• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2007年12月09日

調印式家

調印式 5:00pm頃に営業担当さんが家にお越しになり人生最大の買い物にハンコをついてしまいました(^_^;)

怒涛の1ヶ月でしたがようやくパートナーも決定♪

これから予算内で理想の家のプランニングが始まります(/*^^)/

経済的な余裕があれば立派な家が建てられるメーカーなんですがそれも限られてます(TーT)

少ない予算ながらなんとか個人の趣向に合わせた家作りをしていきたいと思います
(^_^;)

これで、車への投資は完全凍結を致します・・・


ブログ一覧 | 住宅 | 暮らし/家族
Posted at 2007/12/09 21:45:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:03
おめでとうございます~。
ここからが本番ですよー
決めなあかん事が山ほどあります。
私ども人生初めての経験でもてんやわんやで焦りもあり又舞い上がりもありで大変でした。
楽しかったですが、でも今ではもう少し落ち着いてゆっくり考えたら良かったな~
、こここうしたら良かったって所もあります。
気に入っていない訳では無いんですがね~。
家作りは難しいです。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:47
ありがとうございます♪

いやいやこれからが本番だと思うのですがようやくハウスメーカーを決定したことでひと段落でございます(^_^;)

調印式ではこれからの流れを御説明頂いたのですが工期がまだまだ先と言うことで途方も無い時間が必要となりそうです・・・

今のマンションは競争率も高く、抽選に当選した時は嬉しかったのですが、何せ今回の一戸建てとは違ってオプションなんて比にならないですからね~

折角の買い物ですから出来れば極力希望通りに進めたいのですが、額が違いますからね・・・

結果的にこじんまりした家になってそうです(/_;)
2007年12月9日 22:12
おめでとうございます♪

しかし、裏山Cーです…
わてには、縁のない話でつな…?

車への投資は凍結ですか???
では、例のブツたちはどうしましょうか???(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:50
ありがとうございます♪

え~(* ̄○ ̄)ゝ
先日のオフの時には確か純さんも(ボソ)

そうそう!キープして頂いている分は取り付け作業付きで予算は確保させて頂きま~す

でいつ?ゞ( ̄д ̄;)おいおい
2007年12月9日 22:17
とうとう判子押しちゃいましたねぇ~

もう後には引けません。とにかく頑張りましょう!
S社ですか。建具などはいい物使ってますよね。
一生一度の買い物なので、多少の予算オーバーは覚悟して納得いく詰めをしてください。
完成は来年の夏くらいですかv(=∩_∩=)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:54
ほんと勢いです(^_^;A

でも現状の住宅控除の制度期間や将来の消費税の増額、及び私の転勤時期を考えれば今しかないと言うのも事実でして・・・
それから現状のマンションでは子供2人の部屋を作ると私の引き篭もり部屋を明け渡すと言う最大の問題が(爆)

折角のきこりんなので贅沢したいですが要求すればそれだけ金額UP必至でございます(^o^;

完成は更に先の予定です(TーT)
2007年12月9日 22:20
調印キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

人生最大のお買い物、おめでとうございます。
これからが大変だと思いますがじっくりとお考えになって住みやすい家にしてください。

設計などで参考になるのであればオイラの家でも見学に来ていただいてもいいですよ~♪
(ただ、ちらかってますが・・・orz)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:56
ちょっと早過ぎやしませんか(^_^;)

会社の資材・購買は向かないと実感致しました・・・

ところがじっくり考えると益々出費がかさむ予感(^^ゞ

これからいろんな家を拝見させて頂きよりイメージを作って行きたいと思いますのでその節は宜しくお願い致します♪
2007年12月9日 22:23
w(゜o゜)w オオー!
遂にご契約ですか~
おめでとうございます~♪

家良いですよね~。
ウチの後輩も狙ってるようで忘年会の際もその話が多々

私も色々と考え中でもう車どころじゃ無いですヾ(゚Д゚ )ォィォィ
コメントへの返答
2007年12月10日 23:00
決断してから調印までの期間の短いこと・・・

でも、分譲地の人気も高く早く決めなければドンドン空き土地が無くなっていきましたので仕方なく(^_^;)

でも、冷静に考えれば駅前の4LDKのマンションなんて今回契約した金額とほぼ同等か都心部に行けば更に高くなるわけで、ある意味滋賀県に住む特権みたいなものですよね♪

むむ~
ひょっとしてあい・えすさんも物件狙いっすか(゜゜)ツ

紹介しまっせ~
2007年12月9日 23:25
これから打ち合わせとか大変ですよw

切る所はバッサリ切り捨てないと
全然節約できないと思います。
奥様と良く話し合っておかないと
後で後悔するかもしれません f(^^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:04
正直建売の方が楽だったと思います・・・

注文住宅だと非常に選択幅が多く、カタログを見ればあれやこれやと欲しいものや取り入れたいプランが多数(=_=;)

予算枠の抑えようとすると間取りを狭くして設備等を拡充するか、その逆か・・・

既に軽く後悔していたり(-o-;)
2007年12月9日 23:49
家が完成してから、始めてその家で寝る時は、新鮮な感じで感激したのを覚えています!

細かい所までこだわり、空気の流れや動線などコンセントの位置、家具の配置もシュミレーションし、良い家にしてくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:07
同じく、私も実家を出てから賃貸マンションに移り、その後今の分譲マンションに住んでおりますが都度新鮮な感じがして良かったですね♪

基本的に家具は持ち込まないように極力収納を増やしているのですが結果的にまたモノが増えるんだろうな(^_^;)

外観はシンプルモダンで内装は和テイストでまとめようかと・・・
2007年12月9日 23:51
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)wおめでとう御座います\(^O^)/
色々大変だと思いますが、一生に一度の大きな買い物だと思いますので、悔い無い様な家を建てて下さいねd(^-^)
コメントへの返答
2007年12月10日 23:09
ところが今の分譲マンションを購入時には一生に一度の大きな買い物だと思って購入したんですけどね~

こんなことなら最初から一戸建てにしていればと後悔してみても時既に遅し・・・

自分の年齢他外的環境を考えれば踏み切って良かったのかな(・o・?

ちょっと無理し過ぎたのではないかと焦っておりますが・・・
2007年12月10日 1:53
おめでとうございます☆

すごい緊張の調印式ですね・・・

車は封印ですかぁ~こそっと家の支払いに織り交ぜてみては(笑)

私はまだ未体験ですが、個性溢れる家をがんばって建ててください☆
コメントへの返答
2007年12月10日 23:14
ありがとうございます♪

案外ハウスメーカーの決定については判断できない状態でしたので、今回のメーカーさんに決まってホッとした感じです(^^ゞ

一戸建て購入に際し、嫁号も購入検討です。今のロケーションから比べるとかなり駅から離れますので嫁号も必要・・・
金銭的余裕は皆無ですが、レガに乗られて傷付けられることを思えば(^_^;)

将来的にじろーさんもその時をお迎えになるでしょうが、これからも進捗UPしますので御参考下さい♪
2007年12月10日 12:56
おめでとうございます。

書類の数にも驚かれたと思いますがこれが始まりですね。

まだまだ、特に家具の領域になると決断と悩みはつきませんので、頑張ってくださいねw

コメントへの返答
2007年12月10日 23:16
ありがとうございます♪

現状ちょっとした契約書の冊子だけなのでたいしたことは無かったのですが、裏には住宅メーカーのオプションカタログやプラン集なんかがかなりの量積み重なっております・・・

見なければ今の予算で進めれるのですが、そう言う訳にも行かず(=_=;)
2007年12月10日 21:33
OMEDETOゴザイマス!
城持ちへの第一歩ですね~☆
大変だと思いますが、頑張ってくださいね♪

コメントへの返答
2007年12月10日 23:19
一応今の小さな城ですが保有しているのですが(^_^;)

滋賀県とは言え立地条件が良い場所はやはり高く、結果的に通勤時間が更に延びることになります・・・

新居での生活が始まれば家を6:20amには出なければ( ̄□ ̄;)

夜はみんカラ徘徊も出来ずに寝ちゃうかも~

2007年12月11日 1:17
おめでとうございます!

せっかく注文住宅にされたので、
なるべく理想の家に近づくと
いいですね♪

いかんせん、家ともなるとちょっと
変更しただけでウン百単位で金額が
変わっちゃうのが恐ろしいですが…
コメントへの返答
2007年12月11日 22:32
ありがとうございます♪

ご指摘の通り折角の注文住宅なんですが、ハッキリ言って予算があってナンボの世界ですね(^^ゞ

限られた予算で設計していくのですがドンドン削られて、メーカーのカタログに載っているような立派な家には程遠く・・・

外観的には凸凹付けたいのですが完全にフラットになりました(TーT)

ま、無理した予算ではかろうじて建てられることが判明したのでコレから色々なリクエストを♪
2007年12月11日 20:19
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
いっちゃいましたか!
おめでとうございます!でいいんですよね?(^_^;)

暫くは車弄りも凍結とは
とか言いながら…(^。^)ボソソ

新居が出来上がった時は是非とも招待して下さいね♪
(;゚д゚)ァ....二柱リフト設置キボンヌ(嘘爆)
コメントへの返答
2007年12月11日 22:38
(* ̄○ ̄)ゝいっちゃいました~♪

とは言っても契約をしただけで未だに実際の家には程遠く・・・

敷地はそれなりに広いのですが予算金額から算出すると家自体はドンドン小さなものになります(_´□`)

いや、さすがに車弄りは完全凍結で本契約までに頭金を貯めなければ・・・

今のマンションも売れば思いっきり赤ですし(TーT)

ヘイ(^^ゞ

構想では駐車スペースOK!
寝て頂くスペースOK!

後は肝心の食材とお酒はご持参下さい♪

リフトは・・・

投資いただければ土地は確保可能っす~
2007年12月12日 7:51
遅コメすみません(^_^;)
調印おめでとうございます
しかし決断早かったですね
つとやんは悩んで悩んで悩み疲れるタイプです

ある意味家を買うのは勢いが必要と思います

大変とは思いますが頑張って『てつおざ城』を築きあげてください

ガンバレ(^_-)☆
コメントへの返答
2007年12月13日 23:47
いえいえお手間を取らせまして申し訳ございません(^_^;A

ありがとうございます♪
自分でも早過ぎたとちょっと後悔もあるのですが・・・

何せ今回は分譲地を選定していたためどうしても期間内に決定しなければならなかったので(^o^;

かなり勢いで行ってしまったため今頃資金計画を立てたりする始末(^_^;A

城なんですが・・・

かなり小さな城になると思われ(>_<)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation