• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2007年12月23日

ZEROチタニウムTB車(RV)

ZEROチタニウムTB 今日は朝から京都は全国高校駅伝で実家近辺は交通規制・・・

と言うことでオープン直後のSABに四条に行ってオイル交換をしてきました(^_^;)

ここ2回ほど続けてきたZEROのチタニウムRですが、最近チョイ乗りメインで勢い良くエンジンを回すこともないので、チタニウムTBとZEROのスポーツオイルフィルターに交換♪

経済的にも苦しいのですが、やはり一度良いオイルを入れると戻れません・・・

ま、家計計上なんで良いかな(*゜▽゜)

ブログ一覧 | レガシィ【メンテナンス】 | クルマ
Posted at 2007/12/23 15:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 19:55
あの辺は今日は無理だと思ってたので、今日は行ってませんでした。
行ったらよかった(笑)

DM持っていったら、フリースのマフラー貰えたんですが、貰いました?

コメントへの返答
2007年12月24日 14:20
交通規制があったと思われますがそれ程影響は無かったみたいです♪

フリースのマフラーもらいましたよ~
(°▽°=)ノ彡

でも親父に差し上げました(^_^)v
2007年12月23日 20:17
あの辺りは(((( ;゚д゚)))アワワワワな
状態なんだろうなっとは思ってましたが
以外とどうにかなるレベルだったんですね(^^ゞ

まっ、明日は送りに京都まで行くけど(^。^) ボソッ
コメントへの返答
2007年12月24日 14:22
実家とSABの間に丁度規制の道路があるのですがそれ程影響は無かったですよ♪

ま、規制区間を避けて走行したのは地元出身の強みではありますが(^^)v

と言うことはお泊りですな
( ̄+ー ̄)キラーン

間も無くコチラは滋賀に帰りま~す
2007年12月23日 21:20
ワタシもオイル交換時期ですが、車検まで引っ張ります。
今はモービル1のDE入れてます。
あまり、こーきゅーなオイルは使った事ないんですが、やっぱりいいですか?

4リッターで足りないというのがいまだに面倒くさいですね。
コメントへの返答
2007年12月24日 14:25
結構マメにオイル交換する人です。

以前は私もモービルのDE入れてましたよ(^。・)/
DEでも不満は全く無かったのですがZEROに換えてからは色々体感できることも多くて・・・

ZEROの場合4.5L缶と言うのも嬉しいですね♪
2007年12月23日 21:58
やはりオイルはすぐに違いがわかりますね。そしていったんいいオイルを知ってしまうと後戻りできない・・・麻薬ですね(笑)。
コメントへの返答
2007年12月24日 14:27
元々オイルなんかにお金を掛けるつもりは無かったのですが、たまたま某お店でオイルの割引券を頂いて試しに入れたのが失敗でした(=^_^=)

仰る通り後戻りできません(-o-;)
2007年12月23日 22:53
( ̄□ ̄;)!!
これまたこ~きゅ~なオイルを・・・一度は注入してみたいな~とは思いつつもお財布のひもが硬くて・・・(;・∀・)

オイラは昨日、いつもの純正よりもちょいとだけお高いMOTULにしておきました。
コメントへの返答
2007年12月24日 15:39
イヤイヤ(^_^;)

飽くまでも家計計上ですから…
維持メンテナンス費用は個人負担ではないのでちょっと贅沢に('◇')

あ(O.O;)
でもこんな贅沢してる場合じゃ無かった…
2007年12月23日 23:45
昼頃に向かいのジャスコにある丸亀で
家族でうどん食べてました(^^;

次回オイル交換時期にでも声かけて
いただければ、ムネさんをお誘いして
一緒に行かせていただきますよ♪

コメントへの返答
2007年12月24日 15:44
時間的にもかなりニアミスでしたね(~Q~;)

SAB四条では結構京都のメンバーさん他お集まりのようですがなかなか遭遇出来ず(ToT)

次回は是非(^^ゞ
2007年12月24日 6:48
お久しぶりですw
このオイル~いいですよね♪
オイラも経済的に厳しかったので、1度しか入れてませんが今まで入れたオイルの中だ一番良かった気がします。
さすがゼロですね\(o⌒∇⌒o)/
今は純正のオイルだに~orz
コメントへの返答
2007年12月24日 15:48
ご無沙汰でございます(___)

正直ZEROに変えた瞬間はその良さがわかりましたがRとTBの差がわかるようなハードな走りはしませんので(゚_゚

TBでも贅沢過ぎます…
2007年12月24日 12:09
大変ご無沙汰してますぅ(-ω-;;)ゞ
シートの方は問題なさそうで良かったですww

前々車のインプの時は高めのオイル入れてましたが、いまやもう...(爆)
コメントへの返答
2007年12月24日 15:53
その節はお世話になりました(^-^;

お蔭様で大変満足がすることが出来ております(^^ゞ

過去周りで諸事情によりミニバンに行かれた方を見ておりますがうえっちぃさんも必ずやこのオイルを必要とするお車に戻られることを祈念しつつ~(^_^;)

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation