• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆の愛車 [マツダ ロードスター]

北の大地へ(2日目) 富良野&美瑛&帯広

投稿日 : 2009年08月22日
1
場所は不明だけど、日本海側で北上途中
2
富良野「富田ファーム」
ラベンダーは残念ながらほぼ終わってしまっていた(T_T)
①朝早かったので、良い場所に置けました(^^ゞ
②お花畑
③ラベンダーのあと
④花を見ながら軽食を楽しむ
3
時期的にチョット早い(^^;
2台で富良野MTG(^^;
4
かんのファーム
特に行くつもりはなかったけど、国道沿いにひょっこり出てきて(^^ゞ
こっちも花が綺麗(*^_^*)
5
「ケンとメリーの木」と白色号
撮影のために、私の運転でその辺りを往復していたら「春○部ナンバーだって…ぷぷ」と笑われていたらしい。
なぜ笑われるのか…(^^;;;
6
ケンメリに出会ったあとは、流れ的にコッチも。
「セブンスターの木」と白色号
7
帯広で「豚八」(店の前の看板豚?もカワイイです)
念願だった,本場帯広の豚丼を食す。
大きさで「一郎」「二郎」「三郎」「四郎」に分けられる。
「三郎」が一般的な一人前の量とのことだが、男性陣は「一郎」、私は「二郎」で(^^ゞ
炭火の風味と濃厚なタレでうまうま♪
8
今日の宿は本別
隣の市の足寄温泉に行き、2年連続「大阪屋食堂」でジンギスカンを!!
ココのジンギスカンは違う!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月22日 18:17
「春日部」といったら「クレヨ●しんちゃん」か?(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 10:42
たぶんそうでしょうか?(笑)
私が運転、ダンナ氏達がカメラを構えていたのに、身内が近くにいるとも知らずに笑われたみたいですね(^^ゞ

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/153018/48425645/
何シテル?   05/11 22:27
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨受けの加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:17
北海道ホテル 北海道帯広 [お出かけ回想] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 05:55:13
roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96スペック 平成8年式 13万km超 メインの使用用途は通勤&お買い物(^_^; たま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation