
以前も書いたかも知れませんが最後の晩餐に食べたいものはと聞かれると私はうなぎかも知れません(*'▽')
そんなうなぎ好きの私ですが価格高騰の折そう易々と食べることが出来ません( ノД`)シクシク…
そんなうなぎですが過去何度もチャレンジしているのですがいつも行列で断念していたのが
昨年やっと食べられた三重県の
初音さんと地元は滋賀県の
ちか定さん
滋賀県のうなぎランキング2位のお店。
1位のお店は価格を含めて別格です(;´Д`)

京も駐車場が満車で行列が出来ていたら諦めようと行ってみると駐車場は空いているし店外までの行列も無くすかさず入店。
さすがに3組待ちでしたがこれは並ぶしかありません。
記帳して、置いてあったメニューを見るとリサーチ価格より1,000円以上上がっている(゚Д゚;)
でも滋賀県に引っ越してきた当初からの行きたかったお店なのでここは奮発してうな重の花¥4,600-をオーダーして待つことに(;'∀')
直木賞作家の今村翔吾さんもお気に入りのお店だとTVにも出てましたね。
運ばれてきた丼の蓋を開けると4切れ、1匹分がドーンとマウント♪
表面パリッととは言いますがこれほどパリパリのうなぎは食べた事がありません。
肉厚で身は柔らかいのに皮がパリパリで最高の食感(゚д゚)ウマー
ブログ一覧 |
味【外食】 | グルメ/料理
Posted at
2024/09/22 21:42:35