• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2012年11月13日

MRIの結果冷や汗2

MRIの結果 皆様大変ご無沙汰しております・・・

てつおざにしてみれば今までブログの更新がこれだけ滞留することはなく、一部の方にはご心配を頂いているようでありがたい限りです( TДT)

その後も痛みがひくことも無く、毎晩睡眠を妨げながら生活をしておりますので仕事から帰ってくると何もする気力がなく、週末も家で寝ているのが中心の生活を続けております。

で、本日MRIを撮って患部の状況を確認しました。

お医者さん曰く「想像していたより悪い状況です・・・」(@_@;)




画像でみてもハッキリと分るくらい神経系を圧迫しております。

場所が場所だけに行っている総合病院では手術ができないとのことで、取り急ぎこれまた副作用がきついリリカカプセルを服用して様子をみることに・・・

この薬、まずは身体を馴らすということで75mgを25mgに減らしてまずは1週間様子を見、問題無ければ規定量の服用を開始するようです(・。・;

しかしながらこの症状、手術以外治す手立ては無いのですが場所柄出来れば手術はしない方が良いらしい(・_・;)

だけどこれだけ生活に支障が出ている状況でこの状態を続けるのも・・・

薬で痛みが軽減されれてば良いのですが。
ただ、手術を選択しても4ヶ月程度待たなければならないようです(-_-;)

ブログ一覧 | 医療 | 暮らし/家族
Posted at 2012/11/13 16:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充電ドライブ!
DORYさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2012年11月13日 16:44
いいネをつけていいのか微妙ですが…(*_*;

とりあえず無理せずお大事になさって下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月17日 22:09
どんどんつけて下さい(^^ゞ

ご心配をお掛けしております・・・
2012年11月13日 17:19
今晩は。

確かに、これは凄い状態ですね・・・
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:11
過去おおきな病気をしていないので今回もどうせ・・・っと思っていたのですが酷い状況にビックリです
(@_@;)

週明けまた病院です(>_<)
2012年11月13日 17:35
ご無沙汰しています。

辛い状態が続いているんですね。根治させるには手術が必要でしょうけど、薬を使いながら付き合う事が出来れば良いですね。
症状が緩和されることを祈ります。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:14
あつやまさんご無沙汰しております。

いままで定期的に痛みが出ていたのですがすぐにましになっておりました(・_・;)
ところが今回は様子が違います・・・

先週新たな薬を始めましたが全く効果はありません(-_-;)

週明けまた病院です・・・
2012年11月13日 18:28
難しい場所なんですねぇ

きついお薬が心配です、少ない量だけで行けたらなぁと思います

無理なさらずお大事にしてくださいませ
コメントへの返答
2012年11月17日 22:19
脊髄を突いております・・・

手術も危険な部位が近いというかひっついておりますので後遺症も心配です(・_・;)

薬は新薬で効くとのことでしたが全く効果が出てきません。

週明けまた病院で規定量の薬に変わります。
2012年11月13日 19:08
首ですかね。

手術は辞めた方が良いと思いますね。

あまり良くなったの聞いたこと無いですよ。

医師によって治療法も変わるので少し時間かけて回る方が良いかもです。
医師は学閥系統で色々ありますから。

違う所に行ったら驚くほど違うこと言う場合ありますよ。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:23
首の5番目と6番目です・・・

斬鬼さんのように鍛えていれば大丈夫なんでしょうか(?_?)

できればてつおざも手術は避けたいのですが今のところ薬では痛みがひきません。

今回のような場合セカンドオピニオン、サードオピニオンを聞きつつ最適な処置を選択した方が良いとアドバイスを頂いております(^^ゞ

次のステップにうつったらまたアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
2012年11月13日 19:17
ご無沙汰です~。

いずれにせよ、Dr.とこれでもかっ!ってぐらい、よ~~く相談なさってください。
セカンドオピニオン、サードオピニオン・・・の意見を聞く事も、よりよい結果をもたらすための方法のひとつです。

焦る気持ちもお持ちとは思いますが、納得いくまでイイ意味でジタバタしてみてください。

コメントへの返答
2012年11月17日 22:29
リンダさん毎度アドバイスありがとうございます♪

みんカラのお医者様のお友達からも貴重なメールを頂いたりしております(^_^;)

実際今の病院ではこの部位の手術は不可とのことで紹介状を書きますとのことです・・・

週明けにまた病院に行ってまずは次の薬のステップになるのですがそれでもダメなら(・。・;

また、良いアドバイスがあればよろしくお願い致しますm(_ _)m
2012年11月13日 19:35
こんばんは

場所が場所だけに、普段が大変かと思いますが、じっくり療養されてください
私も年のせいか、膝ががくがくなり始めました(汗)
お大事にされてください
コメントへの返答
2012年11月17日 22:35
青たんさんこんばんわ(^-^)

いろいろとご心配頂きましてありがとうございます。
腰ですと今の病院でも手術可能なんですが首なんで経験の多い病院でないと・・・

膝も痛みが出るとつらいですよね。

やはり早めの診察をお勧め致します。
2012年11月13日 20:15
お久しぶりです。

画像が生々しくて痛々しいです(泣)


普段の生活に支障がでるくらいってのはほんとにツライですよね...。

なんといって言いのかわからないですが

お大事になさってくださいね
コメントへの返答
2012年11月17日 22:39
くろさくさんお久しぶりです。

体内なので状況が分からなかったのですがこうやってMRI画像をみると自分でも怖いです
(>_<)

幸い利き腕側じゃなくて左腕の痛みなのでまだましですが、寝る時がつらいですね(-_-;)


ご心配を頂きましてありがとうございます♪
2012年11月13日 22:49
ぱっと見でも重症と感じる映像ですね(@@;

あせらずじっくり治療をしてくださいm(__)m

コメントへの返答
2012年11月17日 22:41
先生の言葉を借りれば脊髄がひしゃげている・・・

少しでも痛みがひけば良いのですが(・。・;
2012年11月13日 23:42
MRIを見ると、元々はストレートネックが原因だったのだと思いますが、今は変形してしまって物理的に狭くなっているので、リハビリで治療は困難、やはり手術は必要かと思います。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:45
ストレートネック・・・

今まで言われたことがないので調べてみました。

確かに長くPCで作業することが多いですね(・。・;

まだリハビリの指示もありませんがここまでくるとリハビリ程度では難しでしょうか(>_<)

2012年11月14日 0:16
大変ですね!
元気に快復されることを祈っています!

無理して返答もしなくていいですよ~^^
コメントへの返答
2012年11月17日 22:50
ずーっと痛みを感じているので何をするのもつらいです(>_<)


ご心配を頂きましてありがとうございます♪

お言葉に甘えて1週間ぶりのレスです・・・
2012年11月19日 18:02
大変な状態なんですね。

素人考えだけど、整体で矯正してもらうことは出来ないんだろうか?
背中が曲がってる人なんて整体で治ったりするし。

とにかく酷くなることだけは避けたいよね。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:09
ご心配をお掛けしております(・。・;

てつおざの場合骨と骨の間の軟骨がすり減って且つ飛び出してきております・・・

どうやらPCをする時の姿勢が悪過ぎるのが原因でしょうか( TДT)

これ以上酷くなったら即手術です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation