• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2009年09月07日

インプ スペックC発見 しかし・・・車(RV)

インプ スペックC発見 しかし・・・ さて、滋賀県から俺のラーメンあっぱれ屋に行こうとすろと京都市内を経由しても行けますがやはり普通は宇治川ラインを
攻めます走りますよね(^_^;)

もちろん本日行きも帰りも攻め走り、
GOOD YEAR EAGLE REVSPEC RS-02の性能を試してみたのでですが・・・

タイヤは全くもって街乗りでちょっと禿げしく激しく走っても全く問題なくコントロールできますね♪

で、ふと前を走る派手な車・・・

スペックCだ(@_@;)

大阪ナンバーのいかにも新車っぽいインプですが慣らし運転をしているのか2輪にずーっと煽られてる・・・

でもいい音してたな~
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2009/09/07 18:41:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 19:26
宇治川 懐かしいなぁ~

以外にドライバーはおねぃさんダッタリウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月9日 21:43
昔は原チャリで走っていたのですがねぇ~

いろいろ心霊スポットもある場所ですから(・。・;

おねえさんなら是非助手席でシフトノブを握る姿を見てみたいものです♪
2009年9月7日 20:15
みんカラのお友達で今日納車の
specCがいます♪

しかも色は黄色なので…


もしかすると…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年9月9日 21:44
マジですか(@_@;)

大阪ナンバーでいかにも新車の輝きを放っておりました♪

ひょっとしてそのお友達でしょうか(・・?

ホントいい音してましたよ~

2009年9月7日 20:44
宇治川は実家からすぐやったんでよくシビック乗りんとき行きました

あの大きな橋があるとこなんで(;^_^A

トラックでもなんか走りたくなりバイパス走らずにせめてしまいますねw
コメントへの返答
2009年9月9日 21:48
きっと当時の黒デメさんって・・・

今とは違ってシビックでブイブイ( ・∀・)

実はこの日も前走している3台のトラック・・・
とにかく先頭が遅過ぎ(#゚Д゚) プンスコ!

ところがその先頭が途中で京滋に抜けた瞬間後続のトラック2台早い(@_@;)

2009年9月7日 21:31
滋賀ミミミの時に何回か通りました。
アップダウンが少ないしヘアピンが無いから気持ち良く走れた記憶が。
しかしインプくん煽られてるなら先に行かす余裕は無かったのかね~。
慣らしでゆっくり走るのはわかりますが後ろの事も考えんと(笑)
無理に追い越し掛けられて貰い事故って事も大いにあるやろに。。。

中々譲らない奴居てますが自分も危険リスクあるって事わからないとアカンよねー。

新車支払い能力無い奴にぶつけられて泣くの自分やし(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 21:53
道幅が狭いことを除けば本当に気持ちの良い道ですよね♪

日が暮れてからはちょっと怖いですけど
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところが・・・
当初スペC←2輪←アクセラ←てつおざ号の順番だったのですがスペC決して遅くは無かったです
(・。・;
2輪も信号待ちなんかで前に行けば良いのに後続を楽しんでいるようにも思えました(-_-;)
ま、アクセラが退いた後はもちろん2輪に接近したてつおざでしたがさすがに抜いて行きましたがね
( ・∀・)
2009年9月7日 22:15
同じく煽られているつとやんです(^o^;)

宇治川ライン一度だけ行ったこと有りますわ~

日曜の早朝で気持ちよかった覚えがあります

慚鬼さんがおっしやるとおり譲ったほうが懸命やねf^_^;

しかし目立つ色やなぁ~
コメントへの返答
2009年9月9日 21:56
つとやんさんも折角のお車ですからハンドリングを楽しむには良い道だと思いますので是非♪

ただ、前走車が遅いとストレス溜まりますしたまに警察車両も居ますのでご注意下さいね
( ・∀・)

確かに目立ちます・・・

特に某雑誌で見たところでしたのでインパクト大です
2009年9月7日 22:29
タイヤいい感じなんですか!

僕が選んだのはどんな走り具合かな~?僕のドライビングテクニックに付いてこれるだろうか・・・・

て、そんな走りしないけど(汗)
コメントへの返答
2009年9月9日 21:59
宇治川ラインを流す程度であればとても安心感があるタイヤですね♪

ただ帰宅後タイヤの接地面みたら結構表面溶けてましたが耐久性がどうかな(・・?

きっとえるさんのもPですから問題ないでしょう
( ・∀・)

装着後は頑張って宇治川ラインで体感して下さいね~
2009年9月8日 0:39
黄色、目立ちますね~。
今欲しい車ナンバー2ですわ♪黄色♪
コメントへの返答
2009年9月9日 22:01
かなり目立ちます♪

私は残念ながらMTは自信がありません・・・
新レガもあんな感じなので今はA-Lineが候補ですがお金がありません(;つД`)
2009年9月8日 23:40
山の中と街の中ってことはやっぱり長い間煽られてたんですね(汗

黄色ってなかなかいい色してますね~☆
コメントへの返答
2009年9月9日 22:03
距離にして5kmオーバーでしょうか(・。・;

ま、私も2輪を煽るつもりはなかったですがspecCのエグゾースト聞きたさに距離を詰めてましたが・・・

インプだからこの色許せますね♪

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation