが腐ったガソリンカスはパーツクリーナーでは落ちなく、エンジンコンディショナーで強力に溶かさないと落ちないと勉強になります。

勿論シール類は外さないとブヨブヨになるよ!!





前回知識不足だった「加速ポンプ」周りを洗浄します。


放置車両はダイヤフラムが傷むらしい。値段も高くないので交換。








シール類はケチっちゃいけないっすよね(^^;)



加速ポンプも詰まっていて前回稼働していなかったので、パーツクリーナーで経路をおもいっきし吹いて通す




固くなったホース類に綺麗になったキャップたち












何とか出来る所までやった










周りを綺麗にしてキャブは終わり







素人の出来る所までですが、初めから予備知識入れとけば二度手間にならなかったね

やっと組付け出来た(´д`)



さて、エンジンは・・・・・


あれ!?加速ポンプが働いてない(゚_゚;)



直接キャブからガソリンぶっ込んで初期爆発を強制的にするも

アイドリングしない。

回しても全体が被った様な状態。 やらなかったスロー系だよな


とてもじゃないが、エンジンかかったとは言えない




今回あそこまでバラしておきながら

スロージェット、パイロットスクリュー、スローエアジェット、エアスクリュー


はパーツクリーナーで吹いただけで、何回転戻しが面倒なので触らずだった・・・・



もう一回バラす羽目になるとは・・・


シール類も注文し直してもう一回ばらしますよ




それで駄目なら中川商会に素直に持っていきます



次回は

キャブの清掃第三弾、タンクの内側のコーティング




今後の予定は


・2回目のタンク内コーティング

・ブレーキ、クラッチフルードの交換

・壊れたテンプメーターの新調

・各種簡単な所の清掃、グリスアップ




後々

・前後タイヤ交換



そして!!

・車検




復活劇はまだまだ遠いな




それではまたね!
Posted at 2022/03/31 09:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年03月18日 イイね!

GPZ900R復活への道 ② FCR分解・タンク錆取り編・オイル、冷却水交換編

GPZ900R復活への道 ② FCR分解・タンク錆取り編・オイル、冷却水交換編さてさて、NINJA復活劇の第2弾としてタンクの錆取りを行います。


余談ですが・・・GPZ900Rネタってかなり閲覧数が伸びますね(゚Д゚)


インスタも「いいね!」の伸びが全然違います。


それだけ根強い人気があるとのことか~






では早速





約1週間放置し、錆取り具合の検証です。








抜いた溶液は濾して、再利用出来るので大切に保管。








おぉ~~~


錆が取れとる!! ・・・・下側がね


やはり構造上なのか、やり方が悪いのか、上側の錆が酷いところには溶液が届かなかった










綺麗にすすいで、上側をもう一度錆取りです





っで、この次の作業はキャブの清掃をしようと思います。



4年放置は多分内部がドロドロでしょう


KDXのキャブは簡単ですが、流石にFCRは怖いので全バラはしません。


簡単に出来る所だけとし、深追いはしません。






では早速






















予想通り以上の汚れ


ガソリン腐って青くなり、とても臭いです







穴と言う穴を綺麗にします。 集中していたため画像はありません










ざっとですが、終わった。   意外と時間がかかるものだ





勢いに任せてオイル交換と冷却水交換も










今回はとりあえず復活させるためのオイルなので純正の安物にした。


実際に走るときは高価なオイルを喰わせてあげよう





オイル抜いて








4-1のエキパイだと集合部にオイル付くので、何か当ててあげると良いみたい




冷却水抜いて










それぞれ入れて












フタして終わり。




車からバッテリー直で電源を繋いで、エンジンかかるか!?









全然電圧が足りず、やっぱり安易はだめだ。




ちゃんと新品のバッテリー入れて次回再チャレンジ!!




次のメニューは


・タンクの錆取り→内部コーティング

・とにかくエンジンに火を入れる


この2つに絞り作業をします。


それではまたね!
Posted at 2022/03/23 09:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年03月10日 イイね!

GPZ900R復活への道 ① タンク錆取り編

GPZ900R復活への道 ① タンク錆取り編皆さんこんにちわ


やっと最近バイクに乗り始めたGLAです。


今回は久々にNINJAについて書いていこうと思います。



約3年放置していた可哀想なNINJA。



バッテリーが切れ・・・・車検も切れて・・・タンクのガソリンコックから燃料がだだもれ・・・・極めつけはタンク内側がさびだらけ(´д`)




流石にそろそろ復活させてあげないとマズいです。




って事でボチボチとNINJAを再生していきたいとおもいます。



見た目は綺麗なんだけどなぁ














とりあえずはタンクの錆落しを早急にしたいと思います。




色々届きました👇









錆落しに買ったのは花咲Gのです。



いきなりこれをぶち込む前に、中性洗剤と高圧洗浄機でタンクのガソリンと錆を粗方取った方が良いとの記事を読む。



まずは現状確認




タンクの底










タンクの上側がヤバい!!!!!












そして洗浄の前に、YouTubeで昔は鎖を使ったとのことで先にひっかき回す


勿論、燃料コックと燃料センサーも外すよ














そして洗浄













効力を増すには中性洗剤でプレシャンプーしとくと良いらしい




高圧洗浄機を使いながら中の錆を落とす要領気持ちで行う




ついでにKDX125の泥落し(笑)











洗浄が終わったら、アルミテープでメクラをする



YouTubeでやっていた技だ









・・・・だが、後にこれが大惨事をもたらす(´д`)






真打ち登場











飲料水用のポリタンクを使うと蛇口が付いているので、灯油用より使い勝手がよい



その理由が、作った溶液を1Lだけ取り出し、錆落しが終わった後の「追いリンス」を入れるのに楽だ!









タンクに注入











NINJAのタンクは22L。溶液は1Lを20倍に薄めた物を使い、1Lは「追いリンス」用なので実質19L。


3Lも少ない計算になるが、みんなはどうしているのやら・・・・




入れ終えた所でどうするか思案していた。



だが、しかし!!ここでメクラからお漏らし(゚_゚;)




焦って色んな事してったら、ドバドバ出て1/3をガレージにぶちまけた





もう1回買い直しだよ。。。。。   これ高いし




開き直り、ネット検索すると自作治具で塞いでいる方や良くお漏らしあるらしく、メクラ治具が売っていました。





自分も作りましたよ。。。





一応、アルミテープ3重の上にゴムとホームセンターで買った金具を付ける









さあ、これでやっとつけ込み出来たよ


漏れも無いようです。途中で液が減るのでこまめに足して、結果は1週間後!





次回は錆び落とし剤を抜き、追いリンス。


キャブのバラしまで行けば良いペースかな。



それではまたね!
Posted at 2022/03/16 07:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation