• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2023年12月01日

また1週間を振り返る・・・(*'▽')

また1週間を振り返る・・・(*'▽') 単身赴任から帰任して早くも11ヶ月が経過してしまいました・・・

12月にも突入した先週も振り返らせて頂きますが非常にハードでした( ノД`)シクシク…

先ずはTOP画像。今年は日帰りでの東京出張はありましたが1泊での出張は今回が初めて。ずっと使い続けていたNational製のトラベルシェーバーがお亡くなりになったので新たに購入しました。

で、週明けの月曜日から向かった先は埼玉県秩父市。電車で向かうと10時間以上、車だと7時間だったので営業車で向かうことに。もちろん一人ですので全ての工程を運転しています(;'∀')

先ずは昼食なんですがルート的には新東名→圏央道→関越道を経由するパターン、名神から中央道を経由するパターンと複数の候補がある中、GoogleMap検索で一番に出てきた新東名→中部縦貫自動車道を経由して甲府昭和ICから一般道で向かうルートを選択。当然帰任以降、関東圏に車で向かうのは静岡オフ以外無くしかも片道約500kmをマイカーではなく営業車で移動すると言うのは精神的、体力的には不安はありました。せめて体力的に栄養補給をするべくランチは浜松SAに立ち寄る。浜松と言えばうなぎ!フードコートに鰻処かぐらさんを発見!


券売機の前に並ぶ中国人の親子、その子供が上うな重¥2,580-のボタンを押す中私は普通のうな重¥1,680-をチョイス( ノД`)シクシク…
ところがSAの侮る事無かれ、なかなかのクオリティ(゚д゚)ウマー


栄養補給を完了して後はひたすら秩父を目指します。
以前は途中までしか開通していなかった中部縦貫自動車道、初めて新東名から中央道まで走破します。
一部工事区間で交互通行で足止めを食らいましたがほぼ順調。中央道は双葉JCより合流するのですがいきなり約1年振りに富士山と再会ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
そのまま双葉SAに寄って富士山のビューポイントに立ち寄る。


やっぱり富士山はいいなぁと中央道を進むと懐かしのシーン♪


営業車のナビが古く、使い物にならないのでスマホのGoogleMapを頼りに甲府昭和ICから一般道に。東京時代に営業活動エリアでもあり何度も来た甲府ですが懐かしい。
てか、4時間程度で来れる甲府は十分関西の活動エリアではないかとも思ってしまう(;'∀')

山梨も紅葉真っただ中


先ずはホテルにチェックイン。
何故かツインです(・∀・)ニヤニヤ


先ずは溜まっている仕事を片付け、仕入先の担当者さんと合流し事前打ち合わせ。
夜は地元出身の担当者さんと秩父ホルモン酒場 まる助 西武秩父駅店


秩父焼肉や秩父ホルモン、秩父ハイボールに秩父うどんとなんでも秩父が冠に付きますが堪能~


担当者さんと別れた後は少し街を徘徊・・・


実は今回甲府から走ってきた雁坂みちは以前にも撮影で来たことがあってその時に食べた洋食屋さんなんですが前にも書きましたが残念なことに閉店( ノД`)シクシク…


思い出の場所がこうやって無くって行くのは寂しいです(´;ω;`)ウッ…

またしもコンビニで甘いの買ってホテルに戻って食す(゚д゚)ウマー


なにやらこの日はビーバームーンらしく部屋から撮影・・・
手持ちの望遠でもないので拡大しないで( ノД`)シクシク…


翌朝はホテルのバイキングでスタート♪
基本和食派ですが・・・・


貧乏性なのでパンも食す(;^_^A


で、朝からお客様も合流しお仕事。
ランチは地元の泉蕎庵とみたさんへ
天せいろ¥1,650-を食す(゚д゚)ウマー


大きな問題も無く、ほぼ予定通りに終了~
帰りはまた、同じ雁坂みちを経由して帰る。
途中富士山も見つけるも雲が・・・( ノД`)シクシク…


勝沼ICから中央道に乗ってひたすら関西へ・・・

帰路も双葉SAに立ち寄り買い物とトイレを済ませたら後はノンストップ!
途中名古屋で火災による渋滞にもハマりましたが概ね順調~


途中、雁坂みちではECOモードだとどうしても車が重いのでSportモードにしたせいかガソリンがギリギリ(;´Д`)
でも、1回給油で確実に1,000kmを走るプリウスですがめちゃくちゃ燃費は優秀ですね♪


残り17kmでガス欠でした・・・


明けた水曜日は普通に出勤しランチは2回目となるハニードリッパーズカフェさんで日替わりランチ、コーヒー付きで¥750-を食す。ビーフシチューでした(゚д゚)ウマー


木曜日はさすがにいろいろ事務処理が溜まっているので在宅勤務、ランチは質素に・・・


金曜日はがんこで唐揚定食を食す。


さて、12月に入り全ての出勤日の金曜日を含む既に6日も呑み会が決まっています。
そんな12月1日も以前から約束していた上長を交えての若いの2人と飲み会♪
3回目となる磯一さんへ♪


前回は若いのと2人で行って、¥18,000-近く飲み食いしたので今回は呑み放題付き¥5,000-のコースを



翌日は血液検査があるので1軒目で帰ると宣言していたのに意思が弱い( ノД`)シクシク…
2軒目は東京転勤前によく来た男はつらいさんへ


やっぱり若い人にあの海鮮コースは頼りなかったのか1次会のようなメニューが続々・・・


またしても閉店まで居てしまった(-_-;)

更に呑んだあとのデフォルトですがコンビニに寄って御前様に食す(;・∀・)


今回感じたのは・・・
大阪以西よりも山梨・東京・埼玉の方が土地勘できてます(゚Д゚;)
ブログ一覧 | 味【外食】 | グルメ/料理
Posted at 2023/12/03 01:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ
てつおざさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 9:27
遠路お疲れ様でした😊
道中もトラブルなく動けたようで何よりでした。
SAでうなぎのチョイス、凄いですね!
長らく浜松うなぎ食べておりませんが、次に行く時は狙ってみたいと思います🙋‍♂️
コメントへの返答
2023年12月4日 0:14
いぶりんさんどうも(=゚ω゚)ノ
営業車とは言え入社した当時の営業車とは比べ物にならない位快適でオートクルーズも使えば疲労もありません(*'▽')
出張は日当も付きますしちょっと位贅沢させて頂きました♪
あくまでもSAのうなぎとしては美味しいと言うことでいぶりんさんの肥えたお口に合うかどうかは(;^_^A
2023年12月3日 13:31
セブンイレブンの利用が多いですねぇ。お陰でどんなのがあるか勉強できて助かってます

富士山の姿みて来年は見に行ければと思ってしまいました
コメントへの返答
2023年12月4日 0:15
すっかり商業ベースに乗っていますが、セブンアプリを使っているのでついついコンビニはセブンを優先してしまいます(;^_^A
別にポイントが付くわけでもないのですが・・・

個人的にですが富士山が見える場所に住みたいと思っています(*'▽')
2023年12月3日 17:05
どうも!

毎週楽しみに見ています。 (^-^)

毎日いい物食べられてますね、羨ましい。

今年は忘年会も多いんじゃないですか?

お互い気を付けましょう! (^^;
コメントへの返答
2023年12月4日 0:18
すがピーさんどうも(=゚ω゚)ノ

今回在宅勤務時のランチも掲載しましたが普段は質素です・・・

今週は部下同伴、仕入先との接待、出張時は少し贅沢していますので特別ですよ(;^_^A

はーい( ´ ▽ ` )ノ
あと5日呑み会が決まっているので恐ろしいです・・・
2023年12月3日 22:29
↑の方のコメントのとおり
ホント毎日いい物を食べられてますね。
内臓の若さに感心と羨ましい(^^)
コメントへの返答
2023年12月4日 0:20
↑にも書きましたが在宅勤務時=普段の食事は質素でしょ(;^_^A

後は接待もありますしビーフシチューと言えど750円ですから・・・

未だに〇万円の20年程上がっていないお小遣いの中でやりくりしています( ノД`)シクシク…
2023年12月3日 23:08
クルマ移動でこの距離の出張どやさあ~です。
メッチャしんどいでしょう。
なにか会社の機密を直接運び込んでいるのでしょうね。
お疲れ様です。
つとやんなら翌日使い物にならないですよ(^^;)

よく、てつおざの食事が脂っこいとか、魚が無いとかお友達が書き込んでいますが、どちらかと言えば養護派のつとやんですが・・・

検査の前日はアカンでしょ~((+_+))
検査結果が気になるところですw
コメントへの返答
2023年12月4日 0:25
翌日の会社への出勤距離を含むと全行程1,000kmを超えました(;^_^A
これも上に書きましたが営業車なのでさすがにどうかと思いましたが私が入社した約30年前の営業車と比較すると格段に良くなっていますし、なによりクルーズコントロール使えば疲労もありません。ただテレマテックスが搭載されているので速度が105km(車により上下しますが)で会社に速度超過の連絡が飛ぶのでそこは気を使います。新東名なんて120km/h区間があるのにナンセンスなシステムです・・・

昨日はガッツリ血液抜きましたが結果は年明けの通院の時です。
まぁ薬の効果が出ているので大丈夫だとは思っていますが・・・
糖尿はヤバいかも知れません
(;^_^A

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation