• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2005年12月17日

アライメント調整中\(=^O^=)/

アライメント調整中\(=^O^=)/ 装着していたタイヤの片減りが酷いため、タイヤ装着と同時に窒素注入とアライメント調整を行いました。
測定結果は・・・
TOE:FR-1.4mm
    FL-10.1mm
    RR-1.7mm
    RL-4.6mm
CAM:FR-2°10’
    FL-1°37’
    RR-1°50’
    RL-1°47’
とトー・キャンバー共に規定外Σ( ̄□ ̄|||)
そりゃ~片減りもすれば真っ直ぐ走らない訳だ・・・
調整後は見違える程ドライビングが変わりました(^_^)v
ブログ一覧 | レガシィ【メンテナンス】 | クルマ
Posted at 2005/12/17 20:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2005年12月17日 21:09
まっすぐ走ってナンボの車ですから、直って良かったですね。

結構狂うんですね。
自分のクルマは、ほとんど片減りはないので。

…走りがハードなんでしょうか?
 それとも、走行距離?(爆)
コメントへの返答
2005年12月17日 21:53
本当に調整して直進安定性がすごく良くなりました(^_^)v

アライメントの狂った原因はローダウンしてそのまま設定変更せずにいたことと、決してハードな走行ではなくご指摘通り過走行のせいでしょう(^_^;A

やはり走れば走るだけアライメントは狂うようですよ!
2005年12月17日 21:30
自分も絶対にアライメントは狂っています。
片減り、ブレーキで振られる、タイヤが当たる・・・。

でも、いざ調整しようと思うと中々行けないんですよね。
行くタイミングも難しかったりします。
コメントへの返答
2005年12月17日 21:57
車って結構乗っているとそれが普通だと思い込んでしまいますよね(^o^;

きったさんも私の調整前の現象と同じですから間違いなくアライメントは狂っていると思いますよ~
調整後は本当に成果が体感できますので是非行ってみてはいかがでしょう(o・ω・o)?

ただ、今回も他のレガ乗りさんからアドバイスを受けたのですが、片減りしたタイヤでアライメント調整してもすぐに狂うからタイヤ交換時に行った方が良いらしいです。
2005年12月17日 22:06
私も自分で車高をイジルので、春には調整入れたいですね。
しかし、バラバラな値の中にあって、リアのキャンバーだけがほぼそろってますね。当り車両だぁ。これなら調整アーム必要ないですね。
私のは、アームを入れるまでは揃いませんでしたから・・・
コメントへの返答
2005年12月17日 22:20
トー調整は4本とも行いすべて±0.0mmに
ところがキャンバーはフロントのみ調整してRLとも-1°10’
リヤは調整できず更にキャンバー角が付いてしまいました。
目に見て分かる八の字です。

ローテーションまめにするしかないな・・・
2005年12月18日 1:13
そう言えば、最近調整していないなぁ…。

大阪の『ト○イ○ル』で調整した時は、そのままサーキットに行けそうなくらい?ハの字になってました…。片減りはもちろんなっちゃってましたし、バーストさせてしまいました…。

今のセッティングは常連店でセッティングしてもらっています。
コメントへの返答
2005年12月18日 8:25
今回やってみてやはり定期的にやるべきだな~と感じましたよ(^_-)-☆

特に距離を走る人やその車を長く乗りたい人なんかにお勧めですね。ただタイヤが片減りしてからだと新品タイヤに交換時に行う方が良いとの事。
結構調整料掛かりますけどタイヤの寿命を縮めることを思えばやった方がいいでしょうね(^。・)/

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation