• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2006年01月09日

草津あおばな館

草津あおばな館 最近オープンした草津あおばな館に行ってきました。

JA直営のようで地場の新鮮野菜が安いです。

行ったのが夕方近くだったので殆ど売り切れの状態でしたが近所のスーパーと比べても非常に新鮮で安いのが魅力です。

ご近所の方、買い物をするなら早い時間に行きましょう!
また米原駅の駅弁も販売してましたが「近江牛弁当」¥1,000-が非常に気になります(^_^;)
ブログ一覧 | | ショッピング
Posted at 2006/01/09 22:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 22:47
おーーこんな所が出来ていたんですか!?こうゆう所ろ好きなんですよ!間違いなく行きます{^c^}
コメントへの返答
2006年1月9日 23:04
JA草津直営だと思われますので地元野菜が新鮮!
場所もえるいいでぃさんの所から近いとも思われます。
湖岸側から大きな「草津メロン」と書かれたサイロの隣に出来てますよ~(^○^)

殆ど売り切れてましたから午前中が狙い目だと思います!
2006年1月9日 22:59
米原駅の近江牛弁当ねえ…
名前だけでおいしそうですね(自爆)

学生時代には駅弁なんて高くて手が出なかったモンなあ…(遠い目)

「徊麺隊」に走らざるを得ない状況でしたからね。

でも、米原駅の立ち食いそばって結構おいしいんですよ(笑)
コメントへの返答
2006年1月9日 23:07
てもさん本日は失礼致しました(^_^;A

京都まで行ってエンジンストップしたら大変でした・・・
近江牛弁当やらうなぎひつまぶし弁当とかあるようですが売り切れておりました。写真があったのですがとても美味しそうでしたよ!
米原の立ち食いそばね~
今度行ってみよう(=^_^=)
2006年1月9日 23:19
今度いってみまーす♪♪

駅弁は高くて買えない(涙)ですけど、おなべの材料買ってきます☆
コメントへの返答
2006年1月9日 23:25
お鍋の具材にはもってこいですよ
( ̄+ー ̄)キラーン

ただ、今日見た感じではスーパーのように白菜とかの切り売りは無いかも知れません・・・
丸ごとのしか見かけませんでした。
2006年1月10日 0:52
近江牛が気になりますねw

まだ食べたこと無いですが、近所にこういった場所があるなら毎週行っちゃいますね。
コメントへの返答
2006年1月10日 6:14
σ(^◇^)も興味あるのは近江牛だけ・・・

でも相場より安くても手が出ません(^_^;A
サラリーマンにはなかなか財布に優しい場所で特に最近の野菜価格の高騰にうれしいお店ですね!
2006年1月10日 20:06
ボーン・トゥ・ランから車で5分もかからないところですね。
すぐ近くなのにぜんぜん知りませんでした。会社のみんなに知らせてみます。
あおばな館に来た時はボーン・トゥ・ランにもお立ち寄りください。
コメントへの返答
2006年1月10日 21:42
お店から近いですよね!

店舗名とHNがご一緒ですが、伺った時に「ボーン・トゥ・ランさんいらっしゃいますか~(」゜ロ゜)」」と言えば通じるんでしょうか(・o・?
2006年1月10日 20:12
その近くになりますが、びわこ湖周道路の道の駅「草津」の横に農業を手軽に体験できるアグリチャレンジャー支援施設ロックベイガーデンというのもあります。

ボーン・トゥ・ランのおすすめスポットに載せてあります。
http://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=43673
コメントへの返答
2006年1月10日 21:45
私もそこは除いたことがあります!

過去ブログに道の駅草津をアップしたことがありますが、その時に覗きました~
草津近辺もいろんな施設ができてこれからも楽しみですね~(^○^)
2006年1月10日 21:01
こんばんは。
私もオープンの日にいってきました。
すごい人だったし、午後から行ったので
ほとんど売り切れ状態でした。

あおばな関係の商品もありましたね☆
クッキーに茶に…他は忘れた。。。

野菜を買うにはココと
グリーンプラザからすまがよいですね。

コメントへの返答
2006年1月10日 21:51
さすがはみきじんさん(゜o゜)

先日のイズミヤといい新店舗先取りですね!
お米なんかも滋賀県産の各銘柄を精米販売したり1本800円弱のドレッシングやゼリーの元とかも置いてましたね。

グリーンプラザからすま(・o・?
知らないので今度調査致します
(* ̄0 ̄*)ノ口
2006年1月11日 1:46
へ~こんなとこに出来たんですね
やっぱ最近通ってなかったので知りませんでした(笑)

で、↑の方が言っているグリーンプラザからすまって
道の駅くさつでは無いでしょうか
あそこ、からすま半島ですから
コメントへの返答
2006年1月11日 6:34
ランティックさんの行動パターンからするともっと東側だすな!
まー一度話のネタに言ってみて下さい。
野菜価格高騰の折結構お勧めですよ
( ̄ー+ ̄)

そう言えばグリーンプラザからすまって道の駅草津の別称でしたね(^_^;)イカンイカン

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation