• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLAちゃんのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

【オクシズ林道】竹ノ沢林道~黒川林道~本谷沢林道

【オクシズ林道】竹ノ沢林道~黒川林道~本谷沢林道少し遅いお盆休み、晴れも続いているのでオクシズ林道巡りといきますか

前回、権七峠線に向かう途中に見つけた林道竹ノ沢線を探検します。



上落合から仙俣地区を抜けて雨畑林道に抜けるコースも気になりますが、とりあえずキツくなさそうなこの林道を抜けて、雨畑林道~山伏峠のゲートまで行くのが本日の目的。

さてスタート!



ひたすら舗装された道を進みます。
まさかの、アスファルト舗装まで出てきて快適そのものです。



前回撤退した権七峠方面



標高を稼ぎ、景色が良いですね



県道27号方面



梅ヶ島方面



最近完抜きしたようですね



ここの広場でアクセルターンで遊んでいる先人の踏み跡があります。
それはさておき・・・

ずっとこのままかと思いきや
好物が出てきました



途中、仙俣地区からの黒川線との合流



左方向へ



そろそろ抜けれるかな~と思っていた矢先。

マジか!!
途中に通行止めって書いて無いぞ



そのまま進むもバックホウで作業中なんで撤退。

こうなれば奥仙俣地区からの本谷沢林道~県民の森に抜けるか
あちら方面はかなり荒れていることを覚悟しないと・・・

オクシズ方面は長梅雨と大雨で随所に法面崩落・道はガレガレ。
憧れの山伏に行くには致し方ない。

って事で、まさかの黒川林道へ戻ります。
竹ノ沢線より全体的に荒れています。

大雨のせいでしょう。ガレぎみです。
ここで急な下り坂、ガレた路面でうっかりフロントブレーキ使いました。
ハイ!こけました(^^;)
腕が痛いです。。。
テンション下がりました。
ここからは写真少なめです(笑)

川沿いの景色も面白かったですが、後日またレポートします。



左折して奥仙俣に向かいます。

本谷沢線入り口



大分土砂が流出しています。



大きい崩落




あれ!?
見たことないAゲート



2キロ先まで確かめに

あぁ・・そういうことか・・・




道が無ぇ



2020年8月現在 林道本谷沢線、通行出来ません。

これは相当時間がかかるし、この先もっと酷い事は予想がつきます。


暫くはどこの林道も駄目なかんじですかね・・・


時間も早いので、梅ヶ島方面に向かい大谷崩見て林道豊岡梅ヶ島線抜けて山梨側から帰ようと計画を変更

大谷崩







日本三大崩れの一つらしい。


さて梅ヶ島温泉に向かいます。

そしてやっぱり駄目でした。








途中に寄ったスタンドのおじさんとの会話で、去年の台風19号の影響で崩れてから工事の入札やったけど金額が合わず、まだ工事が進んでないそうです。
何年かかるやら・・・・


って事で、深い林道は大体が駄目な所ばかりで暫くは無理そうと言う結論になりました。

Posted at 2020/08/19 07:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation