• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2012年06月21日

勤続20年表彰ビル

勤続20年表彰 本日本社で受賞式がありました(^_^;)

大勢の社員の前でのコメント・・・

大変緊張いたしました(^^ゞ

目録として頂いのが旅行券10万円分♪

いつどこへ行くかは季節が良くなってから考えよう~
ブログ一覧 | ビジネス | ビジネス/学習
Posted at 2012/06/21 21:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年6月21日 22:22
おめでとうございます!
良い目録ですね♪

こちらはまだその半分・・・
まだまだ先が長いっす(;・∀・)
コメントへの返答
2012年6月23日 14:09
ありがとうございます( ・∀・)

旅行自体滅多にしないので旅行券が良いきっかけに♪

てつおざは既にサラリーマン生活折り返してます・・・

なり~さんには先があって羨ましい~
2012年6月21日 22:35
勤続20年ですかぁ冷や汗
お疲れ様ですm(__)m

この時代に、同じ会社に長く勤められるってある意味幸せなのかもしれませんね冷や汗2手(パー)

あっあせあせ(飛び散る汗)
旅行ご一緒しましょうかぁ(笑)
コメントへの返答
2012年6月23日 14:11
ありきたりですが長くもあり、あっと言う間の20年でした(^_^;)

日本古来の雇用形態も消滅し非常に厳しい社会情勢ですよね・・・

過去何度辞めようかと(・。・;

家族ぐるみでの旅行良いですね!
但し、実費でお願い致しますm(_ _)m
2012年6月21日 22:51
勤続20年おめでとうございます。
そしてお疲れ様です。

旅行はどちらに行かれるのでしょうか?
もちろんインプでばふゅーん!とお出かけですよね!

つとやんは25周年では旅行券もらって白骨温泉行きました。
ですがつとやんは、あんな旅館、二度と泊まれません(笑)

計画立てるのも楽しみですよね(^_^)v
コメントへの返答
2012年6月23日 14:14
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

日本で良かったと思う反面非常に厳しい世の中になりましたよね・・・

この旅行券は旅行会社を経由しないと効力を発揮しないらしいのですがマイカーで行ってもよいのでしょうか(・・?

つとやんさんの所は5年刻みですか!

てつおざは次30年です(・_・;)
どうなってるんでしょうかね~
2012年6月21日 22:52
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

おめでとう&お疲れ様です\(^_^)/
10万円ですと、ちょっと高級旅館泊まれますね♪
今から、行先考えるの楽しみですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月23日 14:16
てつおざの場合海外旅行以外はマイカーで行く発想しかありません(^^ゞ

交通費は実費となれば10万円全てを宿泊と食事に費やせるので高級なところに行けそうです♪

これから暑くなるので気候が良くなる秋口に行こうかな~
2012年6月21日 23:10
おめでとうございます♪

HECOの会社は勤続20年の時は6.5万円の旅行券とリフレッシュ休暇10日でしたが、その後 景気が悪くなり、旅行券は30年を迎える前に廃止になり、休暇10日だけになってしまいました(^^;

勤続10年の時はディズニーランドに行き、20年の時は東北旅行に行きました!
想い出すと懐かしいです(´д`)
コメントへの返答
2012年6月23日 14:19
ありがとうございます( ・∀・)

実はたまたま昨日SHの資材の方とお話ししていたのですがリフレッシュ休暇まだもらえるみたいですね!
逆に最近は休暇だけで旅行券は無くなったらしいですよ(^^ゞ

確かに旅行券だけもらえても休みを頂かないと満喫できないですよね~

滅多に旅行しないてつおざなので良い機会です♪
2012年6月22日 0:14
「社用車でスピード違反してごめんなさい」
とかのスピーチだったんですか?(笑
コメントへの返答
2012年6月23日 14:20
さすがはIGEREIさんらしいコメントありがとうございます♪

人前が苦手なてつおざはそんなユーモア思い付く余裕も無かったです(;つД`)
2012年6月22日 22:35
20年永年勤続おめでとうございます(^^

ぼちぼち入社した頃に生まれた新人さんが
入ってきますね~(^^;

私はすでにその状態です(ー_ー)!!
コメントへの返答
2012年6月23日 14:22
ありがとうございます( ・∀・)

そう言うことがあり得るんですね(・。・;

昨年の新人君のお父さんと同じ年と言うのもショックでしたが・・・

意識してないですが立派なおっさんですね
( TДT)
2012年6月23日 19:09
旅行会社経由で・・・

各社では、お客さまがご自身でプランをお立てになることを前提して、お宿の「宿泊プラン」をご用意して、ご来店をお待ちしております(爆)

温泉宿とかのパンフレットで、足(列車等の交通手段)のついてない、「宿泊プラン」って書いてある料金をみたら大丈夫ですよ!

次30年ってのがあるのですか?
イイですやん!うちは25年の1回だけッス(泣)
コメントへの返答
2012年6月24日 0:01
さすがはつとやんさん!

そう言うプランがあるのですね(^^ゞ

今度仕事の帰りにでもパンフレット貰って帰ろう~

子供主体の旅行にするか、観光やお宿の料理をメインにマッタリするか悩みどころ(・。・;

30年では何がもらえるのか知りません。
ただ、不景気なのでこう言った慣例がいつまで続くかは分りません(・_・;)
2012年6月23日 19:31
勤続20年おめでとうございます。
ウチは、20年は3日、30年は5日休みをくれますが、そもそも有給消化すらおぼつかないのであまり意味がいですwww
もちろん、副賞なんて気の利いたものは全くありませんwww

このご時世に、立派な副賞が羨ましいですねえ(@_@;)
コメントへの返答
2012年6月24日 0:05
ありがとうございます♪
そう言えばお休み貰っても仰るように有給休暇はたっぷり余ってますからね~

そう言った意味では休みより旅行券の方が良いかも( ・∀・)

ただ、てつおざの会社もこの7月より緊急経営対策が施行されますのでこう言った行事もいつまで存在するか分りません(^_^;)
2012年6月24日 22:35
勤続20年おめでとう御座います!
20年ですか~
きっと会社にかなりの功績を残されたんでしょうね。
転職人生な自分は最高でも8年間でした。

しかし旅行券10万とはいい会社ですね。
このまま定年まで働けばそれなりの退職金はくれそうな会社って感じがしますが。
コメントへの返答
2012年6月24日 22:57
ありがとうございます!

功績・・・
耳が痛いです(>_<)

大きな功績はあげてませんし、むしろ会社に損害を与えることも(・_・;)

それが退職金なのですが401Kと言う制度を導入してまして自身で退職金を運営して増やすと言う仕組みなのですが結局今のご時世増やすどころか大幅に目減りしております・・・

老後については全く考えてなくて(^_^;)
2012年7月7日 17:29
おめでとうございました゜・*:.。. .。.:*・゜

やっぱり、長年勤めていると良い事ありますね♪
私もせめて10年勤務したら良かったなぁ~(;´Д`)

楽しい家族旅行の計画を、立てて下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月7日 22:17
またまたありがとう(TдT) アリガトウ

大きな声じゃ言えませんが長く居るとその分ストレスも相当なものです(・。・;

未だに足を踏み入れたことの無い四国に行くかも知れません♪

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation