• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2019年01月13日

取り寄せ実行(*'▽')ダイヤモンド富士撮れず( ノД`)シクシク…

取り寄せ実行(*'▽')ダイヤモンド富士撮れず( ノД`)シクシク… 本日決断しなければならなかったRC350

昨夜、大蔵省と一部頭金の勘違いがあったものの何とか了承を得、本日始業に合わせて他店にある実車を最寄り店に取り寄せ依頼(*'▽')
現実的にはもう後戻りできない状況になりました・・・

実際の調印式は少し先になりますがこうなったらひたすら納車を楽しみに待つことにします♪

昨日も書きましたが殆ど傷もついていない極上車
今の寮の駐車場、運転席側はスバル車で車が好きそうな住人さん。
助手席側は以前の雑なお姉さんは出て行かれたのですが、後の住人もいつも斜めに停まっているし車も傷付いた車(-_-;)
帰省して洗車すると助手席側に扉の当たった痕があったります(-_-メ)

GVFとFスポーツをサイズ的に比べると全長で+115mm幅で+45mm高さは-75mm

運転席側に寄せて停めようにもクーペの巨大なドアを開けて乗降するにはそれなりにクリアランスも必要。駐車スペース端っこが空いていれば移動したいのですが・・・

さて、本日は午後からまたまた休日出勤。

夕方は待望のダイヤモンド富士が撮れるんじゃないかと富士山ポイントへ♪


ダメだ・・・
雲が(´;ω;`)ウゥゥ



タイミング的にはベストだったんじゃないでしょうか(・・?

視線を上げると三日月が綺麗だったので・・・


日没後には富士山の雲も晴れてきました・・・


ブログ一覧 | RC350 | クルマ
Posted at 2019/01/13 22:08:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 23:37
おぅ、乗り換えされるんですね

傷つけられないこと祈っております
コメントへの返答
2019年1月14日 20:38
もすうぐ保有して丸7年になります(*'▽')

賃貸なんで仕方無いですし実はスーパーの駐車場も狭いんですよね・・・
2019年1月14日 1:03
まずは奥様に感謝ですね(^^)/

滋賀まで給油無しで帰れますか?(;^_^A
コメントへの返答
2019年1月14日 20:42
頭金50万多めに計算してしまっていました(;´・ω・)

なんとか工面してくれたようで・・・

ガソリン66L入ります。
踏み込まなければ十分足りると思うのですが実際に走ってみないことには・・・
GVFも10・15モードで10km/lなので運転次第でしょうね(;^_^A
2019年1月14日 9:32
マジっすか∑(゚Д゚)
調印式はも少し先になりますがまずはおめでとうございます( ´▽`)
納車されるのが楽しみですねぇ♫

ではGWにはいつものメンバーを招集して麺をすすりながら実車を拝見させていただくとしますか(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 20:45
ついにスバル車から離れることになりましたm(__)m

実施にオーナーになってみないと使い勝手は分かりませんが利便性は悪くなるのは確実です。

今年のGWは長期休暇になります。

皆様お時間が許せば是非♪
2019年1月14日 13:13
乗り換えおめでとうございます

見た感じオプションもすごそうですね
車幅もそんなに違うんとは!
ヴェルファイアもでかいと思いましたが、意外と細い道でも乗れてます
2ドアはドアの大きさが悩みと聞きますが、駐車場とうまく解決できるといいですね~
コメントへの返答
2019年1月14日 20:51
青たんさん大変ご無沙汰しております(;^_^A

発売当初のオプションではほぼフル装備です。
その後リリースされたオレンジキャリパーを付けようと思ったのですがさすがはレクサス、適合年度が異なるのでディラーでは対応できないとキッパリ(´;ω;`)ウゥゥ

乗降は想像以上に大変です。

腰痛が酷くなる前に乗っておこうと(;^_^A
2019年1月14日 22:24
いよいよですか!
よく考えたらレクサスって一度の乗ったことないです(汗)
機会があったら助手席乗せてくださいませ。

確かに2枚ドアって4枚に比べたら後席は乗りにくいし、ドアが大きいから気を遣う必要があるでしょう。

でも、てつおざさんちは、セカンドもあるし、使い分けたら何とかなるんじゃないかな?

駐車場では厚めのマグネットシート貼っておくとか何らかの対策で乗り切るってどうですか?

いつ頃来るのでしょうか?
楽しみですね!!^^
コメントへの返答
2019年1月14日 23:19
ようやく条件に合った1台が出てきました♪

現車見ましたがそれ以上かもしれません(*'▽')
えーっと(;^_^A
実は私も未だ2日前に初めて運転席や後席に座っただけでドライブしたこともありません。
420i乗ってエンジンパワーがGVFより劣りがっかりしましたがRCはカタログスペック上はGVFより上なので後はハンドリグがどうかですね。

とにかくデザイン重視ですので利便性はスポイルされてますね(・_・;)
これも腰痛が酷くなる前に今しか乗れない車かも知れません。乗降は相当大変です。

仰るように帰省してもNBOXメインですし今の私の車はほぼ帰省がメインですから今乗りたい車で完全に自分の趣向に振ってしまいました
(;・∀・)

早ければ月内の納車予定ですが、BHの時と同じでGVFとのお別れが寂しくなってきました
( ノД`)シクシク…

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation