• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2012年11月17日

インプでお山に

インプでお山に 父の兄弟の二男であるおじさんが亡くなり本日告別式に出てきました。

幼少の頃は近所に住んでいたおじさんでよく遊んでもらったことを思い出します。

晩年はすっかり疎遠になりここ数年は全くお会いもしていなったのですがついに他界されました・・・

親類だけのひっそりとした葬儀。

京都の方はお分かりだと思うのですがお山の上にある斎場に。
今回で4回目になると思うのですが今までは送迎を行うのみ。

今回初めてお骨拾いをしたのですが以外とショッキングでした(-_-;)

焼きあがるまで待合で待つのですが非常に大勢の方でごった返しております。
遺影を見ても年配の方が亡くなられたと思われる集団は和気あいあいとしているのですが明らかにてつおざと余り変わらない年齢のお父さんでしょうか、小さなお子様も参列している集団もいらっしゃいました・・・

他人事とは言え非常に複雑です。

で、お骨拾いですが親族順番に足から頭にかけて拾い上げるのですが奇遇にもてつおざが拾い上げた部位はてつおざ自信が痛めている背骨・・・(・。・;

これも複雑です。


ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2012/11/17 22:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 22:41
調子はどうですか?
ちょっとコメントできませんでした。(モウシワケナイ)

場所によって異なるのですね。
神戸の斎場は流れ作業というかなんというか、骨上げまでの時間に一回帰って食事して、また迎えに行くってパターンが多いようです。
考えてみたらその方が他の方々と合うことも少なく、今回てつおざさんが感じたような事に対面することが少ないからベターかな・・

で骨上げの際ですが、偶然でしょうか?
おじさんが治るように病気を持って行ってくれた
と考えることもできますよね。

医学的なアドバイスは何もできないですけど、ポジティブに行きましょう!
くれぐれも無理しないでくださいね!
コメントへの返答
2012年11月18日 22:50
この土日、少し休めて薬も朝晩服用したら少しマシになったと思ったら・・・

先程重量物を持ち上げて激痛が( TДT)

過去斎場については京都のコチラにしか来たことがありません。
焼きの時間は約1時間程度、京都市内の東の端の山の上なのでそうそう帰宅する人も少ないと思われます。
中にはちょっとした喫茶店がありてつおざもドライカレー700円を食しました。

でも、その待合は遺族ばかりなので複雑ですよね・・・

往生して亡くなられた方の遺族はある意味ホッとしているのかも知れませんが、不慮の死に対しては耐えがたい悲しみを感じている遺族の方々もいらっしゃるわけで。

背骨を拾い上げる瞬間、良いこと悪いこと両方考えました♪

悪い患部を持って行ってくれる、逆に悪くなる・・・

本日悪くなってしまいました(>_<)
2012年11月17日 23:06
お体の方はいかがですか?
葬儀って何もないようだけど、結構体にこたえるから養生してくださいね

8月に母を送ったから、様子はものすごくわかります
てつおざさんがおっしゃるように声を上げて笑ってました(汗

悲しみよりも今までありがとうという気持ちが強かったのかもしれません。なぜか父の時より悲しくありませんでした

僕もつとやんさんが書かれているように、おじさんが悪い病気を持っていってくれるような気がします

養生してくださいね
コメントへの返答
2012年11月18日 22:57
ayaozyさん毎度コメントありがとございます♪

今朝までは少しマシになっていたのですが先程重量物の運搬がありまた痛みが(>_<)

斎場でもじっと同じ姿勢を続けていると痛みが・・・

りすざるさんからお聞きしてましたが母上様をこの夏に亡くされたようですね。

今回久々に父方の親戚が集まったのですがそう遠くない時期にまたこの斎場に来る気がします。

しかし遺族もいろんな理由で人を亡くしているわけで、あの待合スペースは異様な空間ですね
(・。・;

おじさん!
この背骨から左腕に走る痛みを何とかして下さい・・・

2012年11月17日 23:18
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

最近は、家族葬が流行りだそうですね・・・
お骨拾いは、三途の川渡しの意味があるそうですね。。。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:59
亡くなられたおじさんは独身で、定年してからも人とのコミュニケーションも無くある意味寂しい人生だったんだろうなと・・・


自分の時もひっそりと身内だけでおくってくれればそれだけで嬉しいでs♪
2012年11月18日 7:48
自分も木曜日に天神川にあるホールで遠い親戚の告別式に参列してきました。
お山までは行ってませんが。

お骨も皆さんが言われてるように、これも何かの縁で、叔父さんが持って行ってくれたんだと思います。
コメントへの返答
2012年11月18日 23:02
芸能も有名な方がどんどん亡くなられてますが冷えてくると亡くなる方が増えますよね・・・

てつおざもお山に行ったのは久し振りなのですがいつも送迎で帰っていたので骨拾いと言うイベントがあることすら知りませんでした(・。・;

部屋に入った瞬間は結構ショッキングでした。

先程重量物の運搬で自爆( TДT)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation