
今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ
いよいよ町内会の総会準備も大詰めの状況になってきました。
任期中は毎週末に降りかかる仕事量の多さに相当イライラしましたが残すところあと1ヶ月になりました。
先ずは3月1日の土曜日は午前中はゆっくりして過ごし、ランチは
コチラで唐揚弁当¥640-を買って帰る。
午後は集会所に入って回付物の仕分けを・・・
仕分け物を広げてみると回覧も含めて13種類も( ノД`)シクシク…
で、総会資料の試し刷り版が出来上がっていたので回収して帰る。
夕飯は牡蠣鍋~♪
翌2日の日曜日は朝から試し刷り版の校閲作業・・・
各パート担当の部長様にて記載頂いた内容を全員でプロジェクターに映しながら修正すべき内容は打ち合わせて修正していたもの結合しての紙での初めての校閲だったのですが各ページじっくり見だすといろいろ修正したくなる(;´・ω・)
ランチはチャーシューがあったので即席でチャーシューエッグ定食を作って食べる(゚д゚)ウマー
で、また集会所には三役その他で総会資料の最終手直しの打ち合わせをすべく早めに集会所に入りセッティング。
5時間を超える打ち合わせと修正でやっとお開き。
週明け3日の月曜日は朝から定例ミーティング。
ランチは
コチラで日替わり定食¥1,000-を食す。
帰宅後はひな祭りですが肝心の子供達はおらず・・・
1人寂しくちらし寿司他を食す( ノД`)シクシク…
翌4日の火曜日は東京のお友達が某所によく上がる餃子の王将メニューに影響を受け久々に
コチラで天津飯とジャストサイズ餃子の王将ラーメンを食す(゚д゚)ウマー
帰宅後毎夜のデフォルト作業をしていると下の子からHELP連絡。
滋賀県民ではあり得ない琵琶湖線と湖西線の乗り間違えとのことで急遽堅田駅まで迎えに行くことに・・・最近平日はノンアルコールDAYなので助かったね!
翌5日の水曜日は終日会議で社内日。
ランチは
コチラでカツ定食¥1,200-を食す(゚д゚)ウマー
翌6日の木曜日は在宅勤務。ランチは前日にコンビニで仕入れておいた冷凍食品にて済ませる。
結局昼休み時間もご飯を食べながらのPC作業・・・
夜は下の子が持って帰ってきた
叶匠寿庵の桜餅を頂く(゚д゚)ウマー

翌7日の金曜日は朝から滋賀のお客様からお呼び出し。
電車での訪問でしたが早めに最寄り駅まで移動し久々のお店でモーニング♪
ホテルの朝食も兼ねているようですが
コチラで朝食を頂く。
夕方別のお客様への訪問予定でしたが一旦会社に戻るので新大阪駅構内でランチ。
以前呑み会の2時間でも行った
コチラのお店で塩サバ定食¥950-を食す。
目の前の炉端で焼き上げる所を見ながら待つ。
昼飲みしている人もいて、コチラのお店も店内喫煙可能・・・
やはり地方から来た人もこのご時世店内で喫煙可能なのに違和感を感じたのか店員さんにその旨聞いている。店員さん曰くこの新大阪駅構内の1Fにある店舗は喫煙可能なんだそうですΣ( ̄□ ̄|||)
出てきたサバは美味しかったのですがせめて店内は禁煙にして欲しい・・・
夕方は市内のお客様と打ち合わせ。打ち合わせが長引き、今夜は大人の呑み会があったのでそのまま途中で降ろしてもらって直接現地へ♪
今回の大人の呑み会は
コチラヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
4名でテーブル席を予約していたので別邸の方へ移動。
先ず出てきたのが名物の大判炙り寿司!
この大きな肉の下に少しだけすし飯があります。
店員さんがバーナーで炙って・・・
もっこり盛り上がっているのがすし飯です(゚д゚)ウマー
そこから各部位のお肉を焼きながら・・・
店名にもあるこだわり米がおひつに入って運ばれ来ました♪
お酒を呑みながらですがこのお米が美味過ぎる((+_+))
更にこの肉のブロックの表面を焼いて・・・
低温調理されたローストビーフがまた美味過ぎる~
次に店員さんが一人づつ焼いてくれるこのお肉・・・
先程のごはんにマウント・・・
更に卵黄をマウントして食べるともう(゚д゚)ウマー
更にこの希少部位を焼き〆ることに\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まだ、呑み足りなさそうな雰囲気を醸し出すものもいるので22時を回って次のお店を探しまくる・・・
やっと見つけた
コチラのお店。
丁度入店がLastOrder時間だったのですが快く受け入れて頂く♪
知多のハイボールを2杯飲んでお開き~
今回JRは一人だったのですが歩いて新大阪まで行くか悩んだ挙句地下鉄に乗って新大阪駅へ・・・
ぎりぎりホームへの階段を降りるタイミングで最終電車が入構♪
危なかったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
帰路はまたコンビニに寄って、呑み会で美味いと聞いた麻布ハイボールを仕入れ・・・
お決まりの夜食を食す(;'∀')

Posted at 2025/03/09 02:05:50 | |
トラックバック(0) |
味【肉】 | グルメ/料理