• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

第千と八十四巻 いざ第17回東海セリカdayへ~②久しぶりにトヨタ博物館へ

第千と八十四巻 いざ第17回東海セリカdayへ~②久しぶりにトヨタ博物館へ 久しぶりにトヨタ博物館へ

先ずはお昼に参ります❗️

こちらのレストランも久しぶりで

何を食べようかなぁ〜

と振り返った瞬間…

〇〇人な方々が黒リミに手をかけたりして記念写真を撮ったり・・・・・(^_^;)
早速、洗礼を浴びました。。。
気を取り直して・・・・・ミュージアムレストラン~アビューへ😊
先ずは乾杯!!
カミさんは明太子クリームパスタ
私はトヨタ博物館プレミアムビーフカレーを~美味しかったです😋
食後は、
ボンネットバスを観ながら~♪
トヨタ博物館へ(^^)/
エントランスのトヨタ2000GTを観ながら
来週開催されるトヨタ博物館クラシックカーフェスティバル(TCCF)の
エントリー残念賞で頂戴した招待入場券で入って

尾根遺産に撮っていただきました!!
メルセデスベンツ500K
メルセデスベンツ300SLクーペ
フェラーリ512BB
アウディクワトロ
カローラレビン
ハイラックスサーフ
初代プリウス
テスラロードスター
やLFAを観ました。
今回改装中でこちらのゾーンのヨタ8やセリカは残念ながら観れなかったです。
1Fに降りて・・・・・
文化館へ
2週連続東海への野望は潰えてしまいました(^_^;)
TCCF~来年また頑張ってみよう‼️

文化館はドラえもんが出迎えてくれました
トヨタコミューターの奥には空飛ぶ自動車
おしりが気になりました!
奥の資料館へ行くと・・・・・
あったあった
良かった!!セリスーのカッコいい切手!!
下に降りると・・・・・

P2ではイベントをしてました。。。
1Fでは・・・・・
トヨタ2000GTのオープンカーや
ボンドカーが展示されていて~
しばし、2000GTワールドに浸っておりました。。。

聖地を満喫して今宵の宿へ向かいます。
例年こそはTCCFの時に来れますように・・・・・
長久手ICからオ~ンして
日進JCTから東名に
豊田JCTから伊勢湾岸道にオ~ンして
豊明ICで着地して・・・・・グルーっと周って(笑)R23へ
いつもの野田ICで着地して
今宵の宿へ

無事到着‼️

この後は東海セリカdayの前夜祭へ向かいます😊
つづく・・・・・
ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2023/11/02 22:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

W124の日 in トヨタ博物館
Hiramasa-E/Gさん

第千百八十二巻 久しぶりのダブルヘ ...
バツマル下関さん

MATCHBOX:1963 MER ...
やまっちAPさん

Majorette:MERCEDE ...
やまっちAPさん

街中で見かけたクルマ 26
左の赤セレさん

HotWheels:MERCEDE ...
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2023年11月3日 5:41
おはようございます(^^)/
トヨタ博物館、何度行っても見ごたえありますねー。◯◯な方々に囲まれた駐車場、黒リミ君の向かいのコンバーチブルが気になります。
トヨ博から三河安城へのルート...、伊勢湾岸道豊明ICまで行かなくても、豊田南ICで下りるか、東名豊田ICから豊田南バイパスに入れば早いのに...、と思いつつ。『これはきっと、大人の事情に違いない!?』
コメントへの返答
2023年11月3日 18:43
こんばんは(^^)/
今回はTCCFの残念賞で行ってみました😊
コンバーチブル〜正面から撮ってなかったです…(^_^;)
他にセリカも停まっておりました。
仰る通りで、豊田南ICで降りるがナビの選択でしたが…
R23〜名四国道にどうしても乗りたくて進んで行ったら…一度名古屋方面にしばらく行ってUターンしてみました(^_^;)
2023年11月3日 5:47
おはようございます^⁠_⁠^。
そりゃあ〜、ポツンと黒リミが鎮座してたらそぉ〜なりますよねぇ〜🤳🎶(笑)。
初代?ハイラックスサーフに一票です😀。
コメントへの返答
2023年11月3日 18:50
お疲れ様です(^.^)。
振り返った時の様子が衝撃的でびっくりしました…(^_^;)。
友達がこのまんまの姿で乗ってました。スキーに連れて行ってもらいました😊。
2023年11月5日 0:40
こんばんは(^^)

多分私も黒リミじゃなく普通のXXを見かけたとしても写真を撮ってしまうと思いますが、さすがに触れたりはしないですね。外国の方ですか?

九州のすぐあとに東海セリカDAYがあったのですね。各イベントへは北兵衛さんと白号、そして黒リミのどの車で行こうというのが決まってるのでしょうか?それとも都度調子などでみて決めている??

黒リミさんは思った以上に走行距離が抑えられていますね。
コメントへの返答
2023年11月5日 6:43
おはようございます(^^)

私が今回停めたP1駐車場〜私以外にもセリカが何台か停まっていました😊
クルマを撮られるのは嬉しいですが、許可なく触られるのはやっぱり気になりますね…(^_^;)
仰る通りでした…

今回は九州の翌週でした。。。
クルマの調子にも寄りますがある程度決めてますよ😊
決めたセリカが精一杯走ってくれてるのでとても嬉しいですね🎶

黒リミは一時期フロントガラスのアッパーマウントが剥がれかけていましたので応急テープを貼って長距離を控えておりましたが、昨年修理をしてもらって、今年から少しずつ様子を見ながら走らせてます😊

プロフィール

「【会務連絡】第13回九州セリカDay!エントリー開始!! http://cvw.jp/b/1530762/48610927/
何シテル?   08/20 18:04
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation