• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマル下関のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(後編)

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(後編)美味しい海鮮を仙崎で食べた後は

R191から山陰道(無料区間)を

走って、世界遺産がある

萩市へ参りました。

こちらで河津桜🌸と梅を観に・・・・・

山陰道も県内はここまででこの先が早くできるのを願っております。

道の駅『萩しーまーと』へ。

駐車場裏にある河津桜🌸を観に参りました・・・・・

がっ、ちょっと早かったです(^_^;)

北兵衛ちゃんと共に(^^)/

少々河津桜🌸が不発だったので、梅はどうだろうと~こちらへ。

萩往還梅林園へ。

紅梅は終わりかけ、白梅はこれからという感じでしたが

日照時間が長そうなところは見頃でした。

しだれ梅も堪能して

萩を離れて~♬

秋吉台へ。いつもよりダークな雰囲気…

昨日、山焼きが行われたようで、草原がすっきりしていました。
その後、

東行庵に行って

梅を観て

帰りました(^^)/
今日も楽しい一日になりました。
2022年02月27日 イイね!

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(前編)

第九百六十二巻 北浦海鮮と河津桜🌸(前編)如月最後の日曜日に

山口県の西北部にある仙崎へ。

今日は朝からお天気で

気温もようやく二桁に

なりそうな陽気です😊

新幹線を見ながら~県道33号を美祢方面へ。

美祢からはR316で長門方面へ北上します!
道の駅『おふく』で1STOP!

ひでろうさんがカツラをかぶって、ごぼうポテトチップスのパッケージになっていました(驚)

美祢市を離れて

R191を萩、青海島(おおみじま)方面へ。

JR仙崎駅で2STOPして!!

少し寂しげなホームを眺めて

この交差点そばにある・・・・・

こちらの海鮮のお店で遅めのブランチへ。
カミさんはビール🍺
まずは地あなごの天ぷら
鯛のあら炊き
そして、お目当てのうに釜めしです。
とろーりとしたうにの舌触りと風味、おこげの香ばしさが最高でした😋

浜屋さんを後にして、センザキッチンへ。

そして、こちらで2次会を(^^)/🍺と夏みかんジュース🍹
アテは・・・・・・
イカ焼き🦑と
海老フライ🍤で😋
海鮮をすっかり堪能して~♬

センザキッチンを離れて

R191を萩方面へ。
この後は🌸を
つづく・・・・・。

プロフィール

「今夜からお祭り🏮🍺(笑)」
何シテル?   08/07 20:03
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

昭和100年祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:40:15
【188,752㎞】BKEPアクセラスポーツ20SのATランプ点灯→PCM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:10:58
セリカXX GA61型 プロペラシャフト オーバーホール作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:08:10

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation