• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2024年12月14日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

まずは先週の日曜日から・・・
前日に終日自治会関連で時間を費やし、日曜日は解放されるかと思いきや12月内に提出しなければならない申請書の関係があり結局集会所に行かなくてはならなくなり長時間ではありませんが訪問( ノД`)シクシク…


夕飯は上の子は遊びまわって家におらず、嫁さんは風邪でダウンしているので下の子と2人分が必要。お決まりのマックでハンバーガーをテイクアウト(´∀`*)ウフフ


そんな週明け月曜日はコチラでホッケ一夜干しとおろしソースハンバーグの定食¥1,000-を食す。


翌火曜日は朝から在宅でお仕事。ランチは前日に仕入れておいたセブンの鯖の味噌煮を食す。


15:30から時間有給をもらって続けている歯の治療に歯医者さんへ。
疑わしき1/2の確率だった歯が痛みの原因ではなくこの日に被せを施しこの歯は終了♪ただ、いつまでたっても痛みが引かないので年内に次の歯の治療を終えてしまいたいけど無理だな( ノД`)シクシク…
翌週より着手なので予約をして帰ることに。
駐車場に行くと隣にLBXさんが♪


夜はパートから帰ってきて未だ本調子でない嫁さんも晩御飯を作る気力も無さそうなので今夜はピザをコチラでテイクアウト。
知らなかったのですが毎月8日9日10日は人気のMサイズピザがテイクアウトで何と1枚¥810-(゚Д゚;)
この日も上の子はいないので1人1枚のピザを食らう( ̄▽ ̄;)


しかしピザも少し多めに食べておきながらどうも和風テイストが食べたくなって食後にお茶漬けを食らう(゚д゚)ウマー


水曜日は隣の課の部下と同行予定でしたが立て続けに社内では体調不良が発生しており同行者が急遽お休み。仕入先さんとお客さんで合流しなければならないため単身その部下のお客様へ訪問することに(;´・ω・)

異動前にショートリリーフで対応したことのあるお客様ですが、午後一のアポイントで先ずは近隣まで行くことに。余りランチのお店の情報も持っていないので見つけたアルプラザのフードコートに行こうと行ってみることに。
途中エレベータで見たこのチラシの女子は誰なんでしょうか(・・?
メチャクチャタイプでチラシの紙を探してもらってきました♪


しかしフードコートは思っていたほどの規模ではなく4店舗のみ・・・

フードコート外に単独のお店があったのでコチラで唐揚定食¥968-を食す。


木曜日は朝から滋賀県のお客様に呼び出しを頂き朝一にご訪問。
懇切丁寧にご説明を申し上げご了承を頂く。
ランチは営業所に戻る前にコチラでネギ肉そば¥946-を食す(゚д゚)ウマー


金曜日は朝一番から全く余裕が無く部下相談や来客対応に追われる・・・
ランチは2回目となるコチラで白ごま担々麺¥950-を食す(゚д゚)ウマー


この日、ボスはマイカーの点検でお休みだったのですが定期的に仕事のメールが飛んでくる。なんとなく点検と言いながら新車の契約をしそうな感じが漂っていたのですがメールが来る度調印をしたのか確認・・・
午後のメールについて調印したことが判明。少し電話で話をしていたら女性管理職様が会話から察したのかボスの調印の傍らその女性管理職も11月にアルファードの新車が納車されたことを聞く(◎_◎;)
その女性管理職もNBOXと2台体制とのことですが初代NBOXですがターボ車らしい・・・しかしノーマルかカスタムかが分からない( ゚Д゚)
しばし車談義に花が咲いたのですが今度は仕入先さんとTeams会議、終了後に今度は私の担当のお客様とメーカー同行のため電車で移動。
遅くなったのでそのまま直帰。夕飯はまたしも上の子はいないのでコチラでテイクアウト。


帰宅後にその女性管理職から家のNBOXがカスタムでは無かったとLINEで報告があり、ノンターボですがJF3の画像を撮ってLINEでやり取り♪


今日は朝から明日開催する町内会の研修で使用する教材とその他機材を借りにコチラへ訪問。

草津に越してきた両親を久々に連れてランチにコチラへ訪問。天ざるうどん¥1,300-をご馳走になる。


午後は集会所に入り込み、明日の研修会の事前準備と研修会後に行う定例会のアジェンダ作成。


明日は1時間の研修後に定例会ではまたまた重い仕事が入ってくる予定( ノД`)シクシク…
Posted at 2024/12/14 23:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理
2024年12月07日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

急激に冷え込んできて周りでもインフルエンザをはじめ体調を崩す人が増えてきましたが皆様は大丈夫でしょうか(・・?
私は2週間目に始まった咳が止まらず苦しいのと後述しますが歯の治療が・・・

先ずは月曜日、本年60歳になられる同僚と同行。同行中の車内ではやはり体調面の話しがメイン。お互いカロリー摂取を控えなきゃね~なんて話しをしながら阪神高速上から大阪城を見ると紅葉とのマッチングが綺麗(*'▽')


車内での話が何だったかと疑いたくなりますが、ランチはコチラでロースカツ定食¥836-を食す。


火曜日は上述の通り、治療が始まった歯なのですが前回被せを取って神経を抜いたのですが痛みが引かない( ノД`)シクシク…
この日は時間有給を頂き治療した歯の根っこの治療と被せの土台を作りに歯医者さんへ・・・


痛みが引かないことを伝えると元々治療を初めた歯が100%ではないと言われて治療を始めたので仕方がないのですがその奥の歯が怪しい。
表面的に出ている虫歯では無く東京で治療した歯の中身で起こっている痛みなので仕方ない( ノД`)シクシク…
来週は神経を抜いた歯の被せと隣の歯の被せを取って神経を抜くかも・・・

歯医者さんからの帰りは2019年振りとなるTOP画像のコチラで豚丼をテイクアウトして帰る。


歯の治療に気を取られていたのか家に帰って車を駐車場に停めるといつも以上にカーポートの柱に寄っている(・・?
車を降りて確認すると(゚Д゚;)
あと数mmで接触する所でした((+_+))


南海トラフが振れたら確実に接触するのでクリアランスをキープするように停めなおす・・・

水曜日はコチラですき焼きからたまうどん¥1,000-を食す(゚д゚)ウマー


木曜日はコチラでオムライス¥720-と半ラーメン¥310-を食す(゚д゚)ウマー


今週後半はずっと社内にいたので金曜日はコチラでカレーうどんランチタイムメニュー¥950-を食す(゚д゚)ウマー


更に夜は昨年も実行した元同僚との京都でさし呑みでコチラへ♪



大阪で呑むと帰りの電車で気持ち悪くなるのですが京都だと楽ですね(*'▽')
お決まりですが帰路はコンビニでサンドイッチを購入して食す。


土曜日は朝から学区内で震度6の地震が発生したことを想定で災害連絡の訓練がありました。
先週は風邪の症状で自治会活動できなかったので早朝から集会所に配布物等持ち込み作業。業者に委託していた公園の草刈りの状況を確認して・・・


訓練に来られた防災部長といろいろお話しをしながら訓練開始。

町内の被害状況(仮定)を行い、防災部長とは別れてまちづくりセンターへ各町内会の会長が集結し意見交換等・・・


午後はPTAから相談事項があるとのことで対応し、改めて集会所へ・・・
午前中に防災部長にもお手伝いを頂いた配布物の仕分けに追加の回覧等も発生したので更に仕分け、町内の清掃実施報告書の市への報告書やまち協への助成金申請書の作成、市への福祉アンケート、市からの借用施設の状況報告書作成、来週の班長会のアジェンダ作成をしていたら18時を回る・・・


丸一日自治会対応に時間を取られました( ノД`)シクシク…
あと4ヶ月で解放されるので頑張ろう!!

あと、ボーナスも支給されたので少しだけ自分へのご褒美をヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
関連情報URL : https://japan.coach.com/
Posted at 2024/12/08 11:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年11月30日 イイね!

浜松オフで今回もお披露目(*'▽')

浜松オフで今回もお披露目(*'▽')6月に開催された八王子のメンバーさん達とのオフ会♪
この日はメンバーさんのお車お乗り換えのお披露目オフにもなったわけですが・・・



先ずは起きて腹ごしらえと言うことで551の豚まんを食す
(゚д゚)ウマー


今回またまたお披露目オフとなるとのことで、朝から支度。
とは言えエンジン始動時に爆音となるLCなのでご近所迷惑にならないよう7時過ぎに自宅をスタート。
いつも通り先ずは刈谷のハイウエイオアシスでトイレ休憩。
隣に凄いカスタマイズをした86が(◎_◎;)


今回はかなり関西寄りでしたので90kmのクルーズコントロールでのんびり走ってもTOP画像の通り一番乗り。

その後は続々と集まり無事に全員集合~


先ずは今回もお披露目となりました八王子のメンバーさん、実は納車後数ヶ月でニュースにもなった八王子での雹被害で何と申し上げて良いのか廃車(´;ω;`)ウゥゥ

新たにBMWを新調されての参戦です。
相乗りで八王子から2名。


更に横浜組はフォレスターで3名のご参加♪


先ずはいつも通り腹ごしらえと言うことで開店に合わせて入店したのは大船さんで相盛り定食¥3,200-を食す(゚д゚)ウマー


天ぷらに・・・


お刺身に・・・


うなぎまで付いています(´∀`*)ウフフ


食後に向かったのは紅葉を求めて龍譚寺へ。



井伊直虎ゆかりのお寺と言うことで先ずは境内を散策。




庭園を眺める・・・


御朱印も頂く


大勢の方が庭園を眺め癒されています。


今年はどこもそうでしょうが紅葉は完全に進んでおらず、このまま色付かづに葉が落ちる木も出てきそうですね(;^_^A


続いては竜ヶ岩洞を訪問。
コチラは2億5千万年前の石灰岩地帯に形成された総延長1000mを越える東海地方最大級の観光鍾乳洞とのこと。


先日からこういった鍾乳洞やら炭鉱跡なんかを巡っておりますが、岩盤崩壊とかそれこそ南海トラフ大地震が発生したらと不安になりますが凄いですね(◎_◎;)

未だに水も浸食して流れてきていますのでビビります(゚Д゚;)


ブラックライトに反応する石だったり・・・

いろんな造形を見せてくれます。

更に鍾乳洞にはいろんなものに見立ててネーミングもされておりますが。


乳までは明記されていましたが・・・


口には出しませんがコレは( ゚Д゚)


どうも最近は皆さん撮影よりも食欲が勝るようで・・・
他にも行く候補はリストアップしてい頂いていたのですが食いしん坊な皆さんをもう食べたくて仕方ないのかサン・ラファエルさんへ(;´・ω・)


テイクアウトもごった返していますが席の少ないイートインコーナーにおっさんばかり6名で突入したくてもなかなか席が空かず(;・∀・)


30分ちょっと待ってようやく着席、どうもこの後間髪入れずに夕飯に突入しそうな気配もあったのでシャインマスカットのタルトをチョイス♪

アイスコーヒと共に頂くも待ち客が多く、ゆっくり出来ずにお店を出る。


さすがに夕飯には早く、更に日没も早いので昔を思い出しSABに行ってカー用品を物色して時間を潰す・・・


そんで夕飯はコチラへ訪問♪


ここも繁盛していて3組待ちの状態。
いつも八王子のメンバーさんが美味そうにラーメンを食べているのを横目にしていたのですがコチラのお店の麺は事前に画像で確認したら黄色っぽくて玉子麺であることを確認していたのでオーダーしたのは和節醤油そば¥858-と赤餃子のシングル¥385-をオーダー。先にメンバーさんがオーダーした豚骨背油ラーメンが運ばれ来たので麺を確認、黄色くて間違いなくかんすいは入っていないと思われる。
程なく私の料理もご提供ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


麺の画像も撮りたくて麺リフトすると・・・
白いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン


この色は私が腹痛を起こすかんすい入りの麺の可能性が・・・
どうやらこのお店のこだわりでラーメンスープに合わせて麺の種類を変えていることが判明(◎_◎;)
身体のことを思って豚骨背油をやめたのですがこんなことなら・・・
いやでも、実際は4時間経過しないと入っているかどうかは分からない(*'▽')
食後は帰路腹痛を起こす前に帰宅をすべく、解散。
そういえば東京赴任時によく立ち寄った浜松SAに立ち寄り先ずはトイレ休憩。


時間んも早く刈谷SAで観覧車が綺麗だったので少し停めて撮影♪


順調に草津田上ICを通過したのが丁度ラーメンを食べて4時間を経過しそうな22時過ぎ、ドンピシャで腹痛が( ゚Д゚)
一旦くると強烈な痛みが襲ってくるのですが家に着くまでもつか(・・?
何とか無事に自宅に到着。
約475km走行で燃費計は12km/Lと優秀ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

その後トイレに駆け込んだのは言うまでもありません( ̄▽ ̄;)
Posted at 2024/12/01 21:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 旅行/地域
2024年11月30日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

身体の免疫力が下がっているのか・・・

それとも年齢によるものなのか・・・

先ずは月曜は定例のミーティングの後仕入先の勉強会が正午まであり、午後一番に別のWeb会議あるので近場でランチ。
少し前までまいどおおきに食堂だったのが鶴丸うどんとしてリニューアルOPEN。

肉ごぼう天うどんとかやくご飯の小¥950-を頂く。


月曜日は営業車の配車割り当てがないので電車で営業。いつもこのお客さんの所に行く時に通るJRの廃線跡?


こういうのに惹かれます♪

火曜日は朝から隣の課のメンバーとお客様訪問。
ランチはコチラでとんかつ定食¥980-を食す(゚д゚)ウマー


肉が変わったのか単に揚げが足りないのか中身はレア( ̄▽ ̄;)


豚はよーく過熱して欲しいけど無菌豚に変わったと信じたい。
非常に柔らかくて美味い(゚д゚)ウマー

水曜日は朝からお客様訪問。
コチラでランチを食べて社内へ・・・
長崎皿うどんのバリ麺が好きなので¥690-とミニ天津飯¥430-をオーダー。


元々月曜日の早朝に寝ていて誤飲でむせたのから始まった咳・・・
この日の朝礼前に隣の席の上司にふと話しかけられた内容で更に誤飲により呼吸が出来なくなるくらい咳が出て以来ずっと気管に違和感が残る(-_-;)

木曜日は朝から咳が止まらず嫌だなぁと思いながら出社。
朝から移動で午後からの仕事に備える。
社内のメンバー7人で移動しランチは以前から何度かチャレンジしたのですが何故か空いておらず断念していたコチラのお店に訪問。


関西人ならわかると思いますがよーいドン!の人間国宝に認定されたお店だったんだ・・・


やっとの訪問なので限定メニューA¥1,680-を食す(゚д゚)ウマー


夜は風邪の症状が出始めてどうしようかと思ったのですが企画されていた課の呑み会に出席。こちらも行きたかったコチラのお店で1次会ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


コース料理ですがお店の名前の通りとにかく米にこだわったメニューで構成。


TOP画像の土釜の白米を目の前で混ぜて蒸らした後にお茶碗によそって頂けます。


麻婆カレーとお新香と言う真逆のアテで絶品ごはんを頂く(゚д゚)ウマー


体調も悪いので1次会で帰るつもりが全員が2次会に参加するとのことでそのまま流れて2次会に・・・
場所はコチラで更に肉をくらう(゚д゚)ウマー


帰りは更にコンビニで夜食を買って深夜0:30より仕事を開始( ノД`)シクシク…


翌、金曜日は午前中は在宅勤務。いよいよ鼻水やくしゃみも出始め本格的な風邪症状に(;´・ω・)
ランチはコンビニで買ったお魚を食べて・・・


午後は時間有給を貰って先日の歯の治療に歯医者さんへ訪問・・・
風邪の症状は治まらないけど歯の治療は放置できず(;'∀')
元々週間天気予報で雨マークも無かったので洗車もしたのに歯医者さんに行くタイミングで雨に( ノД`)シクシク…


更に治療を終えて歯医者さんを出るとなんと雹が混じっている(゚Д゚;)

土曜日にお会いする予定の八王子の方の車の雹被害を見ているだけに退避したいけどどうしようも無いですね(;´Д`)
幸い小さな雹が混じっていただけで被害は無く・・・
Posted at 2024/12/01 15:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年11月24日 イイね!

LC500も洗車(*'▽')

LC500も洗車(*'▽')逆にこちらは殆ど乗らずに駐車場に停めっ放しのLC500・・・

放置していてもカーポート下でどんどん堆積する埃にたまにカーポートを超えて車に降りかかる雨が汚れを助長します( ノД`)シクシク…

コチラも前回の洗車は2ヶ月前。
洗車後この車に乗ったのって恐らく3回程度・・・
そのうちの1回は病院への通院(;^_^A

来週は久々に遠出をするので綺麗になって良かった♪


このテールライトも唯一無二の点灯です♪
Posted at 2024/11/24 23:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | LC500 | ニュース

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation