• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(後編)

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(後編)
山陰クラシックカーミーティングを 楽しんだ後は そばにある道の駅『キララ多伎』へ😊 今の時期に旬なあの果物と スイーツを求めて参りました😋 朝採れの無花果(いちじく)〜私は今年お初です♪ そして… その無花果が練り込まれた無花果ソフト🍦 とっても美味しかった😋 時々、つぶが当た ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 21:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ
2021年10月31日 イイね!

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(第2回山陰クラシックカーミーティングin多伎))

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(第2回山陰クラシックカーミーティングin多伎))
山陰道を走った後は 続くR9江津バイパス を走って 更に東を目指します!! しおさいロードで 日本海の海を眺めながら 再び山陰道へオ~ンして 終点で着地して R9に向かって走ると・・・・・海沿いに建つとんがり屋根の 道の駅の建物が見えて参りました😊 道の駅の交差点に差しかかる ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 20:45:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2021年10月31日 イイね!

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(前編)

第九百三十八巻 久しぶりに黒リミを降臨させて・・・・・(前編)
久しぶりに東行きの 日本往来から戻った週末 これまた久しぶりに 黒リミを降臨させて 明日は北東方向へ。 翌朝、10月最後の日にエンジンスタート! 最寄りのICから山陽道へオ~ンして すすきと雲海を見ながら~♬ 山口市内へ。 ガスった市内をR9津和野方面へ。 沿道の樹もだいぶ紅葉 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 00:42:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ

プロフィール

「@SSAWS さん〜久しぶりに参りましたが、セリカがいないと寂しいですね…」
何シテル?   06/28 17:56
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456 78 9
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation