• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu.2のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

MLBがマンホール!?

MLBがマンホール!?先日、ニュースで

MLBが日本の選手をマンホールにして

日本国内に設置したと報じてました

選手ごとにデザインをされた方が異なる

マンホールらしいです

なぜにマンホールなんですかね?

カラフルですね
alt



近くに設置されている所は何処かと

探したら

東京都荒川区にあるらしい

早朝に自転車で探索に行ってみたw

荒川区東尾久の町工場に設置されてるとの情報

荒川区は細い路地がいりくんでいる印象です

ちょっと迷いましたが

発見です!
alt
町工場の敷地内に設置されてました

たぶんですが、この下には下水道はないですw

この方のマンホールです
alt
シカゴカブスの鈴木誠也選手です

alt
荒川区のご出身なんですね〜

打点成績が今現在、トップで活躍されてますね


朝早いので、誰もいなかったですw

大谷翔平選手など他にも日本国内に散らばってますが、探しには行かないだろうなぁw
Posted at 2025/07/05 11:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | ニュース
2025年03月27日 イイね!

ボトムブラケットが抜けない問題

ボトムブラケットが抜けない問題隅田川沿いにたまたま、立ち寄ったので桜の様子を伺いに

人手はそこそこ有ります

また、寒くなったので、花は長く持ちそうです


さてスペシャライズのスタンプジャンパー

その昔、再整備して復活させましたが
使ってなかったMTBを再整備(その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4)by nobu.2 - みんカラ

その時にボトムブラケットが固着していて

抜けなかった…

潤滑油とか染み込ませたりしてみたがダメ

他に方法はないかと検索

するとあるツールを使うと抜けると出できた

それを自作する人もいるみたいだが

自分にはムリそう、では売っているのか?

その当時は探してもヒットしなかった

そこから7年ほど経過

とあるフリマサイトで、そのツールを発見!

ついに手に入れましたw

alt
フリマサイトで600円ほどでした〜

製品名はよくわからないですが

固着したボトムブラケット抜きとしておきます

どの様に使うのか

詳しく整備手帳にUPしましたので、そちらを参照下さい
固着したボトムブラケットを抜くために(その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4)by nobu.2 - みんカラ
簡単に紹介
alt

矢印の黒のツールが購入したもの、ボトムブラケット抜きのシルバーのツールをしっかりと固定出来ます、コレでスパナで回しても力が入れやすいし、ネジやまを舐める確率も低くなります
alt

外したボトムブラケットは
alt
サビだらけでした😨
その赤サビが車体側にも
alt

車体はアルミ製なので、腐食はしてませんでした、もちろん掃除して綺麗にしました。
alt


ボトムブラケットもサビは落としました

alt

まだ使えそうですが、どうしましょうかね?

一応、戻しておきましたw

懸案だったボトムブラケット抜けない問題が

無事解決出来てよかったです!

Posted at 2025/03/29 22:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2024年12月22日 イイね!

ブレーキダスト

ブレーキダスト
真冬のような寒さになってます

雪がかなり降っているようですが

降りすぎるのも大変です

太平洋側は乾燥し過ぎですが

12月中に自転車で行ったところを

ちょっと振り返りです

・行幸通り

・坂下門から乾門の通りぬけ(皇居一般公開)
 もちろん自転車では入れません

・四谷、迎賓館

・新小岩

などなど

とある日は
altalt
迎賓館は公開日でなかったので、入れなかった残念
また、来なくては
四谷のコーヒーショップでカフェラテ飲んで帰った
alt


ある日は皇居の一般公開を、初めて体験
公開最終日でセキュリティチェック凄く並ぶかと思っていたら、全くならばなかった
alt
坂下門
altaltalt
alt
乾門でお終い、北の丸公園が正面にみえます武道館のあるところです

普通に歩いたら10分ほどで通り抜けらます
alt
空いていたので、のんびり見学はできました
乾門から再度、別の門から皇居に入り大手門に抜けて自転車回収しました


またある日は荒川河川敷からそれて新小岩へ

西友の駐輪場、2時間まで無料にとめる、他にも1時間無料の所も多数ありました

コチラに行ってみた
alt
体格兄弟立寄所?
alt
肉屋食堂たけうち 人気店らしく11時の開店時には行列が

私も開店前に並びました、5番目でしたw

食したのは、とんかつ定食
alt
厚切りの豚が美味しかった

もう一度食べたくなったので再訪w
alt
カツ丼いただきました

都内をルイガノmv1であちこち出かけてましたが

ブレーキの効き具合が良くないので、調整しようと思ったら
alt
ブレーキダストが外車の様にホーイル、フォークに付着してた

原因は
alt
ブレーキシューの減りです、しかも一部なくなっていた

予備のシューはあるので
alt
交換ですが

以前もやったのですが、硬くてシューが入って行かない

一個ダメにした…

カートリッジタイプはやめにするか




Vブレーキ新調です
alt
シューのみでも1000円くらいなのに

旧価格なのか1780円のタグがついてましたw

迷わず購入で〜す
Posted at 2024/12/22 17:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2024年10月07日 イイね!

ルイガノ MV1 リフレッシュ その5

ルイガノ MV1  リフレッシュ その5ルイガノMV1 をリフレッシュしようと

BBやクランク、チェーンリング、チェーン

リアディレイラー、シフター、ケーブル類

など、新品、中古パーツを集めて足かけ約3年

ようやく、変えたいパーツの交換が終わりです

最後はブレーキレバーとハンドルグリップです

ブレーキレバーはテクトロからシマノ製へ変更です

alt
alt

シマノ SORA BL-R3000

ブレーキレバーがかっちりして、安心感が増しました

レボシフターも交換したので、ハンドルグリップも交換

他の自転車で使っていたグリップを流用です
alt


交換のため取り外したパーツたち
alt
お疲れ様でした、ありがとう😊

コレで、MV1 でやりたい事はほぼ出来ました

駆動系刷新してリフレッシュできました、自己満足です(^^;

乗った感想は

今までとは違う自転車の様になりましたw

Posted at 2024/10/08 07:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2024年10月05日 イイね!

ルイガノ MV1 リフレッシュ その4

ルイガノ MV1  リフレッシュ その4念願のBBをホローテック化して

クランクも交換

とりあえずは、目的としては達成ですが

他にもリフレッシュしたい部分が出て来ます

BBやクランク、チェーンリングは交換したが

チェーン自体は古いまま

まずは新しいチェーンにしようと

コチラを購入

alt

KMC Z8.3 ミッシングリンク仕様

ミッシングリンクというチェーンを引っ掛けて嵌めるチェーンなので、

チェーンを簡単に外せるというふれこみ

メンテナンスがやり易いみたい

チェーン交換に必要な道具もあります

alt

ホーザン C-70 チェーンカッター
コチラ、多分20年くらい前に購入したものです、今まで一度も使った事ないですw

ミッシングリンクのチェーンにはこの道具も必要か?

alt
BIKEHAND YC-335 CO
バイクハンドのミッシングリンク外し、取り付け両用の道具も購入

BIKEHANDの工具は安くて良いです
BBのホローテックを取り付け取り外しにも便利な工具がありました

alt
4種類の違う規格のBBに対応する優れものです、ルイガノにホローテックBBを取り付けにも使用です

alt
この工具、980円でした



コチラは自作です
alt
自作 チェーンストッパー
針金ハンガーを加工しました


コレがあるとチェーン交換の効率が上がります
alt
この様に、チェーンとチェーンを針金ハンガーで引っ掛けて止めるのに便利です


チェーンも購入して、せっかく交換もするのだからと

リアディレイラーも交換するか!?

という事で

alt

シマノ RD-M310 ALTUS アルタス

コレを導入する事に

そしたら、レボシフトが今ひとつしっくりこないので、シフターも交換しようとなり

コチラを購入

alt

シマノ SL-TX30-7R サムシフターPLUS 7S

ケーブルホースも

alt

シマノ製です

という事で駆動系は、ほぼ全部交換という事になりましたw

このあたりのパーツたちは、先日ようやく交換する事が出来ました。

レボシフターからサムシフターへ交換という事は

ハンドル周りのパーツもという事かw

つづく
Posted at 2024/10/05 16:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「@suzumeさん 消えたのはロシ? 発見されたのは何よりです!」
何シテル?   02/09 17:04
レガシィばかり乗り継いで5台目となりました。 初めてのコンプリートカー NA-tSが現在の愛車でございます。 仲良くしてやってください、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのトイレットペーパーって^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:09:28
レガシィ、維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 05:42:30

愛車一覧

その他 自転車 ルイガノ MV1 (その他 自転車)
LOUIS GARNEAU LGS-MV1 ルイガノのミニベロMV1 2009モデル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR2.5iアイサイトからNAtSに乗り換えました tSを楽しみたいと思います。
その他 自転車 その他 自転車
ダイワ精工が発売 BB BoroのSPORT URBANというミニベロです。 所有し ...
その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4 その他 スペシャライズド スタンプジャンパー M4
SPECIALIZED STUNPJUMPER M4 2003 21年選手です 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation