
こちらの1976年式セリカSTの
天ちゃんさんもワンオーナーなので、
ワンオーナー賞をお渡しいたしました。
末永く乗られてください。
角島まで遠路ありがとうございます。

エントリーはされてなかったZZTでしたが・・・・・
初代の隣で並べていただきました。

いい感じです!!
更に!

ちょっと遅刻された200系を隣に並んでいただきました。
今回は久しぶりに〜

80エヒメさんの1983年式セリカ・スープラと

s-lemonteaさんの1989年式スープラGTの
レフトハンダーコンビで参加されてくださいました(^^)/
お昼になって・・・・・

ポップアップタイムを始めました!

ご協力ありがとうございました。
お昼ごはんは・・・・・
角島焼を😋
よっさんとご一緒に(笑)

『カフェ・ド・まえぴょん』も絶賛営業中でした。
コーヒー☕️ご馳走様でした。
まえぴょん先生と言えば・・・・・スーパーモデラー

今回も作品を展示してくださいました(^^)/
左から先程のs-lemonteaさんのレフトハンダーな70スープラ
セリコさんのパンダ号、そして北兵衛ちゃんと素晴らしい出来栄えです。
そのセリコさん…

もしかして持って帰ろうとしてるっ⁈😊
隣のGapponさんは雨が上がったので
念願のオープン状態に!!

kojiさんのセリカ~シルバーがワタナベのホイールと合っていてカッコよかったです。

赤のZZT~フォグランプが装備されるフロントに大胆なホイールがカッコよかったです😊
赤と言えば・・・・・

今回初参加のスーパーレッドなXX~17インチのBBSがバッチリキマっていました。
今回のギャラリー車は・・・・・

瀬戸内セリカdayの告知もしていただいた『はっすぃ~』さんのコペン
よっさんとご一緒に来られたNさんのクレスタ
まえぴょん先生のEXIV
角島開催の時、良くお見かけするFC
チョロQさんのレビン

静かな時間が流れて~♪
80エヒメさんと
s-lemonteaさんが早めに退出され・・・・・

その後、中締めの閉会式をさせていただきました。
今回も行き届かないこと多数でしたが・・・・・
皆さんのおかげで無事終了することができました。
毎度のことながら~
『お家に帰るまでがセリカday!』とお伝えをして
次回10月九州でお会いできるのを楽しみにしております!!
退出が始まりました。

このタイミングで入場されるXXも・・・・・(^_^;)

ひとまず、退出するクルマとバッティングしないように
会場に入っていただいて・・・・・
えすしようさん、昨夜からありがとうございました。奥様に無事お会いできますように!!
Gapponさん~オープンで角島大橋楽しまれてくださいね!!

搬入エリアをXX寄りにお願いしていたZZTの方も同じ世代に並べられて何よりでした。。。
ロクサン~ありがとうございました。
倉さん~皆さんに差し入れありがとうございました。

TA64のシンイチさんとヒラメ談義で盛り上がっていたよっさんも
クレスタのNさんと共に
帰途に着かれました~ありがとうございました!!

残った方々と受付とパイロン片付けを手伝っていただいて~

アフターを楽しんで~

無事戻りました。
私共に頂戴したお土産の数々~この場で御礼申し上げます🙇♂️

ありがとうございました
Posted at 2024/04/11 23:43:15 | |
トラックバック(0) |
セリカオフ会 | クルマ