• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2014年10月06日

麺の食べ方が・・・(;゚Д゚)

麺の食べ方が・・・(;゚Д゚) 今日は下の子は土曜日の運動会の振替休日、上の子は台風直撃により休校・・・

嫁さんはパートに出掛けたため子守です('◇')ゞ

昼飯は悩んだ挙句近くの回転寿司屋さんに♪

向かって左の下の子ですがうどんの食べ方に違和感ありませんか(・・?
実は下の子、昔何かのお笑い番組でもやってましたが麺を吸うことが出来ずに舌に巻き付けて食べますΣ(・ω・ノ)ノ!
とても器用で真似できません・・・

大人になるまでに直して欲しいです(;´・ω・)

話しは変わって今回帰郷後初めてGVFに乗りました。

どこの誰やねん!

ワイパーの所に大きな泥団子が(゚Д゚;)


台風の雨で多少融け流れてましたがなんでこんなところに!!
近所のガキの仕業か・・・
見渡した限りボディへの傷は見受けられないけどホント頭にくる(--〆)

東京戻るのに給油してきましたが精算機のくじ引きで次回5円引きが当選(*^^)v


しかし静岡・神奈川・東京と色々被害がでてますが東京にスムーズに戻れるのでしょうか(。´・ω・)?
ブログ一覧 | 味【外食】 | グルメ/料理
Posted at 2014/10/06 14:39:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年10月6日 14:52
うちの娘も一本ずつ同じようにして食べてました
大学卒業する頃になって普通に食べられるようになったよ(笑)
コメントへの返答
2014年10月7日 22:26
チェロさんの所も娘さんがいらっしゃったのですね(*'▽')

最初は面白く見ておりましたが最近はかわいそうで・・・
吸うように指導しておりますが唇をすぼめすぎて麺類に付着したスープが全てフィルター化されて(´ω`*)
2014年10月6日 17:11
道中、高速も通行止めになっているので、交通量も多いのでご注意を。

気をつけて帰って下さいね~。
コメントへの返答
2014年10月7日 22:32
ありがとうございます(*'▽')

台風の影響で新東名が通行止めでトラックでいっぱいの東名で帰ってきました・・・

新東名を走り慣れたてつおざは東名はこりごりです(´ω`*)
2014年10月6日 19:44
私も麺類をすする食べ方は苦手です。
吸う力が弱いらしい,,,,,  (焦)

うちにも娘が居ますが、美しい食べ方を
身に付けて欲しいと思っています。

箸の持ち方とか肘をつかないとか,,,,,
美しく無い食べ方は恥だと思いますので,,,,。
コメントへの返答
2014年10月7日 22:37
タバコや○は吸われますよね(≧▽≦)

ソフトな吸引が良いのかも♪

仰る通り将来恥をかかない為にも生活面の躾は厳しくしております。

こう言うことは即席では直せないので普段身につけておかないとダメですもんね~

ただ、麺の食べ方は今まで面白かったのでそのままにしていたのですがそろそろ真面目に直さなと(;・∀・)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation