• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2009年04月29日

やっぱりやっちゃった冷や汗

やっぱりやっちゃった タイヤ交換から帰ってきた車・・・

2週間ちょっと前に洗車した所ですがボディも汚たなければホイールもタイヤの装着作業のせいか油っぽくて汚い(-∀ー#)

ホイールを拭くだけにしようと思っていたのですが結局完全に洗車してしまいました(・。・;

カーポート付きとは言え風が強ければ堆積したホコリが部分的に雨で浮き上がり乾いてしまうので斑点状にヽ(´Д`;)ノアゥア...

暇があれば洗車してしまいそうです(^^ゞ
ブログ一覧 | レガシィ【メンテナンス】 | クルマ
Posted at 2009/04/29 20:14:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:30
洗車乙でございま~す

気軽に洗車出来る場所があるとついついしてしまいそうですよね♪

私だったら・・・

どうだろう・・・・・・・・・(自爆)
コメントへの返答
2009年5月1日 23:00
特に運動不足ですから洗車ごときでもかなりのカロリー消化をしているような感じです(^_^;)

気軽に洗車もできますが弄りもできますのでGWはてつおざの本領発揮!

いつでもヘルプ受付体制でお願い致します♪
2009年4月29日 20:34
私も洗車しちゃいました(笑

中途半端な雨は屋根ありでも埃と一緒になって斑点状になりますね!
GWは天気良さそうですね~♪
コメントへの返答
2009年5月1日 23:02
洗車しているだけで幸せになれます♪

ただ、前のマンションのように完全に屋根がないので埃類の堆積量やもちろん放置していても雨による汚れは予想以上にひどいです(つд・)ウエーン

GW何回洗うんだろう(・。・;
2009年4月29日 20:49
一戸建てならではの楽しみですからw

毎週のように洗車するハズ (爆)
コメントへの返答
2009年5月1日 23:04
今日見たら既に埃が堆積している
(つд・)ウエーン

さすがに黄砂や花粉は今年もピークが過ぎたと思われますが雨だけは・・・

暇で外に出れば車見てるので毎週ペースになるかも(・。・;
2009年4月29日 21:01
家の前で洗車できるのは嬉しいですね♪

週一を続けましょう(^_^X)
コメントへの返答
2009年5月1日 23:05
マンションは駐車場が離れていたのですが今や部屋からでも見えますし、ちょっと外に出たら結局車の所に(^_^;)

タバコ止めていて良かったです♪
2009年4月29日 21:07
でも屋根あるだけで大分違いますよ。

うちは高圧洗浄機を別の用途で購入しましたが現在はクルマ用に変身してます。
コメントへの返答
2009年5月1日 23:07
意外と屋根のない所に止めているワゴンRの方がきれいだったり(・。・;

とにかく風雨で間違いなく車が濡れますが中途半端・・・

紫外線予防と考えるべきでしょうか
( ・∀・)
2009年4月29日 21:54
こんばんは(^0^)/
屋根があるのとないのでは大違い。
屋根ないと、やっぱり水アカがかなりつきます(>_<)
家の前で洗えるのが羨ましいです。
コメントへの返答
2009年5月1日 23:09
ばんわ~( ^∀^)

たまたま風がきつかったのかも知れませんがレガのサイドスポイラーは上部から流れてくる雨水で必ず水垢が
(つд・)ウエーン

確かにいつでも洗えるのはメリットです♪
2009年4月29日 22:34
洗車、お疲れ様です~

私のも洗ってくださ~い♪
コメントへの返答
2009年5月1日 23:09
ある意味趣味の世界ですから♪

純さん邸でもいつでも洗えるはずですが
(^_^;)
2009年4月29日 22:50
水道代がヤバイ数字になりそうですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年5月1日 23:10
仰る通り(・。・;

余り意識してませんがこんなペースで洗車してたら水道代がヽ(´Д`;)ノアゥア...
2009年4月29日 22:53
一戸建てになると洗車のペースは
あがるかもしれませんね( ^ω^ )

愛車眺めてるうちにだんだん汚れが
気になって、ついつい洗車。。。
コメントへの返答
2009年5月1日 23:11
退屈なので外にですとついつい車の所に行ってしまいます(^_^;)

今回もそうなのですがちょっとだけのつもりが結果的でやりきってしまう自分が悲しい(つд・)ウエーン
2009年4月29日 23:00
自宅で洗車良いですね~。

ココ最近は毎週洗車してましたが、先週とうとう記録が
途絶えました(笑)

とかいいつつも明日からお休みなんで明日は速攻洗車する
つもりだったりしますヾ(・∀・;)オイオイ
さあ休み中何回洗う事になるやら・・・(・_・;
コメントへの返答
2009年5月1日 23:14
戸建に踏み切る一つの要因でしたから
(^^ゞ

ホントあい・えすさんもお車大切にされる方ですね♪

とにかく私も汚れた車が大嫌いで、マシにはなりましたが黄砂や花粉の時期は眺めているとぞっと致します(-_-;)

今日から隣の工事も始まりまた砂が飛びまくってます・・・
2009年4月29日 23:54
車高下げました?(・∀・)

スタイリッシュですね♪
コメントへの返答
2009年5月1日 23:15
変えてませんよ♪

多少駐車場に傾斜があるのでその関係でそう見えるのかも(^_^;)
2009年4月30日 0:01
私も早く自分で洗車した~いw

GW明けにようやく外溝の話が
動き出しそうです。

未だに敷地は更地状態…orz
コメントへの返答
2009年5月1日 23:17
密かに引っ越し後に一番にやりたかったのが洗車♪

なにせ私としては珍しく4か月もノー洗車でしたから(・。・;

外構できたらこっちのもですよ~

毎週でも洗車しちゃいます(^_^;)
2009年4月30日 8:56
おはようございます。

思い立ったときにいつでも洗車できるって言うのも、一戸建てのメリット?ですよね。
うらやましい限りです。(>_<)

あぁ、せめてちょっと空いた時間でも洗車できる環境が欲しい。。。
コメントへの返答
2009年5月1日 23:19
ひでさんこんばんは( ・∀・)

仰るようにメリットではあるのですがやはりマンションに比べて全ての光熱費が上昇しているようです・・・

もちろん水道代もUPしておりこれから洗車する度水道代の請求があるかも知れません(つд・)ウエーン
2009年4月30日 9:04
こんにちは♪

昨日は実家でコッテリ洗いました だって水道代がw

完成後見に行ってないんでまたこっそり夜のふいんきを見に寄せていただきます
コメントへの返答
2009年5月1日 23:29
こんばんわ~( ^∀^)

私もマンション住まいの時には実家に帰るとよく洗車してました♪

最初は屋外灯もフルで点灯させてましたが最近は(^_^;)

そう言えばタケノコに続いて紅葉が・・・

(つд・)ウエーン
2009年5月1日 7:44
しかし艶やかですね~。
うちも屋根つけましたが、自転車とバイク用なんですよ(^_^;)
クルマ用はコンクリートかアスファルトを引く計画ですが、
屋根は新築するときにしか付けない(付ける予算がない…)予定です。

結局、クルマ買ってまともに自分で洗った記憶がないです…。
BGの頃は黒だったんで、よく手洗いもしてましたが。
コメントへの返答
2009年5月1日 23:33
そう見えるだけで近くでみたら小傷がいっぱいですよ(;つД`)

逆に自転車がどんどんさび出してきてまして自転車用の屋根を作らなければと悩み中・・・

カーポートはしっかり囲うタイプにした方が良いです♪

とにかく上面だけでは風がきつければ車の天井部分まで雨で濡れてましたから
(-_-;)


プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation