• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

伊丹空港にて飛行機撮影しましたが(;´Д`)

伊丹空港にて飛行機撮影しましたが(;´Д`)今回の盆休みは妻だけが先に長崎に帰省をするため朝から伊丹空港まで送り届けることに・・・

7:00amに家を出て順調に空港に到着。
先ずは搭乗手続きを済ませてからコチラで朝食をとることに。


私はベーコンエッグ&厚切りバタートースト¥980-


相方は塩昆布とチェダーチーズの贅沢たまごサンド¥980-


見送った後は展望デッキで小雨が降る中Z6Ⅲを持ち出し飛行機撮影♪
残念ながらZ6Ⅲはまだ24-120mmf/4Sしか持っていないので近くの飛行機は撮れますが遠くの着陸、離陸の飛行機は寄れない( ノД`)シクシク…

遠くに梅田のビル群が見えますが、こんなに高層ビル建ってましたっけ(・・?


離陸機を流し撮りしますが手持ちで難しい(;・∀・)



一通り撮影を終えて帰路は下道を使って帰ります。
高速道路は帰省渋滞がでているので高速道路を使ってもストレスが溜まるだけ・・・


空港を出たのが10:00だったのですが自宅に着いたのが13:30と3時間半も掛ってしまいました。
途中妻からは悪天候で長崎空港に着陸出来ず1時間程度長崎空港上空を旋回し4回目の着陸でようやく降りたらしく、危うく伊丹空港に戻る直前まで行ったようで以降の飛行機は全て運休。何とか帰省出来て良かったです。
私はと言うと、なかなかLCではチェーン店に寄る事も出来ず一旦NBOXに乗り換えてコチラでテイクアウト。


朝から雨に降られて前日にしっかり洗車したLCは既に汚れたので帰宅後は雨の中また、LCをブラシ洗車・・・

夕飯は下の子のバイト終わりで最寄り駅まで迎えに行ってようやく念願のにっこうへ行くことに♪
途中、かなりの風雨にさらされわざわざ1時間を掛けて訪問。


オーダーしたのはつけ麺の大盛¥1,300-


下の子は鶏白湯の塩¥1,000-


滋賀県のラーメンランキング1位で訪問したのは2010年以来(・・?
帰阪後も何度か訪問したけどいつも待ち時間が長過ぎて断念( ノД`)シクシク…

期待が大き過ぎたのか美味しいんだけどこんな感じだったけ・・・

今も九州での線状降水帯のニュースやっていますがちょっと深刻な状況ですね。
13日に車で長崎に向かう予定ですが被害が無ければ良いのですが(;´・ω・)



Posted at 2025/08/11 12:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理
2025年06月13日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

なんだか免疫力がおちているのでしょうか・・・

先ずは7日(土)ですが、下の子から発症した風邪。仕事も全く余裕のないスケジュールが続いており休むわけにも行かないので予防のため夕飯はコチラでスタミナアップメニューをテイアウト隔離して食す。

8日(日)は前回訪問するも何故かクローズされていたコチラのお店にリベンジで訪問。雅ランチ¥1,800-をエビチリで頂く(゚д゚)ウマー


食後は弁天池の沈み鳥居の撮影に訪問♪


更に岩尾池の一本杉を撮影に(*'▽')


帰宅後は家のアジサイが綺麗だったので撮影♪


9日(月)は久々に社内にいたのでコチラで日替わりのおろしうどん定食¥1,050-を食す。

10日(火)は全国の会議で終日社内。ランチはコチラでかつ丼¥880-を食す。


基本暑がりの私なのですがその会議中急に寒気がしてきて喉の痛みが(;´Д`)

11日(水)は起きると更に喉の痛みと鼻水が・・・
実は下の子から始まった風邪は月曜日には上の子にも感染しておりいやーな気がしていたのですが完全にその流れに( ノД`)シクシク…

取り急ぎ出社はして午前中の会議だけ出て在宅に切り替える。
帰路でコンビニで昼ご飯を仕入れて自宅で食べる。


で、この日は妻が京都で旧友と遊びに行っていたので帰宅するタイミングで車を借りて病院へ・・・


なにせ、木曜日は接待、金曜日は出張も控えていたので早く治さないと・・・
夕飯はまたまた揚げ物を京都駅で買ってきたようでまい泉の揚げ物セット。


更にハイジのシフォンケーキを食して寝る。


12日(木)は起きると今度は完全に気管に痛みと咳が出始めた・・・

とは言えこの日は朝からお客さんの新規部署へのアポイントがあったので取り急ぎお客様とは面談を済ませてまた在宅とし、接待は欠席することに。
お客様から帰りがけにコチラで大判から揚げ定食¥870-を食す。

13日(金)は予定通り出張に。
部下たちは電車で最寄り駅まで来るので私は営業車で迎えにいく。出張先は愛知県一宮市、運が悪いことに名神の集中工事で渋滞が・・・
通常なら1時間半あれば着くのですが2時間半前に出発。取り急ぎ集中工事の渋滞も抜けて早めに駅に到着しPCでメール処理。
時間通りに部下達と合流して先ずはランチと言うことで事前にリサーチしておいたコチラのお店に。

11:00amOPENで10分前に到着したのですが既にかなりの行列が(;´・ω・)


午後からはお客様とも合流するのでニンニクは厳禁なのですがこの店舗前のニンニクは(;´・ω・)


店内は良い感じのお店ですが完全にニンニクが入っているのが分かるその匂い・・・


オーダーしたのは焼豚ラーメン¥900-に肉盛り¥350-と半チャン¥350-。程なく提供されたのは・・・


完全にニンニクですね(;´・ω・)


麺リフト・・・


そして半チャン♪


もう病みつきになる美味さ・・・
食後はコンビニに駆け込みブレスケアを仕入れて工場入り(;'∀')

ところがニンニクパワーなのかしゃべると出ていた咳も落ち着いてきた♪

先ずは工場メンバーと社内的打ち合わせと現場見学を行い、お客様対応へ。
夕方までじっくり打ち合わせと現場確認を頂き、好感触で解散致しました。

帰路はまたしても名神の集中工事で渋滞に・・・

老朽化した彦根トンネル。


そもそもがほぼ新名神側を走るので名神側を走る事は殆どないのですが渋滞だから分かるそのトンネルの亀裂と補修痕・・・
ちょっと怖いです(;´・ω・)


橋の老朽化で入替なんかもするようなのですが見たことも無いような重機車両Σ( ̄□ ̄|||)


病院で風邪薬を処方されていますが未だに咳が止まらない・・・

ココの所病院のお世話になり過ぎです( ノД`)シクシク…
Posted at 2025/06/14 23:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理
2025年05月31日 イイね!

自宅から今年初花火ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

自宅から今年初花火ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪昨夜は久々の呑みで体重は一気に増えてしまった・・・

朝食は普通に焼き魚の半身を食べるもランチタイムになっても一向にお腹が空かない。
であればランチはパンを少しだけ食べて夕飯に備えるか!と食べログで調べた実質の滋賀県パンランキング1位のお店に向かうも警備員が店舗前に立ち満車で入れないことを告げられる( ノД`)シクシク…
そんなこともあろうかと次点で調べておいたパン屋さんへ向かうことに(*'▽')

ところが・・・


じゃあいつものパン屋さんへ行こうかと通った道が失敗でした・・・

いつも駐車場は満車のこのお店の前に来ると軽自動車枠だけ空いているじゃないか(◎_◎;)
すかさず駐車し入店。
ラーメン(並)とやきめし(小)のセット¥1,050-をオーダー。
一口スープを飲んだらもう止まりません(;´Д`)


そして、やっぱりアルコールはやめておこうと普通の夕飯を食べていると何やら外が騒がしい・・・
ベランダから今年初となる琵琶湖ナイトクルーズ花火を鑑賞することが出来ました。
Z6Ⅲで撮るとさすがに120mmでは寄り切れず・・・
でも明るいΣ( ̄□ ̄|||)


D500に300mm(450mm換算)レンズを装着して撮影♪
前の電線は邪魔だけど手持ちで撮影しました~
Posted at 2025/05/31 23:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理
2025年05月30日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

先ずは24日(土)の夕飯なんですが昼間Instagramを見ていて分厚いステーキ肉を表面だけ炙って食べると言うのを見ていたらやりたくなってきた・・・
炭火は使えないけどフライパンを使ってサラッと調理。
いつものステーキソースも作って食べた~
もう昔のような霜降りじゃなくて赤身のお肉が美味い
(゚д゚)ウマー


25日(日)は新店舗開拓でコチラで讃岐やぶっかけ¥1,200-を食す(゚д゚)ウマー


更にスイーツではコチラへ訪問。
生はちみつチーズケーキと水出しアイスコーヒーのセット¥980-をオーダー♪
Z6Ⅲが雰囲気の良い画を作ってくれるのでつい撮ってしまう(;^_^A



相方は本日のパウンドケーキとアールグレイ¥880-をオーダー。


帰宅後は家のシンボルツリーが広がりだしてきたのでバッサリと伐採。
既にこの家に引っ越してから15年位になりますがしっかり木にも年輪が刻まれておりました(*'▽')


家主が死んでもこの木は抜かれない限りはここに鎮座し続けるんだなぁなんて考えてしまいました・・・

26日(月)は部下の対応の謝罪でお客様訪問・・・
ランチはコチラで日替わりランチ¥760-を食す。


帰宅後は東京時代のお付き合いの合った姫から誕生日のLINEプレゼントを貰っていたのですが操作方法が分からず交換せずにいたのですがいよいよ交換期限が迫ってきたので子供を連れてコンビニへ♪
やってみれば何も難し事は無く。こういう操作を躊躇い出すとどんどん世の中の流れに取り残されていくのでなんでも取り入れないとね(;^_^A
で、交換したのはこれらヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


早速頂くのですが先般の通院以来ずっとアルコールを控えていたので妙に一缶で酔った(;'∀')

27日(火)は朝から滋賀のお客さんへ同僚と待ち合わせて訪問。
ランチはコチラで湖国ブラックの炒飯セット¥1,250-を食す(゚д゚)ウマー


更に28日(水)も朝から同僚3名を連れて滋賀の工場と仕入先さん訪問。
ランチは元々家の近くにあったチキン野郎新店舗へ移転したのでそちらへ訪問。


元々の草津店は小さな店舗だったのですが新店舗はさすがに広いですね♪


てか、コチラの店舗って元々カレーうどんのお店でしたね・・・
贅沢な濃厚チキン野郎¥1,350-を食す。


贅沢な具材お替りセット付です。


29日(木)は隣の課の後輩君から同行要請につき枚方方面へ・・・
新店開拓でコチラのお店へ。


オーダーしたのはランチカツカレーライスセット¥1,280-を冷のぶっかけうどんで♪


この日は更に部下のトラブルで夕方また滋賀のお客様へ訪問・・・

30日(金)は終日西日本の幹部会議でしたがこの日もお客さん対応で途中で会議を抜けて対応。
ランチは時間が無かったのでコチラでサラッと済ませる。
前日もカレーを食べているのにトマたまカレーうどん¥890-を食す(゚д゚)ウマー


戻ってからは会議に再び参加し、残務を片付けて呑み会♪
外で呑むのは4月の自治会の打ち上げ以来(。´・ω・)?

1軒目はコチラ


ちょっと内臓系疾患後なので気にはなりながらの飲酒だったのですが途中からは焼酎をロックで(;^_^A
後半食べた出汁巻きと


〆に食べたじゃこめしが(゚д゚)ウマー


更に2軒目はコチラ


ちょっと怪しげなお店ですがカンパーイ


帰宅時はまたコンビニに寄って・・・


やはり外で呑むとこのサイクルがダメなんだろうなぁと思っていても食べちゃいます(;'∀')
Posted at 2025/05/31 18:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理
2025年04月18日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

13日(日)は結局前夜の夜桜撮影で突如壊れたカメラの対応。

なんだかんだ弄っていると通常のシャッター状態に戻り、Errメッセージも消えたのですが折角の撮影会に出て再発しても困るのでNikonの修理の申し込みを開始。

でも、コメントも頂きましたがいよいよミラーレスへの買換えの良い機会かなぁとも思い、D500は修理とメンテナンスを行うとして使用していないカメラといまいち相性の合わないFX機のD750は下取りに出したらどれくらいなのだろうと下調べ・・・


夜はふと外に出るとまたしても激しい風雨でLCはTOP画像のようにべちゃべちゃ・・・
このボディ上の中途半端な雨が花粉と黄砂をボディに固着させてしまうんだな( ノД`)シクシク…

では週明けの14日(月)は外出しようと会社の地下駐車場に行くと少し前に出て行った同僚が帰ってきた・・・営業車が見事にパンクしていました(;^_^A


ランチはまたまた部下のお勧めでコチラで西宮ブラックと天津飯のセット¥1,100-を頂く(゚д゚)ウマー


15日(火)はいきなり前日に配属されてきた女性の新入社員と同行。
コチラで鶏天ランチ¥980-を食す。


帰宅するとNikonから修理品の回収箱が送られてきたので早速梱包と


出荷準備。


16日(水)は直行で滋賀のお客さんへ。ランチは珍しく空いていたコチラのお見せでラーメン中盛¥1,000-を食す(゚д゚)ウマー


17日(木)は在宅でランチはいつものコンビニのお魚でヘルシーに。


庭の血汐紅葉も綺麗になってきました。


夜は嫁さんがNBOXカスタムの給油を依頼されてGSへ・・・
高過ぎる( ゚Д゚)


18日(金)はコチラで海老天丼セット¥830-を食す。


夜はその新入社員女子の歓迎会でコチラのお店へ。


店名の通りあの和田アキ子さんプロデュースのお店です( ̄▽ ̄;)



画像+〆のうどんですが私にしては少なすぎる・・・

珍しく1次会で退散。駅まで同僚と歩いているとΣ( ̄□ ̄|||)


自〇(・・?
スーツの上着とビジネスシューズ両足分にボールペンらしきものが(゚Д゚;)

もちろん帰宅時にコンビニに寄って夜食を・・・
ガッツリパスタに更にの見直し。


それでも足りずにカロリーの高そうなパンも食す(;'∀')
Posted at 2025/04/19 17:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 味【ラーメン】 | グルメ/料理

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation