
この日はフラッグフットボールの関西大会1st Stageがありました。
クラス別では小学校の中学年はBチームとなるのですが上学年のAチーム、低学年のプライマリーと比べて毎年Bチームは苦戦しております・・・
久々に試合を見たのですが我が子は少なくとも月一度は見るので劇的成長は感じませんが周りの子供を見ると極たまにしか見ないので驚きます(;゚Д゚)
しかもプレーも上手くなってる♪
ただしうちの子はやはり競争心が無いのか試合中も控えでフワフワしている(-_-;)
数少ない出場の機会では顔つきも変わって活躍はしているように見えるのですがあくまでもディフェンス・・・
オフェンスで使ってもらえないのはきっとボールのコントロールが出来ないんだろうな~
このまま続けさせて良いのか真剣に悩みます・・・
Bチームの結果は2勝1杯
普段見慣れているので何とも思っていませんでしたが他のチームの子供も親御さんもやらたらと反応していた巨大なパイロン!
そ言われれば他で見たことないほどデカいΣ(・ω・ノ)ノ!
夕飯はまたしても京都餃子の王将♪
ブログ一覧 |
フラッグフットボール | スポーツ
Posted at
2014/10/13 10:57:27