• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2025年06月21日

LC500 新車登録5年目による2回目の車検実施(゚Д゚;)

LC500 新車登録5年目による2回目の車検実施(゚Д゚;) LC500も新車登録5年目で2回目の車検となり、ディーラー車検を行いました!

いくらになるのかビビりながらもLEXUSディーラーに入ると昔のような余り細かいことを言うのも値切るのもできない雰囲気・・・

まずはオーナーラウンジに通され手厚いおもてなし♪


正直預け時の概算見積の総額を見てΣ( ̄□ ̄|||)

完全に思考回路も停止し、しかも説明がレクサスレディだったこともあり益々せこいことは言えずに車内クリーン以外はほぼ言いなりに。
有償なら事前に出来ることもあったのですが(;´・ω・)

細かな作業等は愛車紹介にUPしましたが車検時のお支払いは・・・


更にラーメン屋さんで擦ったフロントバンパーの修理時と交換時のお見積・・・


更に5年、約2万km走行でそんなに激しい走りはしていないのにタイヤのセンター部分はまだまだ溝が残っているのに端は既に溝が無い状態とのことでタイヤ交換を進められるも交換費用は(゚Д゚;)


速攻でいつものみん友さんにご相談を開始・・・

やはりこのクラスの車の維持は厳しいですね。こんな額を見ているとさすがに乗り換えも考えますが異様な程の下取り価格暴落につきローンも完済できない額・・・
ディラーからささやかれたLCもいよいよ生産終了とのことでFinalがリリースするとのこと。
逆に生産終了により価格高騰することを祈ります( ノД`)シクシク…

とは言えこのデザインを見るとやっぱり乗り換えられません♪
ブログ一覧 | LC500 | クルマ
Posted at 2025/06/29 10:15:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ekクロススペースのタイヤ交換
主計頭さん

2回目の車検
RoyaLさん

つんつるてん からお得GETなお話
☆PONTO☆さん

ロー〇ーション
くわたくさん

春の兆し???
黒Tomさん

10年 15万km の洗礼
ERUMAさん

この記事へのコメント

2025年6月29日 18:59
どうも! (^-^)

>正直預け時の概算見積の
>総額を見てΣ( ̄□ ̄|||)
「思ったより安いね!」と
言って欲しかったです。 (^^;

流石にLCともなると高いですね。
自分には絶対維持できない金額ですよ。

向こうも上手ですね。
レクサスレディを出してくるとは! (^^;
コメントへの返答
2025年7月5日 22:47
すがピーさんどうも(=゚ω゚)ノ

とても冗談でも言えなくて最初に総額見て完全にレクサスレディの話す中身も入って来ず固まってしまいました・・・

法定車検の部は若干高いなぁと思いますがその大半が保証の継続とG-Lnkの更新費用なのでLEXUSオーナーなら誰もが必要になる費用のようです。
担当営業途中ちょろっと出てきただけでその他はレクサスレディとメカニック・・・
東京時代は車検受けてもLEXUSグッズの進呈があったのですがそういうサービスはなくなったでしょうか(・・?
2025年6月29日 21:36
てつおざさんが美人さんの言いなりになることが
全国のレクサス店で情報共有されていますねww
まぁ~、このクラスの車ですから「思ったより安いね」が
てつおざさんの本音でしょう(^^)
コメントへの返答
2025年7月5日 22:50
そりゃ~まぁレクサスレディさんミニタイトでひざまずいてご説明されるので目のやり場も(;´・ω・)

明細見たら全然ディーラさんでやる必要のないメニューまで受けてしまっていました(;^_^A

2025年6月29日 23:56
総額を見て確かに、ゲッ!ってのが感想ですが、GーリンクとLCMPⅡが含まれていますから、それを考慮したら、レクサスレディーと楽しめるという事を考慮し良しとしましょう。

で、タイヤは注文入れたのでしょうか?
確か、てつおざさんもタイヤ詳しいお友達がいらっしゃた思いますので、別プラン検討をお勧めします。

サクッとダンロップ SP SPORT MAXX 050 でググってみたら、
フロント55,000/1本 リア40,800/1本
であります。
シビックの時もそうですが、だいたい定価の半額ぐらいであると思います。
ご参考までに

・・・あっ、綺麗なお姉さんはついてませんけど
コメントへの返答
2025年7月5日 22:57
そうなんです!

G-Linkの更新とLCMPⅡはどのオーナーも掛かる費用ですから純粋な車検費用だけ見たら20万ちょっと・・・
しかもその中身は自身で行えばもっと軽減できたわけで思いっきり高額と言うことではありません。

ただ、タイヤの交換費用はRC時代の倍以上ですね・・・
軽自動車のタイヤ交換と比較したら20倍(◎_◎;)

さすがはつとやんさん!
よーく認識されていますね(;^_^A
早速みん友さんに相談をさせて頂いております♪
標準でランフラットなのですが通常のラジアル&パンク修理材でも検討頂いたのですがやはり元のポテンザのランフラットが良いだろうとの結論が出ました。
中央部分はまだまだ溝があるのでこの夏を超えてから交換を検討致します(;´・ω・)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation