• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

納車 × 一年 × 記念日

納車 × 一年 × 記念日気が付いたら今日は納車1年記念日でした (゚∀゚)/

日本の道路事情や環境などを考えると変人とも思われかねない左ハンドルの6MT クーペという組み合わせも、一年が経ちました。

やはり試乗したときにエントリプラグよろしく母胎へ戻ったようなシンクロ率にビビビッときて、左HのMTという人生初の組み合わせに不安もありつつも今の車を選んでよかったなぁと思います。

やっぱり自分は「速さ」を求めつつも、単純なる「3ペダルで車を操る楽しみ」を車に心のそこから求めていたんだ、と思わざるを得ません。渋滞も苦ではありません。そもそも時間ばかりが過ぎていく渋滞そのものが苦ですから、ATとかMTとか関係ないのです、私にとってわ。今後もきっと絶滅危惧種となる3ペダルMTを乗り続けていくに違いありません。

某掲示板ではボロボロに書かれていますが、トータル的には非常にE92M3は良い車です。家族も乗せられて冠婚葬祭もいける、そして高速道路なんかでも速いし、街乗りも全然余裕で使えるオールマイティさを考えると、「一台しか所有できない」環境の人にはお勧めです。価格がネックですがwww

そんなわけでせっかくの一周年なんで洗車して綺麗にしてきました。

結局、本気モードのサーキットに行く機会はありませんでしたが、タイヤ交換ついでにそろそろデビューかなと思い始めてます。でも、そうすると、やれオイルだ、シートだ、ベルトだ、パッドだ、と色々諭吉さんとお別れする機会も増えそうで悩ましい限りです。

それでは今後も皆様よろしゅう...
Posted at 2009/09/13 17:23:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

ポルシェ × 911 × 997

ポルシェ × 911 × 997あれ、おかしいな、いつのまにかこんな分厚いカタログが手元に・・・www

暑さで気がおかしくなって、ついつい涼しさを求めてPのDへアポ無し突入してみますた。

しばらくブラブラ展示車両眺めていても何もおこらないので、やはりこのときのDラよろしく放置プレイか、どうせお盆で暇だし冷やかしに来た小僧だろ、とでも思われているのか、ぐっすん。゜(゚´Д`゚)゜ とおもいきや、ちゃんとお話ししてきました。

どうやらこの担当さんは2年前までBMWに居たらしく、愛機M3が入ってきたときからチェックしてたらしい。E36世代から売っていたらしいのでM3と911の違いやそれぞれの方向性なんかで話しに花が咲きました。

で、なんだかんだでカレラのPDKを試乗させてもらえることに(n‘∀‘)ηヤァーッホォー

お盆で都内の道も空いてて暇なんでちょっと長めの試乗へ...

途中で、後続車先に行かせて、フル加速できるようにしましょうと言われて無理やり停車www そんで、0スタート。「もっと踏んで~。踏んでいいですよ~。ほんと遠慮せずに~♪もう慣れてますから~」と言われるままに踏みました。が、さすがに1千万以上もする車をいきなり全開できるほどの神経はなく、7割程度で。あのままだと普通にふわわだって...というか、Pの試乗って皆こんなんですか?!(゚Д゚;!

なんというか車両重量が軽いのは良いことですね。ノーズもクイクイ入るし。
さすがRRでスタート加速は全然良いです。ただ、思いっきり回すと、M3のほうが流石にパワーもあるので速いかも。直線では、の話。

MR2に乗ってたことがある自分にとってはリアからエンジン音がするのは懐かしく、心地良いですね。やはり、スポーツカーたるもの、これぐらい「音」による演出がないと。剛性も噂通りなかなかありますね。高速からのブレーキが非常に安定しているのも好印象。ブレーキは高速だとポルシェ、街乗りとかだとM3かな。

クロノパッケージで付いてくるPASMの「スポーツ」モードは、M3のEDCの「スポーツ」と同じぐらいの硬さに感じました。ただ、街乗り程度だとあまり恩恵は感じられないかもしれません。DCTもPDKも試乗レベルだと差が感じられませんでした。どっちもSMG-2よりは遥かに優秀で黙っているとトルコンATとの差を感じられませんね。恐らく、AT限定の人でも楽々運転できるでしょう。ただ、噂のアップ・ダウンが逆になっているステアリングボタンは頂けませんでした。これは来年モデルからシフトレバーになるらしく改善されるそうです。まぁ慣れればとはいえ戸惑いますよね・・・

総評して噂通りポルシェはなかなかやるな、と。E92M3の「でかい」「重い」「ヒップポイントが高い」という3大欠点を見事にクリアです。ただ、MTがほぼ日本に入ってこないらしく購入となると結構大変のようです。もちろん、買い替えなんて出来ませんがwww

それにしてもカタログが180ページもある「本」なのも凄いです。いつかは、GT-2かGT-3あたりでサーキットに乗り込んでみたい...
Posted at 2009/08/15 23:31:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2009年07月21日 イイね!

パンク×パンク×またパンク

今朝、ちょっくら愛車のビアンキ号(チャリ)に乗ろうとしたら、リアタイヤパンクでがっくし orz...

急いでたんで、そのまま愛車のM3号に乗ったら、空気圧低下警告⇒すぐGSで空気圧チェック⇒リアタイヤに突き刺さった釘発見 orz...

一日に2台共パンクですか、そうですか、゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

稽古疲れを予測して午前半休をとっておいたんですが、
2台のパンク修理で潰れそうです。はぁ (((´・ω・`)...

その勢いで休んでしまいたいwww


Posted at 2009/07/21 01:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2009年07月15日 イイね!

視力検査×C×右です

視力検査×C×右です健康診断では、学生時代は「身長」がいつも気になってました。

最近は「体重」「胴回り」(メタボ検診)が違う意味で気になります(笑)

それと個人的にいつも気になるのが「視力検査」

実は、小学生の頃からずーっと2.0。最近の視力測定器は、1.5までしか計れないらしく、ここ数年は1.5キープです。2.0見える自信あるのに...

目がよすぎると老眼になりやすい?なんていわれつづけて早何十年。

結局、今年も近距離視力も遠距離視力で「1.5」でしたヽ(゚Д゚ )ノ

看護師さんには「パーフェクトね!(はぁと)」とも言われてちょっとハッピーwww

視力の良さと野生的本能で覆面・パトカー・白バイ発見の速さは自信があります(笑)

何十人もの人の顔が一瞬で見えて認識できるので、お洒落な街だと好みの女性に目移りして大変ですwww

電車の中で隣の車両の中吊りや離れた人の広げた新聞も読めます。

とよいことばかりですが、女性の脇の剃り残しとか、見たくないものもバッチリなんで、そのときばかりはボカシが欲しいですwww

ゲームとテレビ好きで仕事ではPCとにらめっこ、なのに目が良い理由は、
なんとなく分かってきたので、本でも書こうかしらwww
Posted at 2009/07/15 21:06:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | misc (雑多) | 日記
2009年07月11日 イイね!

洗車×まるっと×ぴっかぴか

洗車×まるっと×ぴっかぴか梅雨晴れ、とはいきませんがどうやら今週末は雨が降らないらしい。

洗車しようと思うと「翌日は雨」と聞いては延期して早一ヶ月。

どうにもこうにも汚すぎて愛車に乗る気がおきないぐらいの
汚車になってしまいました(´・ω・`)...

で、いたってもいられずようやく本日、洗車できました。

某巨大掲示板でも有名な「丸っとコート」で仕上げてピカピカ。

本当はちゃんとした固形ワックスなりで仕上げたいところですが、
場所も時間もないので、FD時代から安くて、速くおわる、丸っとに
お世話になってます。

ガレージがあってそこで洗車できる人は羨ましいです。

綺麗になったら妙に走りにいきたくなってきた♪

明日は箱根にでも行くぞ~...と思ったら朝からダンスの稽古でしたヽ(;´Д`)ノ

そうこうしているうちに、また雨振る⇒汚れる⇒乗りたくないの連鎖がwww
Posted at 2009/07/11 18:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation