• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2025年02月09日

NBOXカスタムエンジンがかからない・・・その後((+_+))

NBOXカスタムエンジンがかからない・・・その後((+_+)) 振り返りネタは来週にとっておきますが、先ずは昨日ご報告したNBOXカスタムのエンジンがかからない件についてのその後です(;^_^A

お伝えしていた通り今日の午前中はまた来週末?にご報告するとして先ずは班長会に向かう前に改めてバッテリーの充電をセットして集会所に向かう。


帰ってきたのがやはり正午を回ってから・・・

帰ってきて充電状況を確認するとちゃんと100%になってる♪


いろいろコメントやLINE等でアドバイスを頂いた方々ありがとうございました!

コメントの通りバッテリーに充電できていないことから改めてそれ以外の箇所も確認。
先ずはバッテリーの状態は良好。


エンジンを掛けてみるとちゃんとオルタはベルトもついていてしっかりと回っている。


ヒューズについても説明書見ながらBOXを開けてみるもどのラインが影響が出るのか分からず断念・・・

となると次はショップに持ち込むしかないのですが購入店によらずメーカーの保証が内容によっては対応頂ける可能性があることからホンダディーラーさんに改めて持ち込みを依頼。17時なら対応できるとのことで夕方初のホンダディーラーさんに訪問。場合によっては車を預けて代車も借りられない可能性もあるのでLCと2台で乗り付ける(*'▽')


人生初のホンダディーラーさん入店。新しい店舗ではありますが綺麗ですね。


で、ここまでの経緯をしっかり営業さんにお伝えし、コーヒーを頂きながら待つことに。


心配されたオルタもしっかり発電はしており、バッテリーのラインまではしっかりと電源供給がされていることを確認。改めてバッテリーのチェックを頂くと一部のセルが規定値まで数値があがらないとのことでバッテリーの不具合では無いかとのこと。
ディーラーさんでバッテリー交換を進められるのかと思いきやしっかり交換したのが他店で未だ1年を経過していないことからSABさんでバッテリー交換された方がと(*'▽')
併せて間もなくリコールが発表されるようですが、今のJF3がそのリコールに該当するとのことでECUの書き換えもこの時点で行って頂きました。更にはSABまでの道中、今のバッテリーでは心配でしょうからと中古のバッテリーに交換しておくので取り外したバッテリーをSABにお持ち下さいとちゃんと箱詰めまでして積み込みまで頂きました。


更に点検費用も含めてお代は(・・?と聞くと無料で結構ですとΣ( ̄□ ̄|||)


あまりの神対応に次は高くてもディーラーさんで車の購入をしようと思わせてくれます♪でも実際は高くてWECARSに行くんでしょうけど(;^_^A

で、LCは自宅に停めて今度はNBOXカスタムに乗り換えてSAB湖南さんへ


伺う前に電話で内容を説明しておいたので到着後はスムーズにご対応を頂く。
先ずは外して持ち込んだバッテリーの性能確認。


確かに規定出力に達していないとのことですが、新品交換は前提ですがディーラーさんの見解やこちらの使い方等について説明するも余り過去に同様の事象が無いとのこと。
ぶっちゃけ、SABさんの見解は確実にバッテリー側でエラーが出ていないので一概にバッテリー不良とも今の時点で言いきれないとのこと・・・
正直、ディーラーさんでもSABの見解も気にされていたし、一旦バッテリーは新品交換してもらいましたが両店ともに様子は見て欲しいと。
車の事なんでこの点ハッキリしてもらわないと怖いんですけど((+_+))


Panasonic側に解析は回すようですが、結果は気になりますね・・・

毎回、みん友さんにはいろいろなアドバイス感謝致します。
判断に迷うこともありますが非常に参考にさせて頂いておりますm(__)m
ブログ一覧 | N-BOXカスタム JF3 | クルマ
Posted at 2025/02/09 22:28:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

朝から大騒ぎ((+_+))
てつおざさん

走行14万キロオーバーでオルタネー ...
cockpitさん

ライフさんのエンジンがかからない
36alFさん

デジタルキー、リモートコントロール ...
BLECさん

NBOXカスタム 1回目の車検でメ ...
てつおざさん

2回目の車検を通しました
36alFさん

この記事へのコメント

2025年2月9日 22:41
ホンダcars 神対応ですやんか(ビックリ)
うちのお店、ここまでやってくれるやろか(汗)

バッテリーが新品になっているわけですから、明日からの奥様の通勤一安心ですよね。
ただ、原因がしっかりとわかってないので、不安ですよね。

外野から全く的外れのアドバイスになってない雑音失礼しました(スマン)
ホンダcarsは、新車販売でなく、整備で固定客を育てていく考え方ですから、検討してやってください(ナニヲ?)

これで解決しますように(祈)
コメントへの返答
2025年2月15日 23:22
そのディーラーさんで購入していないので軽くあしらわれるかと思いきや余りの対応の良さに心底ビックリしています(◎_◎;)

SABではちょい乗りを続けていたら同じ症状がでるかもと言われましたが妻も毎日の通勤で隣の市まで行っていますしちょっと見解に相違が・・・

今の所新品バッテリーは問題なく動いていますので当面は安心ですが、数か月後にどうなるのかちょっとウオッチしておきたいと思います。

2025年2月10日 0:52
お疲れ様でした。
原因系が判明して良かったです。
私もディーラー購入ではありませんが、自宅横のホンダさんに色々相談させてもらい対応頂いています。燃料ポンプリコールも対応頂きました。
同じく次回ディーラーで購入を!と思うのですが、中々そうなりません。
でもホンダさん親切ですよね!
Panasonicの見解はどうなるでしょうね?解析はするのでしょうけど、、、
コメントへの返答
2025年2月15日 23:28
そもそもが中古車と新古車ばかりで認定中古車も前々車のWRXと前車のRC、今回のLCのみで他は完全に正規ディーラー外で購入しています(;^_^A
あら、あつやまさんの所もディーラー購入じゃなかったんですね(◎_◎;)
余り今まで車のトラブルに見舞われることが無かったのですがやはり今回のような故障はちゃんとディーラーで見てもらいたいです。
ディーラー以外での購入でもちゃんとメーカー保証が付いている事も今回理解できたので良かったです♪
一応SABさんではPanasonicさんへ解析を依頼するとのことでしたが・・・
Panasonicさんもいろいろ大変そうですね(;^_^A

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
111213 141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation