• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろべぇのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

☆誕生日会☆

☆誕生日会☆今日は昼前からウチと嫁様のところの両親、ウチの妹が集結し、長男坊の3歳の誕生日会を催しておりました。

3年前に
こんな感じで生まれてきて。。。


去年は
こんな感じでお祝いして。。。


元気にスクスクを成長してくれて父ちゃんはウレシイです☆彡

来春からは幼稚園!
4月に次男坊が生まれてからは兄ちゃんらしくなってきて最近ではトイレにもシッカリ行けるようになってきました♪

ということで父ちゃんは昼から酒を喰らっていたのでイイ気持ち。。。
今日はこのままダウンかなぁ。。。(笑)
Posted at 2010/10/03 17:53:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年09月12日 イイね!

暑かった~(・へ・)

暑かった~(・へ・)先日、堺東へ南海バスに乗って呑みに出掛ける時に

こんな車内広告

を発見し、バス/電車好きの長男に打ってつけのイベントと思い、家族でドライブがてら遊びに行ってきました☆



今朝は早起きしてイベントの開始時間には会場入り。
流石にこの人込みと暑さはヤバいので嫁と次男はクーラーの効いてるところで待機させ、長男と共にいろんなバスの前で写真撮ったり、バスの中に乗りこんだり。。。
20数台のバスが集まっていて見応え抜群!
個人的には日野セレガのハイブリッドがあったので興味深々でしたが長男にはハイブリッドよりも路線バスの方が良いらしくそそくさと違うバスまで誘導されてしまいました(爆)

2人とも汗だくになりながら1時間ほど会場を走り回りましたが長男共々暑さに負け、ハーバーランドへ退避しました(汗

モザイクで昼飯を食って、神戸阪急で買い物して美味しいスイーツを食してから帰宅。

長男はバスに満足、嫁は買い物とスイーツに満足、私と次男は。。。(汗

来週末は連休ということもあり実家巡り。
で、嫁と子供2人は1週間、嫁の実家へお泊り♪
23日の祝日は久々の一人の休日☆
以前から手元にあるAMPとRS/P。。。

師匠、ご予定は如何でしょうか!?(爆)
ついでにPCの調子も悪いんですが。。。
Posted at 2010/09/12 20:26:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月29日 イイね!

週末休日の過ごし方。。。

週末休日の過ごし方。。。今週末はZ.T.Aの公式オフで和歌山までお出掛けしてきました☆

土曜は朝から検査の為に採血しに病院へ。
で、病院を梯子して歯医者に(笑)

昼からは嫁が買い物に行ってる間、子守りをしてたら宅急便で注文してたLED関係の部品が到着。
嫁が帰ってきてから急いでセンターパネルを外し。。。

 













 













↑な感じで画像がボケボケですがエアコンパネルとシフトポジションとスライドドアS/Wとメーター切り替えS/WのLED加工を行いました☆
(急いでやったのでMODEとDUALが不点灯なのはご愛敬ということで。。。)

それを終えてからチビ2人を風呂に入れ、いざ和歌山へ!
家の近くのコンビニでオニギリとお茶とコーヒーを買い込み、時間がなかったんで素直に堺から阪和道に入り100km/hちょっとにクルコンを合わせ、オニギリを齧りながら走っていると前方に黒いVOXYを発見!
よくよく見てみるとZ.T.Aのステッカーが見えたので「誰かなぁ!?」と思ったら この方 でした。
で、後を付いていき無事会場に到着~!


今回は17台と結構な台数が集まりました。
2時間超の間、まったーりとダベって交流を深めさせていただきました☆
今回は台数&初参加の方も多く、何やかんやで名刺交換出来ていない方も居たので申し訳なかったです。。。

23時過ぎにお開きになってから釣り組は海へ。
私は折角、夜メシをオニギリで我慢し、和歌山まできたんで”和歌山ラーメン”を食って帰りたいなぁと思っていたら数名の方がラーメン組となりジモピーの この方 に旨い店をご指南いただき和歌山ツウなhoneyさんを先頭に6台の変態。。。ではなく編隊を組んで和歌山市内を爆走し無事お店に到着!
(駐車場が満車になり、あぶれたしんchan。と私がアタフタしたのはナイショです(爆))


 


行ったのは コチラ のお店。
普通にネギが大盛りでビックリしましたが旨いラーメンでしたよ☆彡

ラーメン食ってみなさんと別れた後、帰りも阪和道に乗り100km/ hにクルコンをセットしてのーんびりドライブし帰宅。
クルマのいない深夜の高速でクルコン走行は格別でした(笑)



昨夜は深夜まで遊んでいたので今日は早く起きれるワケも無く、10時頃に一度目が覚め、布団の上で子供と少しじゃれてたらまた眠ってしまい、起きたのが15時(汗
一日中家に居てるのも何なので、嫁と下の子が昼寝してるスキに上の子と近くのダイエーへビールと晩酌のアテを買いにお散歩♪

帰ってきて発覚したのが私と上の子が昼寝している間に嫁が下の子連れてダイエーに行き、ビールを買い込んでくれていたこと。
冷蔵庫覗いてから行きゃ良かったナ。。。


それから今日もまたチビ2人を風呂に入れ、上の子のリクエストで晩飯は。。。



父ちゃん謹製のタコ焼き風イカ焼きです(笑)
今日はタコの代わりにイカ入れて、その他トッピングはコーン/チーズ/竹輪/キャベツ/ネギと子供向のタコ(イカ)焼きです。
手前は鳥屋さんで買ってきた唐揚げとマグロ/はまち/サーモンの刺身をごま油と醤油と塩でユッケ風に和えた父ちゃん作の一品です。
 (母ちゃん用はお皿に綺麗に盛り付けて出しましたが父ちゃん用は厨房の中で食してたでパックを活用。。。(爆))


サザエさん見ながら発泡酒飲み飲みタコ焼き焼いてたら結構マワッテしまって20時~25時まで記憶が。。。
(今日は何時間寝とんねん!)



そんなこんなで楽しい週末が過ごせました!
オフ会参加されたみなさんお疲れ様でした~。
また楽しく遊びましょ~!!
Posted at 2010/08/30 02:14:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月22日 イイね!

母の還暦祝いに

母の還暦祝いに淡路島旅行へ行ってきました^^;

ウチの家族4名/両親/妹、計7名というたろべぇ家初の民族大移動旅行。
当然、我が愛車たろべぇ号は実家の車庫でお留守番してもらい、親父のアルファードでお出掛けしてきました。
やっぱ図体のデカさは半端なく、大人5名+チャイルドシート2席、1泊分の大量の荷物を余裕で受け入れイザ出発。
人より大きな私にはアルファードの方がやっぱり合ってるみたい。
「次はアルファードがエエなぁ」ってぼやいたら
「最低10年はVOXYに乗ってもらわな...」と嫁に釘を刺され(--〆)

そんなこんなで1時間足らずで淡路SAへ到着。
あまりにもすんなり着いちゃったのでSAで休憩後、洲本までのんびり下道で。
昼飯を食って濃厚ソフトクリームを食いに行き、折角なんで洲本城跡を見学しに行きましたが。。。















暑さの為に早々に断念しクルマへ。。。(汗


で、チェックイン時間前にホテルに入り温泉を堪能♨
メインの夕食は。。。


ドドーンと豪勢に!
母も喜んでくれてたんで良かったです♪


二日目は淡路島観光もソコソコに母が独身時代に住んでいた元町周辺をブラブラし、母の好きなこのお店の豚まんをテイクアウト☆



元町を出てから実家でクルマを入れ替え自宅まで帰ってきました。

今回の旅行の企画は私。 運転も私。 オカネは。。。(謎爆
人生に一度の祝い事なんで正直、プランたてるのにも相当悩みましたが母は喜んでくれてたみたいなんで一安心。
たまにはこんなのんびりとした家族旅行もいいですね☆

久々にアルファードに乗ってみたら、たろべぇ号をグレードアップさせるアイテムを2~3個発見したんでネタ帳へ。
でも、いつになったらネタを実行できるのやら。。。(-.-)
Posted at 2010/08/23 02:25:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月16日 イイね!

盆休みの成果

盆休みの成果こんばんは。

今日でで連休が終わってしまうかと思うと中々寝付けない
たろべぇです(汗
また社会適応するのに1週間を費やしてしまいそうな
勢いが。。。




で、連休最終日の今日は何をしていたかというと。。。


半日、プラレールで遊んでました!(爆) 


先日、某氏達のお言葉に甘えてプラレールを頂いたんで一気に作れるレイアウトが大きくなり、+自分でも橋脚など大量に買い込み大きく高さのあるのレイアウトを作り遊んでいたんですが、盆休み前からのレイアウトだったんで一気に作り替え。
列車によってはパワー不足のモノもあったのでミニ四駆のハイパワーモーターを換装して遊んでみたり(爆)
プラレールって子供の頃はそんなに遊んだ記憶は無い(どちらかというとトミカ派でした)んですがこれは大人でもハマッてしまう魅力ありですねぇ(笑)


で、出来たのが  
ちなみに右下はウチのチビ2号です(笑)


今までで一番レールを使いました(汗

もっと複雑で高さのあるレイアウトに憧れているんですが、そろそろ嫁さんの視線も冷たくなってきたのでこの辺でチョロチョロをレイアウトを修正しながら遊びたいと思います^^;


28日(土)に 第21回Z.T.A関西支部公式オフ が和歌山市内で開催されるので、今回は是非とも参加したく嫁のご機嫌を取りつつ予定調整中!
それまでにたろべぇ号を少し進化させて参加したいという意気込みが沸いてきたので弄りネタを考え中でーす(笑)
土曜のナイトなんで早めに和歌山入りして久々に山為の中華そば食いに行こうかな!?


ということで今週末はオカンの還暦祝いに家族で淡路島旅行が控えてるので週末を楽しみに明日から頑張って働きまーす!(^-^)
Posted at 2010/08/16 23:48:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「久々の手洗い洗車 http://cvw.jp/b/153124/48500717/
何シテル?   06/22 14:49
シンガポールから帰任後は子供達も大きくなり、駐車場の絡みもあり、これまでとは毛色の違うレヴォーグを選んでみました。 これまで社有車入れれば25年間でトヨタ9台...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KochChemie Plast Star siliconolfrei施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:42:49
Mobilemart ClearView 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:58:15
助手席パワシートスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:02:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.04.09納入 今回、3年ぶりにシンガポールから帰国するにあたり子供たちも大き ...
トヨタ ヴェルファイア 金目2号 (トヨタ ヴェルファイア)
2014.06.28納入 1号の事故により修理か代替えか散々悩む。 ネッツ営業クンの努 ...
トヨタ ヴェルファイア 金目1号 (トヨタ ヴェルファイア)
2013.11.04無事に納車されました! ヴォクシー購入時より欲しかったクルマを諦め ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008.12.26無事納車されました。 ファミリーカーなので弄り具合は甘いですが「快 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation