• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆の愛車 [トヨタ MR-S]

夏 北海道の旅(1日目) その1

投稿日 : 2013年09月11日
1
8月16日 早朝 
フェリーに乗るため、関越道を新潟方面へ
これは途中の越後川口SA
2
晴れてます!北海道もこのくらい良い天気だといいが…。
3
越後川口SAの真横は信濃川
蛇行している様子が一目瞭然。
4
新潟港到着。
結局一人で全部運転しちゃったw

車高が(比較的)低いグループに通されます。
後ろもMR-Sとは何と奇遇な(^^;
お互い荷物が乗らない車で北海道とは(笑)
5
1Fグループ
6
今回乗り込むのはこのフェリー
7
1等洋室
8
窓からは新潟の町が見えます。
新潟に住む学生時代のお友達に連絡したけど、ちょうどこの日から家族旅行とのこと…残念。
たぶん途中関越道ですれ違っていたかも(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月11日 18:08
新潟発だと、小樽着が早朝の便があるんですよネ~♪
北の大地の旅立ちには、空いていてイイんだな~、と妄想してしまいます♪ (^^)
利用してみたいのですが、茨城県民故、大洗港発便を利用しがちです。
(バイクで2回だけですが・・・)笑;
コメントへの返答
2013年9月11日 18:45
茨城県民(というか千葉県民もでしょうか)、みなさん同じことおっしゃいますね~(^^;
逆に仙台便は利用したことがありますが、大洗便を利用したことがないんですよ(^^;
フェリーが豪華そうで1度は乗ってみたいんですがw

フェリーまで距離が近いのは重要ですww
早朝なのは嬉しいですが、新潟まで埼玉だと約350km、やっぱり遠いです(^^;
バイクですか!北海道の気持ちよい風を切って走る!いいですね♪
2013年9月11日 19:39
やはり低床車にはじかれましたか・・・
赤黄で並んで良いですね!
コメントへの返答
2013年9月15日 20:14
最初、係員の方は迷っていたのですが、オイルクーラーに当たると、マズイので1Fにしていただきました(^^)

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation