• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2025年04月25日

Zマウントをやっと弄る(´∀`*)ウフフ

Zマウントをやっと弄る(´∀`*)ウフフ さて、先週のブログでちょっとだけ振ってみたカメラの買換えネタ・・・

さすがに見る人が見たら分かるんですね(;^_^A
正直ミラーレスに変えたいなぁとは思っていましたが今のFマウントの資産もあるしそう簡単に買い替えは出来ないと思い全くカメラの勉強をしておりませんでした。
出来る事なら腕は無いけどZ9クラスが欲しかったけどさすがに手が出ず買っても宝の持ち腐れになるのは目に見えていますね(;´・ω・)

本来は動画メインなら有効ですが静止画においても優秀で遊べそうなZ6Ⅲに機種は絞り込みました。

で、D500の故障がきっかけとなったのですがコチラは本当に私に合っているので10年選手ですが取り急ぎNikonで修理を続行しました。

中古機が店舗にあるカメラのキタムラ近江八幡店へ持ち込みカメラ3台を下取りに。
当面Zマウントアダプターで今のFマウントレンズを流用しようと思いボディ本体だけを見ていました。たまたま置いてあったZ6Ⅲのボディは¥340,300-で隣にあったZ24-120㎜ f/4 Sが中古で¥132,500-でセットだと共に中古で¥472,800-もする(;´・ω・)

そこでふと新品コーナーを見てみると同レンズキットが¥495,990-で尚且つ5/7までキャンペーンで¥50,000-キャッシュバックとある工エエェェ(´д`)ェェエエ工

と、言うことは中古価格より新品価格の方が結果的に¥26,810-も安くなる!
更にマウントアダプターも¥33,000-だしこれもいずれZマウントに統合したら不要になる事を考えると・・・

下取り金+自治会の会長報酬+誕生日のプレゼント代を含めると追い金は・・・

と、言うことである種衝動買いに近いですがZ6Ⅲの24-120レンズキットを購入
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




弄りだすと睡眠時間が無くなりそうなのでずっと防湿庫に入れたままでようやく昨夜弄り出しました。
先ずは試写ですがAUTOartさんの1/18模型で試し撮り♪
なかなかのボケですΣ( ̄□ ̄|||)


更に暗所撮影に家の前の紅葉が新緑が出始めていたので撮影。


LCの実車もほぼ街灯の明かりだけですがこれだけ明るく撮れてしまいます(◎_◎;)


ちょっと通信設定とか機能アップした分かなりてこづっていますがこれも長い相棒にしたい名機と言えそうです(*'▽')
ブログ一覧 | | ショッピング
Posted at 2025/04/26 15:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

復帰に向けて準備中
Taka.Uさん

ふと我に返ってみた…
フォル太さん

試写とサイズ確認
Taka.Uさん

今後に向けた準備
Taka.Uさん

お正月早々物欲にまみれて…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2025年4月26日 15:45
ご購入おめでとうございます!!やはりZ6IIIでしたか。

キットレンズでf4通しのS-Lineズームがついてくるという良い時代になったと思います。

まともに新品で積算すると54万くらいになる計算ですから、最近のニコンのキャッシュバック良い意味でおかしくなってますね。
コメントへの返答
2025年5月6日 18:33
リンダさんありがとうございます
(*'▽')
は~い!Z6Ⅲ行っちゃいました~

レンズもyou tube見ているとメチャクチャ評判良いですね♪
このGW持ち出しましたが1本あれば何でも撮れちゃいます(*'▽')

もちろんキャッシュバックが無ければ踏み込めませんでした(;´・ω・)

ちょっと相談事がありますのでまたメッセでも・・・
2025年4月27日 10:50
こんにちは
こちらで、いろいろとおめでとうございます♪
スマホの性能がよくなったとはいえ、やはり一レフってすごいなと思っちゃいます
しかし、かなりのお値段ですね
最近、値上がりが続いていますが、さらに手が届かなくなってしまいました(´;ω;`)
コメントへの返答
2025年5月6日 18:38
たんたんさんありがとうございます
(*'▽')
このGW今までのD500と取り比べをしてみましたが操作さえ慣れればZ6Ⅲ側に軍配が上がりそうです。
ただ、シーンにも寄りますがiPhoneと画質とは違って見栄えだけで言うと一部ではiPhoneの方が良い画もありました(;^_^A
私もなかなか手が出せませんでしたがいろいろな条件が揃いましたので(;・∀・)
2025年4月27日 18:33
こんばんは!購入おめでとうございます!
買うだろなぁーと思って読んでましたよw
どこのメーカーもキャッシュバックってすごいですよね。
これで二刀流となるのでしょうか、美しい写真また見せてくださいね!
コメントへの返答
2025年5月6日 18:43
まぁ性分的に実際に買う条件が揃わないと検討も始めない人なので
( ̄▽ ̄;)

このGWカメラ持ち出し久々に写活しましたが恐るべしミラーレス♪
D500も修理したばかりなので当分使用しますが、ミラーレスのAPSCも欲しくなりました。
その前にレンズのラインアップを揃えないとなんですがレンズは高過ぎです( ノД`)シクシク…

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation