• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

ほとぼりが冷めるまでみん友さん限定公開とさせて頂きますm(__)m

今週はアフター5もいろいろありまして警察のお世話にもなった1週間でした・・・

そんな1週間ですがランチは今週も全て麺( ̄▽ ̄;)

先ずは8日の土曜日ですが疲れも溜まっているのかいつも通りに目が覚めるも2度寝、3度寝を繰り返し昼前にようやく布団から出て朝食を食べる。

夜は今年度最後の自治連合会の集会が19時からあります。夕飯は終わってから食べるのでさすがに遅めの朝食だけだとお腹が持たないのでどん兵衛で腹を満たす。


で、約1年前に何が何だか分からずに参加した自治連合会もいよいよ今期最後の集会に出席。


本来なら最後に懇親会があるところ、新型コロナ以降は学区内の町会長全員に手土産を渡して終了。


翌9日の日曜日は天気も良く、自治会の仕事も無かった(本当はあるけど先延ばし)ので久々にLCで外出♪
遠出はせずともずっと停めっ放しのLCのバッテリーも心配でしたので下道でも長くエンジンを掛けてドライブできるようにと今回は大阪の高槻を目的地に。
先ずはコチラでランチを頂く。


私は天婦羅膳¥1,950-を食し

相方はカツ丼セット¥1,650-を食す


で、食後向かったのはお店からでも歩いていける距離にある今城塚古墳ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
先ずは併設されている今城塚古代歴史館にてお勉強から・・・


かの継体天皇の陵墓と言われ、淀川流域最大の前方後円墳なんだそうです。




資料館を出て実際の前方後円墳を散策に。
とは言え古墳は上空から見ないとその全容を見ることが出来ないのですが史跡公園として綺麗に整備されております。
実は埴輪好きの私なんですがレプリカとは言えたまらん♪


堀には鵜らしき鳥が魚を食べてる。



梅と早咲きの桜が開花し始めていました♪


帰路はお決まりのスイーツを食べに。帰る道中で食べログサーチをすると何かのTVで放映されたのかインスタで紹介されていたのか分かりませんが長岡京市に保存済みのお店が有りじゃないですか(^^♪
で、お邪魔したのが純喫茶フルールさん。
店名に純喫茶とあることから昭和レトロを期待してしまう(*'▽')
場所は阪急電鉄の長岡天神駅前にあり、幼少期にその界隈で育ったので駅前の狭さは認知済。LCで行くには躊躇いもありましたがTOP画像のように店舗裏にはそこそこ大きな駐車場が・・・駅前にこの面積の土地を持ち合わせていらっしゃるのは素敵ですが再開発が始まったらとちょっと心配。

で先ずはその店構え!


期待通りの感じでで入口に近づくとこれまた非常によくできた食品サンプルが沢山陳列されています。


店内も期待通りの感じです。


オーダーしたのはダブルプリン¥1,200-とアイスコーヒー¥480-、相方は限定とあるいちごパフェ¥1,300-とホットコーヒー¥480-。
先ずは運ばれてきたシュガーポットですが最近こういうの見なくなりましたね(;^_^A




4月以降はまた、こういった休日の過ごし方が再開できることを期待しつつ・・・

週明け10日の月曜日はコチラでランチ。
かけうどんに豚天にいなり寿司。


翌11日の火曜日は久々に約1年振りとなるコチラでランチ。
炎の炙り味噌ラーメンの黒チャーハンの半チャンセットを食す。


夜は町内会の総会資料と議決権行使書の印刷があがったとのことで集会所に引き取りに行き、班内に配布・・・


翌12日は終日滋賀のお客様にてお仕事。ランチは1ヶ月振りとなるコチラでこってり塩の炒飯セットを食す(゚д゚)ウマー


で、その夜に事件は起きました。
私がシャワーを浴びて出てくるとリビングでは家族が騒然としていました(;´・ω・)
どうやら子供が帰宅途中で付きまといが発生し怖くなった子供が妻に電話をし助けに行って相手を追ったとのことΣ( ̄□ ̄|||)
どうも最近待ち伏せされていたようなのですがついに家の方まで追いかけてくる事案に発展してしまったようです・・・

私もその現場と追いかけた先の家の方まで見に行くももうその姿は無く。

いろいろ対策会議を行いその日は就寝。

翌、13日の木曜日はコチラでランチ。
宝ランチ¥1,270-を食す。


で、その日は前日の対策会議を実行すべく定時退社し作戦実行。
私がその現場に先に潜んで先ずは証拠を押さえようとスタンバイ。
ところが容疑者は現れず、一旦そのまま自宅へ。するといつもより時間が早いかもと言い出しもう少し遅い時間に実行しようと気丈な子供。
じゃー一旦私が現場に戻って容疑者が来たら連絡するわと私だけ現場に戻る事に。
さすがに前日妻に怒鳴られたようなのでもう現れないかと現場に戻ると居た(゚Д゚;)


すぐさま子供に連絡すると回り込んでくるわと家を飛び出しその後はLINEでやり取り・・・
動きを見ていても完全に子供の帰宅方向ばかりを見てウロウロしている。


ちょっとやばいかもと思い子供に先ずは警察を呼ぼう!とLINEするともう容疑者の視線の先にいるじゃん(◎_◎;)

これはあかんと思い動画を回しながら子供と距離を置いて歩きだす。
仕事帰りでノーネクタイでダーク系のシャツを着たスーツ姿のスキンヘッドの私・・・
子供曰く暗がりでも目立ちまくっていて逆に不審者呼ばわりされてしまいましたがやはり容疑者も私が目に入ったのか接触しかけたもののその先に私がいたので諦めたよう。
取り急ぎ容疑者が自宅方面に消えて行ったので私も帰宅。これはダメだとそのまま子供を連れて警察に相談に行きました。

翌日は在宅でまたしてもランチは肉うどんを生卵につけてすき焼き風で頂く。
これで今週もランチは全て麺にてコンプリート♪

で、昼食を食べていると子供から連絡があり既に警察の生活安全課?が容疑者宅を特定し、忠告を行ったとのこと。仕事が早い!
とは言え普通の感覚の人間であるかは分からず・・・
この夜も子供と連携し、先ずは現場の見える場所に車を停めて後席に移動し張り込みを行う・・・


さすがに現れないか・・・
とは言えどこに潜んでいるかも分からないので子供の帰宅に合わせて場所を移動しすぐに駆け付けられる場所で待機。


結果、警察のご指導のお陰で先ずは安心?

いや未だ油断はできないので当分は警戒をしなければ・・・

皆さんもご注意下さいm(__)m
Posted at 2025/03/16 00:33:10 | コメント(4) | プライベート | 暮らし/家族
2024年08月25日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週はここ最近ずっと週末の時間を取られていたイベントの本番がありました(*'▽')

そんな、1週間のん備忘録です・・・

先ずTOP画像ですが行くかどうかは別として大阪万博の入場チケットを頂きましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

人込みが嫌いなのでいくかなぁ(;^_^A

先ずは月曜日はコチラでランチ。


夜は下の子が買ってきてくれたSWEETSを寝る前に頂く(゚д゚)ウマー


火曜日はコチラでランチ。


水曜日は詳しくは書けませんがかれこれ30年ほど前に行ったことがあるコチラのお店でランチ。


木曜日はコチラのお店で少しリッチに千円越えメニュー(;´・ω・)


夜はこのメンバーとは2回目となる呑み会でコチラに♪

コースですがいつもの呑み会とはテイストが異なります(=゚ω゚)ノ


また、1次会で帰ると言っておきながら2次会はコチラ・・・


帰宅後はいつもの二日酔い対策。


そして土曜日はいよいよ長らく打ち合わせを繰り返してきた町内会の夏まつり当日と言うことで9:00に会場に集まり班長さん達とテントの設営他を・・・


この時点で一番懸念をしていた天候は大丈夫と判断。

いったん解散しランチはコチラで牛丼弁当の中盛を買って自宅で食べる(゚д゚)ウマー


午後からはいよいよ業者さんも入っての本格的な設営作業。


私の号令で16時にお祭り本番のスタート、先ずはご来賓の草津市の橋川市長と地元市議会議院さんの御挨拶で開会。


ここまでは順調だったのですが開始後40分程で遠くで雷鳴が・・・
画像でも奥の空は豪雨が降っているのが確認できます。


17時からのお子様向けのイベントを屋外でやるか集会所の中でやるかの判断に迫られる。いろんな天気アプリを見るもどれも異なる表示ですがどんどん雷が近づいてくるのが分かったでの集会所ないでの実施に急遽変更。
判断は正解で間もなくやばい程の暴風雨(゚Д゚;)


過去、この町内会の夏まつりは中止や途中での豪雨に見舞われたことが無く、回収済の金銭返金や大量に仕入れている食材の販売についてもどうするか本当に困りました。
ですが地面はぬかるんで大変でしたが1時間降り続いた雨はなんとか終盤には止み、一部の販売や遊びは中止としましたが概ねアジェンダは全て完了♪


おまつり終了後はテントの脚を畳んで飛ばされないようにし、べちゃべちゃな机と椅子は全て集会所に入れ込んで班長とボランティアで運営に参加頂いた方々で打ち上げを実施!


アルコールが足りずに追加で買い出しにも行って気が付けば23時を経過したいたのでお開きに・・・

本日は濡れたテントを乾燥させてから片付けようと13時に集合を予定していたのですが今度は午後から天気が崩れるとのことで急遽10:00am集合。


とにかく湿度も高く蒸し暑い中汚れたブルーシートの洗浄とテントを乾かす作業にもう2日間でいったいどれだけの汗をかいたか分かりません・・・


無事に午前中に公園は元通りに復帰。


午後は集会所内の清掃と片付けを一部の人と行い、自宅に帰って昼ご飯を食べたのが14時過ぎ・・・

さすがにもう何もやる気が起こらずブログの更新がこの時間となりました(;´Д`)
Posted at 2024/08/25 22:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | グルメ/料理
2024年03月03日 イイね!

ひな祭りですが・・・( ノД`)シクシク…

ひな祭りですが・・・( ノД`)シクシク…東京で単身赴任時代も独りでひな祭りメニューを食べて雰囲気だけはひな祭りを・・・

帰阪しても肝心の上の子は東京に行って居ないし、下の子もアルバイトでいない( ノД`)シクシク…

お笑い番組見ながらばら寿司を食べ・・・


ケーキも誰も居ないのでスーパーで夕方のお勤め品でパッケージ化されていた桜餅他を食す・・・


そんなもんです・・・

晩酌もせずに土日はこの時間公共交通が無くなる時間なので今上の子を駅まで迎えに行き帰ってきました(;・∀・)
Posted at 2024/03/03 23:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2024年02月12日 イイね!

京都に行くことも減るなぁ(;´・ω・)

京都に行くことも減るなぁ(;´・ω・)先日ちょろっと書いた親の引越しの件ですが、話はどんどん進んで来週の22日に京都から滋賀県へ引越しすることになったそうで、今日は京都の実家の引越しの荷造りについて手伝いに行ってきました(;´・ω・)
この3連休、病院に町内会の集会に親の引越しのお手伝いと食事以外は全くストレス発散が出来ていない・・・
引越しの手伝いなのでNBOXで行った方が何か荷物を運ぶ際に便利なんだけど、せめて京都の行き帰りはストレス発散したいのでLCで行くことに♪

湖岸に向かって走り出すと前方に雪雲と明らかに湖西側は雪が降っている・・・

まさかの雪雲で虹が(゚Д゚;)


またしもLCを路肩に停めて虹とLCを撮影(・∀・)ニヤニヤ


昼ご飯は近くのほっかほっか亭でのり弁を買ってきて食べ・・・

約3時間ですがとりあえず高所の荷物と重量物の運搬、箱詰めを終え終了~
これでも全体の半分も終わっていないのではないでしょうか(。´・ω・)?
それでももう腰痛が酷くて今日の所はお開き、帰りの五条大橋の上で信号待ちしていると、今度は鴨川上空に虹が(◎_◎;)


これは私のだ!と持ち帰った切手のコレクション・・・
懐かしいなぁとページをめくると私の生まれた年の年賀切手や


大阪万博の大人のチケットや


古銭も集めてはいましたが紙幣は明らかに親のモノΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


これらはちゃんと親にお返しいたします( ノД`)シクシク…

あとは過去の荷物を懐かしんでの引越し作業はいくら時間があっても足りないので思いっきり廃棄スペースに積み上げた荷物にこんな価値あるものが含まれていないかが心配になってきた・・・(;´・ω・)

Posted at 2024/02/12 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2024年01月21日 イイね!

母方最期の法事( ;∀;)

母方最期の法事( ;∀;)今日は朝から京都の妙心寺で長年続いた最後の法事がありました(=゚ω゚)ノ

先週からの風邪は朝起きても変わりはなく・・・

年配者が多い中、コロナ・インフルではないにしろ咳が出るのは気を使うなぁ~

大体狙った時間通りに妙心寺に到着。雨は上がる予報でしたがこの時点では未だ小雨が降っている。


今回23回忌と言うことで前回が4年前、職場も同じですが世代交代が激しいですね。
もうすぐ私もおじいちゃんになるのかな(;^_^A


会食はこちらも毎度の京都ガーデンパレスでコース料理を食す。



このタイミングでスープ(。´・ω・)?


更に煮物(・。・;


帰りの道では綺麗な虹が出ていたので、メインの通りから農道に入って撮影(*'▽')


最近琵琶湖畔を走っているとよく虹を見かけます。
Posted at 2024/01/21 21:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation