• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2018年08月19日

試乗・・・そして見積(-_-;)

試乗・・・そして見積(-_-;) お盆休み最終日・・・

ちょっと具体的な検討をするためにDラーさんに行ってきました('◇')ゞ

行くと映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』にニューBMW M5が出るのを記念して5シリーズの特別仕様車がありましたが大き過ぎます。


BMWであれば3シリーズ若しくは4シリーズに絞り込みんではいるのですが今のGVFと比べると馬力、トルク共にカタログスペックより劣っているのが気になっていました。
たまたま420iの試乗車があるとのことで早速試乗させてもらいました(*'▽')

是非高速道路を走ってくれとのことで名神高速も試乗させてもらいました。
GVF:2.5L 4WDターボ
    最高出力300ps
    最大トルク35.7kgm
420i :2L 後輪駆動ターボ
    最大出力184ps
    最大トルク27.5kgm

中低速のトルク感は420iの方がある感じがしますがどうも高速の伸びが物足りない・・・
足回りはGVF程ガチガチではなく適度にラグジュアリー感もありコーナーではさすがに安定しています。
そして高級車らしく静かなのも個人的にはマイナス。
3シリーズ4シリーズ共3Lの6気筒を選べばきっと満足するのでしょうがさすがに高過ぎます(・。・;
3シリーズにはラインナップのない同じ2Lターボで高出力モデルが4シリーズにはあります。
430i:最大出力252ps
    最大トルク35.7kgm

と、言うことで320iセダン、420iグランクーペ、430iグランクーペの見積を頂きました・・・


取りあえず9月末までの登録が前提でのお見積りですがそれぞれ金利やGVFの下取り価格に差がありますが320iだと信じられない下取り価格がΣ(・ω・ノ)ノ!

でも・・・そもそもの価格が高過ぎてやっぱり契約できず( ノД`)シクシク…

Dラーさんからの帰りに殆ど入れたことのないS#でGVFをドライブ!

やっぱりこの加速とこのエンジン音なんだな(*'▽')

BHの時はB型とD型2台乗り継ぎましたが同じようにGVFの低走行車を探すのも手かな(;^_^A
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2018/08/19 21:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年8月19日 22:47
何やかんや言っても、300馬力は伊達ではないですよ。
VAGに乗られても遅く感じるのでは???
職場の先輩がE60の525iからF10の523dに乗り換えましたが、とにかくデカくて内装がエロいですwww

ワタシは予算の関係で1.6Lにしましたが、高速道路の追い越し等ここ一番の加速については、遅いとかもたつきを感じたことがほぼなかったBPとはやっぱり違いますね。
街乗りもやっぱり低速トルクが少ないのかどうしても2000回転以上回りたがるような設定になってることもあり、普段の通勤はリッター8.5kmに届くか届かないか程度です。もっと伸びるかなと思いましたがねえ。
BPの時は7.5kmくらいでしたが。

コメントへの返答
2018年8月22日 22:02
元々はM3、M4狙いでした・・・

と言うのも街中の中古車Dラー見ていると結構な値落ちしたプライスタグが付けられた車を見かけていたから。ところが関東のみん友さんとは休日撮影に出掛けたりしていて色々アドバイスをもらうのですがやはり外車は未だに故障が多いのでちゃんとしたDラーの認定中古車でメンテナンスパックに入っておかないと維持費が半端ないとのことから認定中古車狙いに。
で、もちろんDラーに行くと新車を勧めてくるわけで一旦こちらも感覚がずれてしまっているようです(・_・;)

車のパワーは麻薬と一緒だと表現されるように今のGVFを基準に考えると普通の320や420は上品で物足りなく感じてしまいました。

てつおざも乗り換えるとそこそこの年数を乗りますので買ってから失敗したとは思いたくありません。
今回430の新車価格で感覚マヒしたので改めてM3の中古ならそれ以下で買える可能性があるので考えを戻してみよう!
断念したら来年もう1回GVFの車検通すかも・・・
2018年8月19日 23:05
うちの近所のBMですね( ̄∀ ̄)
言ってくれれば冷やかしに行ったのに(笑)

石川の某カレーなる王子もBMW4シリーズに変わったし他の方も外国車へシフトしていっているしスバル乗りが減っていくのは寂しいトコもありますがてつおざさんも頑張って購入されるのを期待しております(笑)

オイラは…もしお金を気にせずに買えるのであればQ7、X5、カイエン、F-PACEですね。120%無理ですが(゚д゚lll)
コメントへの返答
2018年8月22日 22:10
ハイ(=゚ω゚)ノ

ぶりゅ~氏の家の近くの幹線道路を通って行きました~

えΣ(・ω・ノ)ノ!
石川の某カレーなる王子とは↓↓↓↓の方?
いつの間に4シリーズにお乗り換え(;゚Д゚)

やっぱスバル乗りは走りにうるさい人が多いから外車に行っちゃうんでしょうかね・・・

てつおざの場合はBH時代にインプ→M3orM4→911の乗り換えプランを勝手に考えておりさすがにMは無理なので普通のMスポに落として検討に入りましたが今まで通り中古車一筋でもう一度M3とかで見直してみようかしら(;^_^A

でも、正直420i試乗直後にGVF運転すると気持ちが良かったのでこのまま乗り続けることも・・・
2018年8月20日 0:03
こんばんは。
ご無沙汰しております。
お乗り換えですか?

よろしくお願い致します(謎)
コメントへの返答
2018年8月22日 22:11
すけさん毎度('◇')ゞ

大変ご無沙汰をしております!

はい、その節はまた色々ご相談させて頂きます
m(__)m
2018年8月20日 9:27
冬の高速考えると四輪駆動が安心感あるけど、高速巡航は遅くても快適なのかもって思えますね

でも、危険から逃げるためのパワーって欲しいですよね
コメントへの返答
2018年8月22日 22:15
そうなんですよね~

BMWもX-Driveとか4駆ですと冬の滋賀県も安心なのですが車高の低シリーズの4駆はこれまた色々制限が付きますので(;^_^A

年齢も年齢なので年相応の運転ですが常用域ではなくもしもの時のパワー?が欲しいんですよね。そう思うとスバルのAWDターボって本当に安心感は高いけどリーズナブルですね。
2018年8月20日 20:19
BMWでパワーがあってエンジン音も魅力的な
てつおざさんが満足出来るグレードは、M2かM3に
なっちゃうでしょう。

予算的に厳しければ、車は小さくなるけど、
ゴルフRとMINIのジョンクーパーワークスは、
僕が試乗した印象ではパワーは十分以上、
エンジン音も良く運転も楽しかったけどね^ ^
コメントへの返答
2018年8月22日 22:21
yasuさんどうもです('◇')ゞ

また撮影会の道中でもご相談させて頂きますがいつの間にかDラーさんの担当さんのテクで新車の思考に汚染されてしまっていました・・・
新車見積で正直800万とかの話に飛躍しているので初心に帰ればM3の中古だと認定中古車でも200~300万レスでありますよね(・・?

住民票移していないから車庫証明とかややこしそうですが国立や八王子のMurauchiに行けば相当なタマが揃ってそうですね。
改めてM3、M4の中古狙いで八王子のMurauchiでも行ってみようかな(・・?
2018年8月20日 22:23
他の方も書かれてますが、モアパワーでスポーツを前面に押し出した雰囲気を味わうなら、やっぱMですよ!

てつおざさんの今後を期待してます(^_^)
コメントへの返答
2018年8月22日 22:36
ぶりゅ~氏のコメント見ているとひょっとしていぶりんさんも4シリーズにお乗り換え(・・?

うちはまだ4人乗車の可能性があるので2ドアクーペが良かったのですが4枚ドアのグランクーペです・・・

元々M3、M4の中古狙いだったのですが何故か新車にハメられていました。
改めて中古のM3で検討したいと思います♪
2018年8月23日 0:19
M3は4ドアの3L希望ですよね?

程度の良いのをBMWの認定中古車で購入するなら、
程度の良いのは最低でも700万はするでしょう。

M3と同様に玉数が少ないけど、340のMスポなら
かなり予算は抑えられそうですよ。
コメントへの返答
2018年8月26日 23:01
家庭環境無視してM4が第一希望なんです♪

仰るように程度の良いM3の認定中古車はそれ位ですしれM4だとそれ以上になります( ノД`)シクシク…

今日のブログに書きましたがその後Mは諦め4シリーズで進めていますがメーカー保証をとるか価格でとるかで難航しております。

また、来週の末の撮影会でご相談させて下さい
m(__)m

少し諦めムードです・・・
2018年8月26日 22:49
M3、M4いいですよね〜。

BMW乗りたいなぁと思いながらも、純正パーツも結構な値段するので私はVWに落ち着いてます。

車選び楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2018年8月26日 23:04
選んでいるうちは楽しいのですが現実は厳しいものがあります( ノД`)シクシク…

特に単身で住所変更していないのと、いつまで関東に居るかも分からないのでお店の保証も含めて色々悩んでいます・・・

BMW良いのは分かっているのですがやはりお金が足りず。
国産に戻そうかとも・・・
2018年9月1日 2:03
てつおざさんならご存知でしょうが、ディーラー保証でしたら引越しても引き継げますよ〜。
私は関東で買って、関西に持って帰って来て保証は地元のディーラーで受けてます。

よく走る国産車から輸入車で同じくらい走るの選ぶと平気で200万くらい上がりますよね…
コメントへの返答
2018年9月2日 22:59
保証は大丈夫なんでしょうけど住民票を移していないので滋賀で購入しないと車庫証明とかがややこしいんじゃないかと・・・

ただね( ノД`)シクシク…

やっぱりこのクラスの車は予算的に厳しいようで・・・
RIO@さん東京で購入されたんですね!
やっぱり外車は東京の方が値引きが良いんでしょうか(・・?
2018年9月5日 22:25
私が買い換えた時は東京の値引額は京都のお店は店長に掛け合っても無理でした。。。
今のは東京で買いましたが、私も住民票移していなかったので、東京のディーラにお願いして京都ナンバーで取得して車庫証明も自宅で取りましたよ。
ややこしいのは警察のお世話になってしまうときだと思います。
住民票移してくださいね~とやんわり怒られます。
コメントへの返答
2018年9月6日 22:58
やっぱりそうなんですか(;゚Д゚)
正直さすがは東京!街中見ていると外車比率が大衆車並みに走ってますもんね。
ディーラーさんも関西のお店と違って販売量が違うので値引き額も大きいのでしょうか・・・
単身赴任でも皆さん住民票移されているんでしょうか(・・?

まぁ私も来年6年目に突入ですがここまで長く赴任するとは思っていなかったもので(;・∀・)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation