• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(イベントアフターは大観峰へ)

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(イベントアフターは大観峰へ)
第12回クラシックカーフェスタ in 山鹿 も閉会式が終わって退場のクルマが 増えて参りました。 この810ブルーバードはワンオーナー の様です。お疲れ様でした。。。 1975年式コロナマークⅡ2000GSSもカッコよかったです!! 私もそろそろ帰りますか(^^)/ 1987年式ルーチ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 20:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本往来(黒リミ) | クルマ
2023年10月29日 イイね!

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(後編)

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(後編)
秋空の下、イベント日和になりました❗️ 以前はエリアを分けて街中とかもありましたが やっぱり山鹿のイベントはこの場所が いいと個人的に思います。 後編、先ずは気になったクルマから… トヨペットと呼ばれていた時代のコロナマークⅡ~初代になります。 しかもワゴンタイプです。 ワゴンは初めてみ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 22:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ
2023年10月29日 イイね!

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(前編)

第千と八十七巻 第12回オールドカーフェスタ in 山鹿(前編)
2年に1回開催されているイベントで 前回参加したのは4年前2019年に 開催された第10回でした♪ 久しぶりの山鹿を楽しみます😊 今回はピンで参りました‼️ 東海セリカdayに続いて黒リミで(^^)/ 下関ICから高速にオ~ンして 来月50周年を迎える関門橋を渡って 福岡県にイ~ン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 21:55:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | レトロカーミテ | クルマ

プロフィール

「【会務報告】第13回九州セリカDay!無事終了と開催御礼!! http://cvw.jp/b/1530762/48708240/
何シテル?   10/14 07:03
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10
ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation