• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石油王。の"悪魔のカルディナ" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2007年4月26日

楽しい!楽しい?自動防眩機能ミラーの作り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セルシオのミラーがミラー裏側から吊ってるのに対して、
カルディナは上から吊ってます。

そこで、カリーナ(190系)のミラーを用意しました。
2
使うのはステーだけです。

。。。なので、
カリーナのミラーを割ります。

なんか凄い悪い事をしてるみたいですw。
3
セルシオのミラーを3枚におろします。

この時に、配線の+-を見ておきます。
4
カリーナのステーと、
セルシオのミラーを合併します。

サイズが合わないので、
ビニールテープで調整します。

これが一番時間が掛かりました。


ノーマル時に比べると、
若干グラグラしますが、今のところ無問題です。
5
合併後電源を取ります。

アンサーバックのIG電源からとりました。
6
付け終わったら、
切り替えて遊びませふw。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「.」
何シテル?   02/28 02:21
・・・石油王。・・・ 前車テラノのガソリン消費量が、 石油王並(?)というところから付けました。 言わば日産に対する皮肉ですwww。 「。」はHN占いサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RB3改 
カテゴリ:己の為のようつべ
2009/02/28 01:00:22
 
PR50 
カテゴリ:己の為のようつべ
2008/07/25 22:56:31
 
私が○○○。 
カテゴリ:己の為のようつべ
2008/01/03 00:45:37
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
日産テラノからの代替です。 車台番号&初年度登録から察するに初期型です。 ウェルカムラン ...
日産 ダットサントラック 走らない5速 (日産 ダットサントラック)
ホントはハイゼットのジャンボが欲しかったのに、 輸出されるのを水際で食い止めてしまいまし ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ばあちゃんエクスプレスですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
おかんのセカンドカー=私のネタ車です。 (要はTBの後釜) メインのテラノより乗ってる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation