• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結728の"紅いもタルト号" [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2015年1月7日

DS3 ミッドアウター化 手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
意気込んで自作でアウター化にしたものの、これではやはり頂けない。完全なポン付けで見栄えも良くないのでやり直し加工を決断しました。
2
ちなみにツイーターの方ですが塗料も乾いて大分馴染んで来ました。音と仕上がりの方も自分的にまあまあ満足しているのでツイーターはこれで完成とします。
3
今回はJBLの純正グリルは使わず汎用品でこちらを手配しました。メッキグリルとLEDリングです。私はスピーカーが見える使用が好きなのでこれを選びました、メッキ素材を多く使っているDS3なのでいい感じでマッチしますよ。さらにどうしても脱LEDが出来ない結728なのでまた採用してしまいました。
4
こんな感じで取り付け!今回はインナーバッフルの延長仕上げで周りを化粧仕上げ、JBLのグリルの受け皿を加工して汎用グリルとLEDリングをうまく納めました。
5
完成!やはり前回より見栄えは大分よくなりました。まだ化粧の部分で若干素人くさい所が残るものの本体はこれでOKでしょう。
化粧の方はまた時間があった時にアイデアを練ってクオリティを高くしたいですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

高圧燃料ポンプとエアクリ交換 82125km

難易度: ★★★

【今更シリーズ】ラゲッジルームのランプ交換

難易度:

【今更シリーズ】ポジションLED化

難易度:

ディエっさん、車検の巻

難易度:

【今更シリーズ】念の為イグニッションキーの電池交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月7日 21:33
うぉ〜〜 綺麗に収まってますね!
プロなの?
コメントへの返答
2015年1月9日 0:29
こんばんは、何をおっしゃいますか工作レベルです。プロはどうやったらこんな事出来るの?っていう仕上がりです。
ただ私も試行錯誤をしながらがんばっております。

プロフィール

「@いざいこ おはようございます、さすがいざさん大変役に立ちました!今晩はその辺の文化の違いも感じながら呑みますか!」
何シテル?   07/22 06:15

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 16:36:18
ウェザーストリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:07:18
赤城山へ避暑ドライブ…からの峠プロジェクト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 07:56:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-black nismo (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-power nismo、シトロエンDS3からの乗り換えです。 長い方で3か ...
日産 アベニール 日産 アベニール
この車は私の人生の中で一番走りとは遠い車でした。この時にカーオーディオに凝って結構お金使 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の、人生初のマイカー 事情があって3年も乗らなく手放してしまった。 私は4A-Gよりも ...
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
20年くらい前に5年間乗っていました。夏場はオーバーヒートが止まらず日中は車を動かさなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation