• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシュウの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車から4年強、まだ走行距離は短いですがバッテリーがかなり弱っている兆候があったので完全にアウトになる前に交換しました。
2
トランクを開け、15分ぐらい放置して車が完全に寝るのを待ちます。
トランク内の照明が消えるのが、寝たサインです!
3
先ずはトランクボードを外します。
4
するとバッテリーがお目見え。バッテリー横には付属品がたくさん入ってました。
5
最初に上部ステーを外すため青丸2ヶ所外します。
6
2ヶ所とも10mmでした。
7
上部ステーが外れました♪
8
次にバッテリー横に挟むように取り付けられている強化発砲スチロールを外します。これは上に引き抜くだけ。
9
邪魔なのでバッテリー横の付属品下ろして見ました。
左:トランクネット、中:工具セット、右:救急セット
納車してから4年強。初めて見ました(笑)
10
下ろした付属品の隣にはパンク修理キットがありました。
青いビニール袋の中の物は空気入れっぽかったです!
11
次に、バッテリー下部のステーを外します。
このボルト13mm。
あまり一般的じゃないため、13mmソケット捜しましたが見つからず。
メガネレンチで少しづつ外しました。
12
やっと外れました。
このボルトには緩み防止が塗ってあったので、最後までずっと重くて大変でした。
13mmのソケット持っていたほうが良いですね。
13
上下ステー外れたら次はマイナス端子外します。
ここは10mmソケット。
14
マイナスの次はプラス端子。
こっちもマイナス端子同様10mmソケット。
15
端子外れたら、バッテリー左上部に排気パイプが付いているのでこれを外します。これは引っ張るだけ。
16
純正バッテリーはVARTA製でした。
すごく重いので持ち上げる時、ぎっくり腰に注意です。
17
新旧比較。
両方ともVARTA製AGMバッテリーなので色が違うだけで全く同じ?
新しいバッテリーは「VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 580 901 080」
18
旧バッテリーを外して、新バッテリーを積み込みました。
19
外したのと逆の手順で装着して行きます。
20
排気パイプを接続した反対側の穴はメクラします。
メクラは端子カバーに付いているのでハサミで切って外します(白丸部)
21
排気パイプを接続しないほうのメクラ蓋をしたところ(白丸部)。
指でぐっと押し込めば入ります。
22
最後に上部ステーを取り付け、付属品戻したら完了です!
23
交換時の走行距離16,407kmでした。

交換後は一発目からアイドリングストップ復活。
時計がリセットされてしまったので再設定。
燃費情報、ドライブ情報がリセットされてました。

BMWの場合、コンピューターにバッテリー交換履歴を登録する必要があるようですが、同容量・同性能のバッテリーに交換した場合は必須ではないと聞いたので、特になにもしないでこのまま様子みようと思います。

不具合あったら、オフ会でBMWのPro.にリセットしてもらおうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイド フィルム施工

難易度: ★★

2000km点検

難易度: ★★

座面カバー交換

難易度:

タイヤ内圧調整

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

GPSトランスポンダー用ホルダーの設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月28日 21:51
カシュウさん、こんばんは🌠
バッテリー交換お疲れ様でした✨
このサイズになると異様に重たいですよね💧持ち手が「両手で持て!」と言わんばかりの作りですし😅
4年で走行距離が16.000ってのも驚きです💦乗らな過ぎは一番バッテリー弱らせますからね…
新調したバッテリーで、来年は過走行必須ですね!!
コメントへの返答
2022年12月28日 22:30
こんばんは~♪
ずっと交換しなきゃと思っていたバッテリーをようやく交換する事が出来ました。
それにしてもあの重さにはびっくりです。
ほとんど鉛の塊持っているようでした。

私は、M2Competitionはほとんど乗らないので勿体ないですよね。
プジョーが壊れたらM2Competitionの出番なんですが、なかなか壊れてくれなくて(笑)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
ダース・ベイダーみたいな車ですね✨
ミラーの代わりにライトサーベルが出てきそうです😆」
何シテル?   08/18 20:54
仕事がハードでいつも疲れ気味の「くたびれサラリーマン」です。 お小遣い全てつぎ込んでカーライフを楽しんでいます。 ブログにコメントいただけると喜びます^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(205型後期)メンテナンス警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:27:36
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:49:52
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:04:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シルバーアロー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス C220dアバンギャルドAMGライン〈LDA-205014 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
F87 M2Competition 2018年7月19日生産車。 2018年10月2日納 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私が20歳の頃乗ってたAE92写真が出てきました♪ 南部市場ゼロヨン仕様! HKSツ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
ノートから箱替え。 これで我が家はライオン2匹(頭?)になりましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation