• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(後編)

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(後編) 美味しい海鮮を仙崎で食べた後は

R191から山陰道(無料区間)を

走って、世界遺産がある

萩市へ参りました。

こちらで河津桜🌸と梅を観に・・・・・

山陰道も県内はここまででこの先が早くできるのを願っております。

道の駅『萩しーまーと』へ。

駐車場裏にある河津桜🌸を観に参りました・・・・・

がっ、ちょっと早かったです(^_^;)

北兵衛ちゃんと共に(^^)/

少々河津桜🌸が不発だったので、梅はどうだろうと~こちらへ。

萩往還梅林園へ。

紅梅は終わりかけ、白梅はこれからという感じでしたが

日照時間が長そうなところは見頃でした。

しだれ梅も堪能して

萩を離れて~♬

秋吉台へ。いつもよりダークな雰囲気…

昨日、山焼きが行われたようで、草原がすっきりしていました。
その後、

東行庵に行って

梅を観て

帰りました(^^)/
今日も楽しい一日になりました。
ブログ一覧 | セリカスープラ3号車(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2022/03/06 00:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 初春の花達
元きないろZC32 tokuさん

河津桜を観に行って来ました
N.Z@迷走中さん

小田原フラワーガーデン 梅まつり ...
zcc********さん

奈良でお花見散歩(2024年)梅林 ...
Coo@さん

大横川散歩道 河津桜
TKCOMさん

梅と桜を求めて三重県へ
Juneさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 2:04
お疲れ様です。
休みなのに夜行性(^_^;)。
梅〜ことやりましたね?♪
サクラ咲くを待つ心境でしょうか。
多くの花々がもう直ぐ一斉に咲き乱れます。
超人様は、花より団子♪
奥様は花よりびいる♪
コメントへの返答
2022年3月6日 20:57
遅くまで…
激務お疲れ様です😊
仰る通り、私は花より団子なので(笑)、先ずは海鮮でお腹を満たして〜うめぇことやりました😋
1週間後の今日は🌸ばっちり見頃だったようで見事にタイミングを逃しちゃいましたが、おかげさまで楽しい一日になりました♪
はい😊、カミさんは花より🍺ですね(爆)
2022年3月6日 7:04
おはようございます(^-^)。
いよいよ、春のおとずれですねぇ~🌸。
良いドライブでしたねっ😀。
コメントへの返答
2022年3月6日 21:01
激務お疲れ様です(^.^)。
まずは河津桜🌸でしたが、本命の染井吉野はいつになりますかね😊。
おかげさまで楽しいドライブでした💨。
2022年3月6日 7:30
おはようございます。
景色もいいですが、セリカスープラも艶々な感じでいいですね~。
先月末にヤフオクにセリカスープラのスーパーディープレッドが出品されていまして、お金もないのに落札しそうになりました。迷っているうちに他の方が即決で落としてくれました。危なかったです(^^
コメントへの返答
2022年3月6日 22:09
こんばんは。
この日はいいお天気に恵まれて、おかげさまで景色もセリカスープラも上々でした😊
最初、業者オークションに出てたようでしたが、ヤフオクに出品されていたんですね。こちらでスーパーディープレッドはなかなか見ないのでかなりのレア車でしょうね。それはそそりますね…(^_^;)
2022年3月6日 7:32
バツマルさん おはようございます😊
今回も綺麗な写真の数々ありがとうございます😆
朝から清々しい気分になりました😆
そちらもすっかり春の兆しが見えて
来ておりますネ。
自分も桜🌸は1番好きな花🌸です😊
満開になるのを待ち、あっと言う間に散ってしまう儚さがいいのかな〜と思います😊
今月末に向けて楽しみです😊
コメントへの返答
2022年3月6日 22:20
masa-mさん こんばんは😊
今回もご覧いただいてありがとうございます😊
そう言ってもらえて嬉しいです♪
この日は最高気温も二桁になって春のはしりになりました。
湯河原に住んでいた時に伊豆に河津桜🌸をよく観に行ってました。私も🌸は大好きで、河津桜や梅の後はいよいよ染井吉野や枝垂れ桜が待ち遠しいですね😊
2022年3月6日 8:48
河津桜もあっという間に満開になりそうなほどの温かさが、急にやってきましたよね。それと共に黄砂も飛んできそうですが…良いもんですね、春って!
お疲れさまでした。。。
コメントへの返答
2022年3月6日 22:36
本日は河津桜、現地は満開だったようでタイミングを逃した感が今回はありました…(^_^;)
昨日、黄砂が結構飛来しまして霞んでましたね。今のところ花粉症からは逃れられているので春は大好きです😊
ありがとうございます。。。
2022年3月6日 8:49
おはようございます!
晋作・望東の句が刺さります
機微の正体を見事に現されて
才能アリ・・・(・∀・)イイネ!!
コメントへの返答
2022年3月6日 22:44
こんばんは😊
いい句ですよね♪
望東尼のフォローが素晴らしいと思います❗️
人の気持ちがわかる方は凄いですね😊
仰る通りでございます♪
2022年3月6日 11:26
バツマルさん、こんにちは。

ブログを拝見してていつも感心してます。
それは天気が良いことです。
天気が良いと景色も車も気分も一層晴れやかですね。
うちは曇りの日のお出掛けが多い気がします。
たまには気持ち良いドライブがしたいです。(笑

コメントへの返答
2022年3月6日 22:48
Y.Yukitaさん、こんばんは。

そう言っていただけて嬉しいです😊
この日はおかげさまでお天気に恵まれました🎶
昨年の角島は生憎だったので、今年こそはお天気の下で楽しみたいですね😊
何とかいい一日になりますように祈っております‼️
2022年3月6日 11:32
春ですねー。今日は北日本ではまだ雪模様ですが、三寒四温、早咲きの河津桜が、日本列島の南北の長さを物語ります。
(前編)のトップ画像、500系だったのですね。歴代最もカッコいい新幹線もE2系と並んで今や最長老。
\(^o^)/
晋作の病床で読んだ上の句と望東尼の下の句の意味を、自身に照らし、今しみじみ噛みしめている次第…。
(;-_-)>
コメントへの返答
2022年3月6日 23:00
いよいよ今年も春がやって参りました。これからは三寒四温ありますが体調に留意しながら過ごしていきたいです♪
流石、LEN吉さんですね😊
キティバージョンもありますが、このカラーリングの500系が一番好きです❣️
500系で東京まで行っていた頃が懐かしいです♪
やっぱり自身の気持ちが人生を過ごしていく上で大事ですね。晋作の突き放そうとの気持ちを望東尼が優しくフォローしているように思ってます(私感です)。
2022年3月6日 23:32
連コメ失礼っ!?
500系と思ったのですが、よく見るとこれは700系7000番台レールスターですね!? 先頭車運転台後ろにも乗降ドアがありますし、先頭車後部に「Rail Star」のロゴが…?
レールスター7000番台は500系に似せた塗分けになっていますが、オリジナルの700系よりレールスターのほうがカッコいいです。これもいつまで走ってくれるのか…。
コメントへの返答
2022年3月7日 0:01
連コメありがとうございます😊
私も間違ってて失礼しました🙇‍♂️
帰りに行きと同じ道を戻った時に500系をとらえていたのですが、その画像をUPしていませんでした。。。
私も同じくレールスターのカラーリングが好きです。室内灯も暖かみのある感じが好きです♪
こだま運用が増えていますが、永く勇姿を観たいです😊
2022年3月7日 23:36
こんばんは(^^)

やはりこのルートだと萩シーマートは外せませんね!駐車場付近にこんなに梅があったなんて気づきませんでした。自販機のあるトイレ側?

秋吉台は山焼き直後という事で、かなり濃い茶色ですね。一週間経過した昨日の方がまだ明るい色でした。

最近は天気の良い日が割と多いので、ドライブしてても気持ちが良いですね!
コメントへの返答
2022年3月8日 0:02
こんばんは😊

仰る通りですね♬
入り口から右手の駐車場の後ろにあります。シーマートの建物の反対側になります。梅に見えるんですが、河津桜という早咲きの桜になります🌸

秋吉台は山焼きでスッキリした雰囲気でした。

日差しは十分で車内はポカポカですね。お天気にも恵まれて楽しいドライブになりました♬

プロフィール

「@masa-m Ⅲ さん〜お仕事お疲れ様です😊〜鰹の藁焼き美味しそうですね😋お酒が🍶ススムことでしょう‼️」
何シテル?   06/19 17:57
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44
トミカの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:39:36

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation