
八王子フォト倶楽部の活動は離れていてもSNSで確認が出来ます・・・
どうやら
つつじの絶景に感動した塩船観音に行ったようである。
となれば滋賀のつつじの名所を探すべくリサーチ(;'∀')
とりあえず目的地を決めてまずは腹ごしらえと言うことで竜王に向かうもGWの真っただ中でアウトレット渋滞につかまる( ノД`)シクシク…
今回お邪魔したのは余り自身ではすすんで行かない中華のお店であります
龍鳳園竜王店さん
こちらでチャーハン唐揚セット¥990-を食す
食後向かったつつじの名所はネットで調べた
雨山文化運動公園
敷地内に入ると咲いている♪
でもこんなのを求めているわけではなく絶景ポイント♪
あれ・・・
これは・・・
運動公園だけあってまさかのグランド奥(◎_◎;)
ネットの画像に騙された(;´Д`)

続いて訪れたのが
前回クローズしていた
湖南三山の常楽寺
新緑がとってもきれいでした♪
ただ、このお寺やたらとうるさくて入る前からいろいろ警告の看板が多く、拝観料を支払う場所でも後ろにやたらと沢山の監視カメラの画像が・・・
本尊内も撮影禁止なのは分かりますがこちらも監視しているぞと言わんばかりのカメラとモニターの数(-_-;)
ただ、本尊内の像はとっても立派で見る価値ありです。
その後境内を散策・・・
国宝の三重塔も紅葉とさつきが良い感じ♪


なかなかこうった塔に近くの丘から見られ場所も少ないのではないでしょうか。

時間管理も厳しく閉まる16時ギリギリに御朱印を頂く
あと、帰路で嵐ブームで一気に火のついた
大野神社を見かけて参拝。
訪問する直前までお祭りをしていたとのことでほろ酔いの神社の方でしょうか気さくにご挨拶に(;^_^A


御朱印はちょっと奮発してトラウマがなくなるようにと寅馬の御朱印を頂きました。
GWは毎日が充実♪
ブログ一覧 |
写真撮影 | 趣味
Posted at
2023/05/04 20:38:34