• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2011年03月17日

卒園式学校

卒園式 この日が卒園式だなんて前日知りました(-_-;)

午前中だけお休み頂いて参加してきました・・・

東日本大震災のニュース見ながら毎晩涙してますがこの日もカメラ片手に大泣き(つд・)ウエーン

特に下の子は色々あったのですが立派に育っております♪

感動も早々に仕事の都合で最後まで見られませんでしたが見に行って良かった・・・


とは言え被災地域では卒業式ができない学校もニュースで流れてました。

少し複雑ですね(・。・;
ブログ一覧 | プライベート | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/19 21:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 21:43
卒園、おめでとうございます。
東北の方々の事を思うと複雑かもしれませんが、卒園という一つの節目を迎えられた事は嬉しい事です。
我が家でも、下の娘の卒業式が昨日行われました。
親として、無事に子の成長の節目に立ち会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

コメントへの返答
2011年3月21日 9:26
アルミヤさんの所もおめでとうございます♪

最近被災地での卒業式もニュースになってますが、こう言う困難を経験した子供達は平凡に育った子供達と比べると明らかに大人になった時の器が違うことでしょうね(^^ゞ

てつおざも仕事では色々問題抱えてますが、子供から力を貰うことも最近多いような(^_^;)

2度と立ち会えない場面ですからね。
2011年3月19日 22:00
卒園、おめでとう御座います♪
戦後最大の大惨事となってしまいましたね。
お子さんたちの心にも一生残る辛い出来事でしょうか。

しかし、避難場所での子供の笑顔をテレビで見ると、なにか救われる気がしました(^_^)
子供は宝です。
大事に育てていかないとね。

卒園された娘さんも次のステップです。
すくすくと育って欲しいですね。
コメントへの返答
2011年3月21日 9:32
ありがとうございます♪

国内戦後最大ですが、世界的に見てもとても大きな被害の出た惨事でしょうね(;つД`)

土地柄もあるのでしょうか、とても人間味あふれる映像に涙しつつ自身の心も洗われる感じがします
(・。・;

現代の親の問題もあり、ふざけた輩も多いですがこう言った被災地の映像見て何かを感じて欲しいものです。

世知辛い世の中ではありますが頑張って世の中を渡れる人に育って欲しいです(^^ゞ
2011年3月19日 23:54
卒園おめでとうございますm(__)m

わたしも昨年上の子の卒園式では、周りの目を気にする事なく号泣してしまいました涙
子供の成長は嬉しいですねぇグッド(上向き矢印)

今回の地震で、お子様にとって一生忘れる事のない1年になった事でしょうねぇ冷や汗2
コメントへの返答
2011年3月21日 9:36
ありがとうございます♪

二人目と言うこともあり、上の子ほど何かにつけて感動は少なかったのですがさすがに卒園式では感動ものでした(つд・)ウエーン

気になるのがちょっとした車の加速や段差を乗り越えた時の怖がり方が・・・
2011年3月20日 0:57
卒園おめでとうございます。

うちの嫁も仕事柄、震災を考慮して言葉を選ばないといけないと言ってました。
子供の成長は早いですね!節目のイベントに参加できて良かったです^^
コメントへの返答
2011年3月21日 9:55
ありがとうございます♪

特にプロ野球のセリーグの開幕に関しては波紋を呼びましたね(・_・;)
被災地区の子供達と比べるとぬくぬくですが他家と比べても厳しく育てているつもり・・・

同じくこう言う節目に立ち会えない方もいらっしゃいますもんね(・_・;)
2011年3月20日 1:38
卒園おめでおうございます。
こんな時だから
できることが可能なら
明るく行きましょう。
卒園できなかった幼子の分も
元気に小学校に入学してください。
コメントへの返答
2011年3月21日 10:04
ありがとうございます♪

現地の方々が努めて明るく振舞われておりますもんね( ・∀・)
心中を察するとそれどころでは無いと思うのですがそれだけに心に響きますよね(・。・;

何も知らない子供達が犠牲になったことを思うと本当に心が痛いです・・・
2011年3月20日 3:08
ご卒園おめでとうございます!!

子どものイベントには仕事忙しくてもやっぱり行きたいですよね。
入学式は泣かないでしょうが、僕も卒園式で娘や他の子を見たら泣いちゃう気がします。

今回の震災で1日1日普通に生活できることのありがたみを感じました。
こうやって平穏に子どもの成長を見守れるのはホントに幸せなことだと思います。
コメントへの返答
2011年3月21日 10:09
ありがとうございます♪

時代が変わってしまいましたね(^_^;)
今じゃ父親の参加が当たり前でいろんな意味で片親だけだと子供が可愛そうなシチュエーションになってます・・・
そもそも最近は精神状態がおかしいのかCMでも涙を流すことが(・。・;
それが自身の子供とあれば当然ですよね
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

仰る通りですね。
とは言えもう上の子は成人まで半分を超えました
(@_@;)
もう少しお父さんも頑張らないと・・・
2011年3月21日 1:56
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

卒園、おめでとう御座いますm(__)m
こちらは、卒園・卒業・入学式中止の所が続々だったりしてます。
コメントへの返答
2011年3月21日 10:10
ありがとうございます♪

ティンクさんの所でもそんなに影響が出てるんですか(@_@;)

ティンクさんのおチビちゃんも(・・?
2011年3月21日 9:29
卒園おめでとうございます。(^O^)
下のお子さんも4月から小学生なんですねえ。。。

…ワタシもトシ取る訳ですねえ(@_@;)
コメントへの返答
2011年3月21日 10:12
ありがとうございます♪

本当に早いもので(・。・;
てもみんさんへのお披露目は滋賀オフの時でしたよね(・・?

てつおざも抜けるわけですヽ(´Д`;)ノアゥア...

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation