• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2016年09月18日

パスポートも持たずカリフォルニア州へ(*'▽')

パスポートも持たずカリフォルニア州へ(*'▽') 今の多摩地区に来て一度は行きたかった
横田基地友好祭に行ってきました
(・ω・)ノ

行く前日同僚のFBで開催を知る。

朝から多摩地方は雨が降ってましたが午後からは雨も上がったのでカメラを持ち出し出動!

JR青梅線の牛浜駅で下車。基地へ向かうもR16を渡らなければならない為歩行者渋滞。
基地界隈は異国情緒たっぷりですがこの友好祭に合わせてその界隈もお祭り気分!
基地入り口の第5ゲートの信号待ち、既に基地を後にする人達の多さ(;゚Д゚)
どれだけの人が基地内に居るんだろう・・・
そしてゲートを潜ればそこはカリフォルニア州♪


ここからは毎度お馴染み画像中心です。


日本国土上にあると言うことでちょくちょく和風なオブジェや庭園があります。


軍人さんカッコイイなぁ~


そりゃあ記念撮影でもこうなるわな・・・


改めてこんなに大きな物体が空を飛ぶなんて驚きです。


輸送機の中へ突入~
露店になってました。


ジェットエンジン


タイヤ


全てがデカイΣ(゚Д゚)



そして望遠レンズに交換する間も無く離陸する飛行機


そして何と言ってもこれが見たかった!
戦闘機の数々( *´艸`)





個人的にはコレが好きなんだなぁ




そして17時で飛行機の展示場はクローズ。
後は呑んで食ってと行きたい所なんですが何も呑み食いせず終了( ノД`)シクシク…
このビール呑んでグラス持って帰りたかった。


そしてハンバーガ、ダイナミックな作り方ですがお肉真っ黒です(;・∀・)


また、離陸!

露店のショット
日本のそれとは雰囲気が違いますね(*'▽')


皆滑走路に直座りで食べてます


身長2mは超えているであろうホットドッグマン(。´・ω・)?


何だか被災地区で炊き出し配給されているようにも見えます


また、離陸!
離陸直後に機影が雲に隠れますがそれだけ低い位置に雲があると言うこと


庫内ではライブと露店


そして海外では必ず居る怪しいピカチュウ・・・(;´Д`A ```


アメリカを感じたまま帰ろうと思ったら何故か最後に炭坑節(;´Д`)


来年行けたら必ず呑んで食って帰るぞ~



ブログ一覧 | 東京 | 旅行/地域
Posted at 2016/09/19 11:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 13:47
16号で横田基地に差し掛かると
風景がアメリカンに変わりますよね~(笑)
埼玉側から来るといつも、左側に目が釘付けです(^^)
また右側に並んだアメリカンなショップにも。

F-15ですかね~?
おしりの双発エンジンがカッコいいですよね(^-^)
私、これしか知りません(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 22:44
瑞穂の職場の工場があるのでR16の横田基地横は車で走ります(*'▽')

明らかに街並みが違いますよね♪

てつおざも全く軍用機については詳しくありません(;・∀・)

ガンダムとかろうじてマクロス世代ですので双発エンジンのF-15は可動翼と言うこともあり大好きです。

2016年9月19日 22:11
足を踏み入れましたね(ニヤリ)

次は入間でも行ってブルーインパルスを見てください。
一眼レフの機能を十分に堪能できますし、鳥肌ものです。(ゼヒ)

私はこの週末小松基地航空祭に行こうと試みて早くから宿を押さえていましたが、この嵐ですべてキャンセル。
来月九州まで見に行こうと企画中です。
・・・ハマってます(*_*;
コメントへの返答
2016年9月20日 22:51
昔から興味はあったのですが中々触れる機会が無くて(;^ω^)

毎年入間の航空祭に毎年行っている同僚に今年の開催日を聞いたら毎年文化の日と言うことで今年は11月3日開催とのこと。残念ながら金曜日有給で帰省かも・・・

つとやんさんが入間までお越しなら帰省も見送ろうかな(;・∀・)

つとやんさんのブログは拝見しているので完全にハマっていらしゃるのは理解しております♪

さすがに飛行中の戦闘機を撮影しようとすると今のレンズじゃ(・。・;

2016年9月26日 10:38
てつおざさん、ブログ拝見していたのですがなかなかコメントできずすいません。

横田基地のお祭り、実は私も行きたかったのですが、子供達のことで行けず仕舞でした(T_T)

子供の頃、神奈川県厚木市に住んでいたので、厚木基地のお祭りは親に連れられてよく行きました。

家族でワラジのようなステーキを食べ、親父はいつもバドワイザーを2ケース買っていきました。

ちなみに、てつおざさんのお住まいからは遠いですが、茨城空港に併設している百里基地は、民間機と自衛隊機が同時に見ることができます。
自衛隊機の訓練が目の前で見ることができ、平日でもカメラと双眼鏡と無線機を持ったマニアがいますよ(^^;)
コメントへの返答
2016年9月26日 21:47
一時期は毎日UPされていたケイポンスケさんのブログも最近はその頻度が落ちているのでお仕事がお忙しいんじゃないかとお察しいたします(;^ω^)

たまにでもコメント頂けるだけでも感謝!感謝!

なかなか関西って米軍の基地も少ないですし、自衛隊も陸軍位しかありません。
なので実際の軍機に触れたのは今回が初めてでそのスケールの大きさに驚き、何より不謹慎ではありますがやはり戦闘機のカッコよさは間近で見られて感動ものでした(*'▽')

横田も平日マニアの方が外で脚立に乗ってカメラ構えている日がありますが、きっと珍しい航空機が飛んでくるんだろうなぁと・・・

11月は入間でも航空ショウがあるようですが残念ながら帰省対象日です( ノД`)シクシク…

厚木はその気になれば行けますがさすがに茨城空港は思いきらないと難しいですね(;^ω^)

ケイポンスケさんもよく親御さんにいろんな場所に連れて行ってもらわれたようですね!

今、自身が子供に出来ていないのでちょっと心残りです(´;ω;`)ウゥゥ

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation