• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2013年10月21日

つうたつ・・・ビル

つうたつ・・・ 本日発行されました・・・


自分ではそれなりに気持ちの整理をしていたつもりです。


でも実際に通達を見ると複雑ですね( TДT)


通達発行後はいろんな同僚から電話を頂いたり、直接話しをしに来てくれたり・・・


隣の同僚からは「惜しまれてるんだから良いじゃないですか!」と。


確かにその通りですね♪


部門長からもわざわざお電話を頂き「遠い所に行ってもらうが期待している」と(・。・;


帰宅の電車の中でも行く先側の同僚からもLINEでやり取り( ・∀・)


きっと行くまで不安だらけだけど連絡頂いた方々の気持ちも支えに踏ん切りつけたいと思います!


で、肝心の配属先は・・・






























一番の問題は車を持っていくかどうか・・・

幸い関東圏ですが配属先の通勤圏は比較的駐車場の安い地区もあります。

月一回の帰省費は出ますが新幹線を利用してもドアtoドアでも4時間程度かかります。
ナビ検索したら配属先近辺と自宅は400km強、100km/hで走り続けたら同じ4時間程度。

今のてつおざから車を取ると土日は一歩も家を出ない可能性もあります。

車があればみんカラのオフにも参加して関東圏でもお友達が出来るかも!

問題は維持費・・・

ブログ一覧 | ビジネス | ビジネス/学習
Posted at 2013/10/21 22:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年10月21日 22:19
あらら~、名古屋はるかに越えて行きましたね。
Dトさん、名古屋の長い人はずっと居ますけどね。

うちは希望しないと、転勤ないので、
マンネリ化してます、かなりの勢いで。

あと、御社の役員さんが以前のうちの監査役でした。
あと元大阪のS入さんとはよく仕事してますよ。
てつおざさんのことは知っておられましたよ。

飲んでますので、よくわからないこと書いてますが
心機一転、変わったときがチャンスとも言います。

なにかてつおざさんが変われますように。
ご栄転おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年10月26日 10:00
名古屋でしたら毎週でも帰れるんですけどね
(^_^;)

てつおざも所属の変更はありましたが席はずっと大阪でしたから・・・

決まったからこそ言えますが確かにマンネリ化しますよね(・。・;
戦略的ジョブローテは活性化のためにも必要だと思います。
うちの会社の役員が御社の元監査役(@_@;)
いろいろ繋がりがあるんですね~

S入の部隊とはあんまり仕事上の繋がりも無いのですが彼が新人の時に配属されたのが大阪で、彼の同期もてつおざの部署にも配属されてよくコチラの席に来ていたので記憶はあります。

あ!
あくまでも単なる異動で"栄"はつきません(^_^;)

少し遠くなりますが引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m
2013年10月21日 22:21
こんばんは!
東京なんですね、、、
また遠い。環境の変化で大変でしょうけど、
頑張ってくださいね!
余談ですか、姪がそこの音大に行ってます(笑)
コメントへの返答
2013年10月26日 10:16
かえる3号さん遅レスm(_ _)m

自身ではまさかの東京です(@_@;)

何度も地図見てますが遠いですね・・・

うじうじ考えている暇なく行ってしまった方が気持ち的に楽ですね(・。・;

なんと!
是非その姪の方をお友達紹介を(・∀・)ニカ!
2013年10月21日 22:32
こんばんは!
関西から関東へ転勤ですか。
こちらに来られた際は、オフなどで是非お会いしたいです(^_^)
コメントへの返答
2013年10月26日 10:19
The Stig 3rdさんどうもです!

関東圏は公私共に殆ど知人がおりません
( TДT)

是非お会いできるのを楽しみにしております♪
2013年10月21日 22:52
こんばんは。
ずいぶんとまた遠い地に転勤とは。
いや海外へ行くのと比べれば狭い日本、、、と思って気持ち切り替えましょう。

BHに乗ってたっときは、東名が長く感じましたわ。
国立だと中央経由ですかね。
東京は色々と知っているので何かお役に立てられれば。

まずは、最寄り多摩地区に在住のGRB(ハッチ)乗りの友人なら
ご紹介できますが。

コメントへの返答
2013年10月26日 10:30
さっしぃさんどうもです( ・∀・)

そうですね!
うちの会社も海外拠点もあるのでそちらと比べたら近いものです(^_^;)

例年嫁さんの実家のある長崎に年間2往復してましたが単純に距離だけみればその長崎の半分、西方面で換算したら宮島辺り・・・

中央道の方が最寄りICは近いですが距離的なものや道路自体の走り易さを考えたら南下して東名でしょうか(・・?

ですがいろいろ聞いているといわば帰省ピーク時の渋滞が尋常じゃないようで・・・

取り急ぎ提携している不動産に希望を伝えたので希望の物件が出てくるか(・・?

ご友人のご紹介、車の持ち込みが正式に決まれば宜しくお願い致します!
2013年10月21日 23:08
ご苦労様です

てつおざさんの、新天地での活躍と
ご健康を心より祈っております
どうか、心身共にご自愛下さいね!

車があれば、生活にハリが出るでしょうけど
都市部なんで、保管状況による盗難やいたずらの心配とか
経済的な問題とかもありますから・・・(;・∀・)

あと、根っからの関西人のてつおざさんが
うどんの味に慣れるのかが心配ですw

若し、時間が合えば送別(激励)オフもやりたいですね!
コメントへの返答
2013年10月26日 10:45
ぷんさんどうもです!

先日の某氏の結婚式の2次会ではそんな運命にあるとは微塵も感じておりませんでした
( TДT)

ま、今と同様平日は乗る時間も無いでしょうが少なくとも休日は有るのと無いのとでは気持ち的にも雲泥の差ですよね・・・

都市部とは言えこの多摩地区は東京都内の滋賀地区のような感じなんだとか。

駐車場代も条件次第では安くでありますので検討できます♪23区だと絶対無理でしょうが
(・。・;

今の所受け入れられるのは関東弁の女の子のしゃべり位でしょうか(^_^;)

皆様お忙しい中とは存じますが是非送別オフを~
(;つД`)
2013年10月21日 23:11
こんばんは〜
ご栄転おめでとうございます。
国立なら、私の実家からかなり近いですね。
予定が合えば、合流しましょう!
コメントへの返答
2013年10月26日 10:49
abekinさんどうもです♪

くれぐれもお伝えしますが"栄"のつかない単なる転勤でございます(^_^;)

ご実家が国立なんですか(@_@;)

会社は南武線沿線なのですが住むならどのあたりが良いでしょうか(・・?
国立良い所見たいですが高いですからね~
2013年10月21日 23:39
良えやん!箱根近そうやし!

クルマ無い生活。。。考えると。
辛そうですね。
でも、見方帰ると永久普遍にクルマ無いのと違いますよね。
帰ったら乗れるんでしょ
永い人生のいっ時だよね。
でも、絶対持って行く気するなぁ(笑)
遊び行きますよ、その時はよろぴく〜

コメントへの返答
2013年10月26日 10:57
箱根近いですよ♪

車が無くなる=趣味が無くなる

23区なら駐車代考慮すると諦めもつくのですが多摩地区は調べる限り持ちこめる可能性が高いです( ・∀・)

何年赴任するのか分りませんが数年帰れないと思います・・・
持ち込まないとなれば維持費も無駄なので売却しなければ(・。・;

つい先月羽を含めて約20万オーバーの費用を掛けて車検受けたところですし・・・

絶対持って行くことを前提に考えてますが(^_^;)

来られる時は是非ご連絡を♪
2013年10月21日 23:47
国立ですか、中央道沿いですね。
僕が住んでいた横浜(青葉区)までも1時間以内なんで、東名もそんなに遠くないですし・・・
車、可能であれば持っていかれた方が良いですよ。

結構、行動範囲が広がりますし。


人それぞれ思いがあり、他人が勝手なことは言えませんが、色んな意味でチャンスですね。
コメントへの返答
2013年10月26日 11:10
土地勘ありませんが地図で見る限り国立府中ICが近いですね♪

横浜の青葉区は同僚がおり一度泊めてもらいましたが高級住宅街ですよね( ・∀・)

今は移られたんですか(・・?

てつおざの場合車が無ければ間違いなく休日は引き籠ってしまいそうで(-_-;)

チャンス・・・

プレッシャーだったり(^^ゞ
2013年10月22日 0:06
本当に決まったようですね!
1月1日付ですか、随分前にお知らせがあるようですが、うちの会社など2週間前に言われたら早いほうですよ(-。-)

で、単身で行かれるのでしょうか(・・?
そうだとしたら色々大変でしょうけど、飲み過ぎや食事には気をつけてくださいね (^^;ゞ
コメントへの返答
2013年10月26日 11:17
前回の転勤を伝えられた時は土壇場で無くなったので何となく今回も・・・
と思っていたのですが決まってしまいました。
御社の担当させて頂いておりますのでお聞きしております(^^ゞ

でもね・・・
決まってから慌ただしくする方が余計なこと考えずに済むので良いかも(・。・;
てつおざも家族もこの決まってからの長い時間非常に悶々としております。

濃いう環境が変わることって双方ポジなことよりネガなことばかり頭をよぎります(-_-;)

温かいお言葉ありがとうございます♪
2013年10月22日 0:18
転勤ですかー!
白のWRX-STIの2台並べをさせて下さいと言いながら、未だ出来ないで申し訳ない気持ちです。
転勤のない私には、その気持ちが良く分かりませんが、やっぱりちょっと不安な所もあるんでしょうね。
仕事なので受け入れざるを得ないと思いますが、新天地でもますます活躍してくれる事をお祈りしております。

GBFと共に関東の地でもアクティブに^^
コメントへの返答
2013年10月26日 11:28
いつかはあることだと分ってはいても、家のことを考えればあんまり時期的には良い時期ではなく・・・

そうですよ~
新アルミヤ号とのツーショット楽しみにしてましたのにぃ(^^ゞ

決まってからの毎日精神的にあんまり良くないです。プラス思考なら良いのですが考えることってネガティブなことばかりで(-_-;)

アルミヤさんも関東方面に来られる時はご連絡を~
2013年10月22日 0:24
>惜しまれてるんだから良いじゃない
憎しまれていると間違えました!(笑

ようこそ東京へ。
チャリでお会いしましょう♪♪♪

単身・・・です・・・か?ORZ
コメントへの返答
2013年10月26日 11:31
実際には「憎」かも知れませんよ(;つД`)

そっちに行くとチャリの話しもIGEREIさんから出てくるかなと想像はしてましたが・・・

ラーメンで勘弁して下さいm(_ _)m

諸般の事情で単身です・・・
2013年10月22日 0:31
こんばんは~

国立ですか。400キロはチョット有りますね。

私も大阪で車は要らないと思っていましたが・・・
車の移動で良かったと思います。

ハイドラを通じ多くの方と交流ができ良かったと思ってます(^^)

行動範囲が広がったと思うのも有りかと(*^^)v
コメントへの返答
2013年10月26日 11:40
漁業長!!さんどうもです♪

助言を頂いたのですが距離的には400km強とは言え帰省シーズンの渋滞は半端無いと
(@_@;)

漁業長!!さんは毎週末帰省されていらっしゃいますが金銭的、体力的に如何ですか(・・?

さすがに東京からは毎週は帰省できないですが・・・

折角社命とは言え関東圏に行くので行動範囲を広げたいですね♪
2013年10月22日 0:33
辛い通達(辞令)ですねぇ(*_*;

わたしは2回ほど同じものをいただきましたが、関東に行かれるてつおざさんと同じ滋賀県内異動のわたしとでは比べものになりませんね(;¬_¬)
1日も早く新しい環境に慣れる事をお祈りいたします。

あちらに行かれる前に、後輩達と遊んで下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月26日 11:49
逆に今まで無かったのが不思議なくらいです
(^_^;)

実は10年ほど前に一度異動が決まりかかっていたのですが流れました・・・
当時は福岡営業所だったのですがもしその時に行っていたらどうなってたのか。

辞令がでてから毎日悶々としております・・・
決まったらすぐに異動した方が精神的に楽ですね
( TДT)

関東に来られる時はご連絡お待ちしております!
2013年10月22日 0:39
おつかれさまです。
つうたつ出たんですね。。。

私は今日付(21日)だったのですが、会社が変わる関係で役員間での諸々調整問題があり来月21日に延期で調整中。
ま、5年近く前から出ていた話なのでどうなるかな? という感じですが、今回は本気モードみたい。。。
あ、車は置いていきます。(様子見る感じです。)
てつおざさんの車に同乗します!(笑)

ちなみに現拠点は羽田空港の近くなので、まぁまぁ近いほうですかね。
では、東で!
コメントへの返答
2013年10月26日 11:55
純さんどうも!

出てしまいました(;つД`)

大手さんはアライアンスが進んでますからね・・・
純さんの所もその流れでしょうか(・・?

純さんも行くとなれば単身ですか。

羽田はこれまた合流が難しそうな場所ですね~

同乗帰省問題ないですよ(・∀・)ニカ!

いやいや未だ車持って行くこと決まってませんよ
(^_^;)
2013年10月22日 0:43
文教都市国立・・・(。-ω-)

難しそうなスローガンを掲げておられるところなんですね

穏やかな場所ならいいのですが・・・

新しい場所でも頑張ってくださいね
コメントへの返答
2013年10月26日 12:01
地図を見る限り一ツ橋大学をはじめ沢山の学校法人が存在しております♪

いろんな人に聞くと都市圏ですが多摩地区は関西で言うと今の草津のような感じで住み易い所なんだとか( ・∀・)

行く前にayaozyさんにお会いできて良かったです~
2013年10月22日 18:39
こんばんは~

異動されるんですね
名前は知っていてもあまりよく分からないのですが、家族などを考えると複雑ですね
やはり車が欲しいところですが、条件次第なんでしょうね
そういえば、最近私は無しでも良くなってきました(汗)

新天地いろいろあるかと思いますが、頑張ってください!
コメントへの返答
2013年10月26日 12:12
青たんさんどうもです( ・∀・)

ついに異動決定です・・・
家の問題がなければ比較的気楽なんですがいろんな選択肢がありますがやっぱり重いですよ
(-_-;)

23区だとさすがに駐車場代がこちらで言う1ルームマンションに匹敵する値段なので無理ですが今回の多摩地区なら今の滋賀県と同等の価格で駐車場があります♪

青たんさんも最近は自転車(・・?

温かいお言葉ありがとうございます!
2013年10月22日 19:55
お庭のコメント返信の意味が理解できました(^_^;)
転勤辛いですが楽しいこともありますよ〜。

車は維持費辛いですが僕もてつおざさんと同じく車を取ると引きこもりになるので多少無理して持ってきました。
ということで、てつおざさんも車持って来て下さい♪
関西ではまともにお会いしたことほぼないですが、関東でお会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年10月26日 14:05
そう言うことだったんですよ(^_^;)
転勤自体特殊なことではなく世間を見ても社内を見てもよくあることですから・・・

手当は出ると言っても2重生活と帰省なんかを含めると持ち出しがあるとのこと(-_-;)

貧乏生活には慣れてますがそれは大きな買物のために我慢していたことで今回は生活費として出ていくわけですから( TДT)

RIO@さんの転勤は期間限定ですか(・・?

是非関東でお会いしましょう!
帰省は編隊で(・∀・)ニカ!
2013年10月22日 20:44
こんばんは。

お子さんの部活の送り迎えも含め、奥さんも大変ですね^^;

お子さんには、ディズニーランドへの拠点ができるし、てつおざさんも自由にオフ会に参加できると、前向きに行きましょうか!

いろいろなところの写真お待ちしています。

あっ、それからラーメン食べ過ぎ注意(笑)
コメントへの返答
2013年10月26日 14:09
みくひなリンさんどうもです( ・∀・)

そうなんですよね・・・
今までは時間が重なっても別々に送迎できたのでですがこれからはどうするんだろう(・。・;

残る方ももちろん大変で最近嫁さんのイライラが酷くて(-_-;)

確かに監視下に置かれないので給油制限も解除出来るかも知れませんが2重生活による持ち出しがどの程度になるのか・・・

関東圏のラーメン、TVでも頻繁にやってますがヤバイです(^^ゞ
2013年10月22日 21:03
最近あまりみんカラ徘徊できてないんですが、

久しぶりに見て正直ビックリしました(爆)

オイラは転勤のない生活をしてますので、想像もできないですが、
他の方のコメント見ててもやはり前向きに考えるのが大事なんだなと思います。

今回のことがてつおざさんにとっても良いことになりますように祈ってます!!
コメントへの返答
2013年10月26日 14:13
てつおざも最近は徘徊も含めて週末だけになりつつあります(^_^;)

言われた本人はもっと(@_@;)

今の会社で働く以上、転勤は必ずあるもの・・・
ただ住居の移動を伴う場合とそうでない場合がありてつおざは前者、しかも東京となれば毎週帰ることもできず(-_-;)

でもいろんな人の話しを聞いていると帰ろうと思うのは最初だけで段々と・・・

温かいコメントありがとうございましたm(_ _)m
2013年10月23日 0:57
ワシも一時期関東に行ってましたが、
クルマはあったほうがイイです。
我々と同じような車バカが迎えてくれますから(笑)

とりあえず誰か関東圏の知り合いを
呼びだしちゃえばイイんですよwww
コメントへの返答
2013年10月26日 14:15
そういえば一時期おのうえさんも行かれてましたね
(・。・;

今のてつおざから車を取ると何にも残らない・・・
カメラと言っても車で移動したその先にある延長線上ですし(^_^;)

取り敢えず物件含めて探しだしました、持ち込み条件で良いのがあれば♪
2013年10月25日 22:07
商売柄、異動はありますが、転勤はそもそもないので想像つかないんですが、しばらく大変ですねえ。
単身赴任でしょうね?

てつおざ号は、こちらに置いておいても恐らく誰も乗らないでしょうから、置く場所があれば持っていかれてもいいかもしれませんね。
…乗るヒマあるのかなあwww

以前と比べて、関東への「お・さ・ん・ぽ」は減っちゃいましたが、機会がありましたら迎撃してやってくださいませ。
…ていうか、てつおざさんと一度も呑みに行ったことなかったなあwww
コメントへの返答
2013年10月26日 14:21
社内的にも無異動組のワーストでリストアップされていたので毎年この異動発表時期はドキドキしてました・・・
これで当面はその呪縛から解放されますが次の異動では関西に戻れることを祈りつつ、ひょっとしたらまた違う場所の可能性も
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

何年先に戻れるか分らないので持っていかない=売却の検討をしなければなりません。

てもみんさんのお・さ・ん・ぽも今じゃ北陸か広島ですもんね!

てつおざと呑みたいですか(・・?

一緒に呑んだ皆さん懲りられてますが(^_^;)
2013年10月26日 11:24
てつおざさん、こんにちは♪

大変ご無沙汰しておりますー
何年ぶり(汗

関東、国立市に転勤との事で…
何かと色々大変と思いますが無理なさらずに頑張って下さい、ね。

あ、何年か前に守谷に出張でいらした
際にお会い出来なかったのが残念で…

国立市から私の地元つくばはお散歩圏内っす
時間に余裕が出来た際には是非ご一報頂ければ♪

茨城県にも美味しいラーメンありますので♪

BH…まだ……40000k…
琵琶湖、湖畔一周にちなみ霞ヶ浦湖畔一周で距離伸ばしますか~

これから環境の変化に加え寒くなる季節、体調にお気をつけて下さいませ

コメントへの返答
2013年10月26日 14:28
fu-douさん大変ご無沙汰しております(^_^;)

最後にお会いしたのはかれこれ10年近くになるかも知れませんね・・・

単身でしかも関東、公私共に知人は少なく自宅とも遠距離(・。・;

まずは慣れることからスタートしたいと思います♪

それでも出張の際ご連絡頂けて嬉しかったですよ~
今じゃかなり老けこんでしまいましたが(・_・;)

fu-dou号まだ40,000kmなんですか(@_@;)

てつおざが車で帰省を始めると一気に追い抜きそうな距離ですね~

また、いろいろとアドバイス含めて今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
2013年10月26日 14:32
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

( ‥) ン?国立って、こっち来られるんですか??
色々大変だと思いますが、お近くになるので、また是非飲みに行きましょう!!
コメントへの返答
2013年10月27日 21:49
来年からですが関東人の仲間入りです(・。・;

毎日が不安の連続です・・・

環境に慣れることから始めないと(^_^;)

2013年10月27日 22:44
こんばんわ!
タイミングを外してしまい遅いコメント申し訳ないです。

大変と思いますが、マイナスにするかプラスにするかは本人次第と思います。
・・・・と自分の事で無いから言えちゃうのであって、当の本人としては、家族の事、扶養の事、教育育児の事・・・・大変と思います。

ご家族の理解あってこその会社勤め。

帰省往復大変と思いますが、くれぐれもお体第一で考えてくださいませ。

インプ持っていくのは、車庫代とセキュリティがネックですよねぇ~(悩)

またメールさせてください。
コメントへの返答
2013年10月30日 21:38
いえいえこちらこそ最近はほぼ週末だけの徘徊になっておりましてコメントの返信も書き込みもリアルタイムでなくて申し訳ないです(・。・;

本当に残念な人生ですがなんでもマイナス思考で困ってしまいます(^_^;)

公私共に大きな問題です・・・

行く方も大変ですが実は残す家族の方も色々と難しい時期で大変だと思います(-_-;)

距離は尋常じゃありませんが出来るだけ週末は帰省したいと思いますが現実は金銭的・体力的に不可でしょう・・・

やっぱりセキュリティ要りますかね(・・?

2013年10月31日 18:55
お久しぶりです。
転勤ですか。自分は三鷹に住んでました。東京は狭い道が多いですし、交通機関が発達していますから、自転車が最適だと思います。
コメントへの返答
2013年11月3日 10:49
おっきィさんご無沙汰です(^^ゞ

ついに転勤になりました(つд・)ウエーン

国立、国分寺、立川方面も狭いですか(・・?

自転車も持って行くか現地で購入予定~
2013年11月27日 23:46
今更ながら気付きました。

そうなんスカ!

栄転?おめでとさんです。

関東行ったときは絡みましょう(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 22:35
密かにすけさんの反応お待ちしておりました((T_T))

すけさん関東に来られることもあるんですか
(´・ω・`)?

是非絡んで下さい( ̄∇ ̄*)ゞ

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation