• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

急激に冷え込んできて周りでもインフルエンザをはじめ体調を崩す人が増えてきましたが皆様は大丈夫でしょうか(・・?
私は2週間目に始まった咳が止まらず苦しいのと後述しますが歯の治療が・・・

先ずは月曜日、本年60歳になられる同僚と同行。同行中の車内ではやはり体調面の話しがメイン。お互いカロリー摂取を控えなきゃね~なんて話しをしながら阪神高速上から大阪城を見ると紅葉とのマッチングが綺麗(*'▽')


車内での話が何だったかと疑いたくなりますが、ランチはコチラでロースカツ定食¥836-を食す。


火曜日は上述の通り、治療が始まった歯なのですが前回被せを取って神経を抜いたのですが痛みが引かない( ノД`)シクシク…
この日は時間有給を頂き治療した歯の根っこの治療と被せの土台を作りに歯医者さんへ・・・


痛みが引かないことを伝えると元々治療を初めた歯が100%ではないと言われて治療を始めたので仕方がないのですがその奥の歯が怪しい。
表面的に出ている虫歯では無く東京で治療した歯の中身で起こっている痛みなので仕方ない( ノД`)シクシク…
来週は神経を抜いた歯の被せと隣の歯の被せを取って神経を抜くかも・・・

歯医者さんからの帰りは2019年振りとなるTOP画像のコチラで豚丼をテイクアウトして帰る。


歯の治療に気を取られていたのか家に帰って車を駐車場に停めるといつも以上にカーポートの柱に寄っている(・・?
車を降りて確認すると(゚Д゚;)
あと数mmで接触する所でした((+_+))


南海トラフが振れたら確実に接触するのでクリアランスをキープするように停めなおす・・・

水曜日はコチラですき焼きからたまうどん¥1,000-を食す(゚д゚)ウマー


木曜日はコチラでオムライス¥720-と半ラーメン¥310-を食す(゚д゚)ウマー


今週後半はずっと社内にいたので金曜日はコチラでカレーうどんランチタイムメニュー¥950-を食す(゚д゚)ウマー


更に夜は昨年も実行した元同僚との京都でさし呑みでコチラへ♪



大阪で呑むと帰りの電車で気持ち悪くなるのですが京都だと楽ですね(*'▽')
お決まりですが帰路はコンビニでサンドイッチを購入して食す。


土曜日は朝から学区内で震度6の地震が発生したことを想定で災害連絡の訓練がありました。
先週は風邪の症状で自治会活動できなかったので早朝から集会所に配布物等持ち込み作業。業者に委託していた公園の草刈りの状況を確認して・・・


訓練に来られた防災部長といろいろお話しをしながら訓練開始。

町内の被害状況(仮定)を行い、防災部長とは別れてまちづくりセンターへ各町内会の会長が集結し意見交換等・・・


午後はPTAから相談事項があるとのことで対応し、改めて集会所へ・・・
午前中に防災部長にもお手伝いを頂いた配布物の仕分けに追加の回覧等も発生したので更に仕分け、町内の清掃実施報告書の市への報告書やまち協への助成金申請書の作成、市への福祉アンケート、市からの借用施設の状況報告書作成、来週の班長会のアジェンダ作成をしていたら18時を回る・・・


丸一日自治会対応に時間を取られました( ノД`)シクシク…
あと4ヶ月で解放されるので頑張ろう!!

あと、ボーナスも支給されたので少しだけ自分へのご褒美をヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
関連情報URL : https://japan.coach.com/
Posted at 2024/12/08 11:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年11月30日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

身体の免疫力が下がっているのか・・・

それとも年齢によるものなのか・・・

先ずは月曜は定例のミーティングの後仕入先の勉強会が正午まであり、午後一番に別のWeb会議あるので近場でランチ。
少し前までまいどおおきに食堂だったのが鶴丸うどんとしてリニューアルOPEN。

肉ごぼう天うどんとかやくご飯の小¥950-を頂く。


月曜日は営業車の配車割り当てがないので電車で営業。いつもこのお客さんの所に行く時に通るJRの廃線跡?


こういうのに惹かれます♪

火曜日は朝から隣の課のメンバーとお客様訪問。
ランチはコチラでとんかつ定食¥980-を食す(゚д゚)ウマー


肉が変わったのか単に揚げが足りないのか中身はレア( ̄▽ ̄;)


豚はよーく過熱して欲しいけど無菌豚に変わったと信じたい。
非常に柔らかくて美味い(゚д゚)ウマー

水曜日は朝からお客様訪問。
コチラでランチを食べて社内へ・・・
長崎皿うどんのバリ麺が好きなので¥690-とミニ天津飯¥430-をオーダー。


元々月曜日の早朝に寝ていて誤飲でむせたのから始まった咳・・・
この日の朝礼前に隣の席の上司にふと話しかけられた内容で更に誤飲により呼吸が出来なくなるくらい咳が出て以来ずっと気管に違和感が残る(-_-;)

木曜日は朝から咳が止まらず嫌だなぁと思いながら出社。
朝から移動で午後からの仕事に備える。
社内のメンバー7人で移動しランチは以前から何度かチャレンジしたのですが何故か空いておらず断念していたコチラのお店に訪問。


関西人ならわかると思いますがよーいドン!の人間国宝に認定されたお店だったんだ・・・


やっとの訪問なので限定メニューA¥1,680-を食す(゚д゚)ウマー


夜は風邪の症状が出始めてどうしようかと思ったのですが企画されていた課の呑み会に出席。こちらも行きたかったコチラのお店で1次会ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


コース料理ですがお店の名前の通りとにかく米にこだわったメニューで構成。


TOP画像の土釜の白米を目の前で混ぜて蒸らした後にお茶碗によそって頂けます。


麻婆カレーとお新香と言う真逆のアテで絶品ごはんを頂く(゚д゚)ウマー


体調も悪いので1次会で帰るつもりが全員が2次会に参加するとのことでそのまま流れて2次会に・・・
場所はコチラで更に肉をくらう(゚д゚)ウマー


帰りは更にコンビニで夜食を買って深夜0:30より仕事を開始( ノД`)シクシク…


翌、金曜日は午前中は在宅勤務。いよいよ鼻水やくしゃみも出始め本格的な風邪症状に(;´・ω・)
ランチはコンビニで買ったお魚を食べて・・・


午後は時間有給を貰って先日の歯の治療に歯医者さんへ訪問・・・
風邪の症状は治まらないけど歯の治療は放置できず(;'∀')
元々週間天気予報で雨マークも無かったので洗車もしたのに歯医者さんに行くタイミングで雨に( ノД`)シクシク…


更に治療を終えて歯医者さんを出るとなんと雹が混じっている(゚Д゚;)

土曜日にお会いする予定の八王子の方の車の雹被害を見ているだけに退避したいけどどうしようも無いですね(;´Д`)
幸い小さな雹が混じっていただけで被害は無く・・・
Posted at 2024/12/01 15:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年09月21日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

中秋の名月やスーパームーンだいと言われれば東京時代は赴任先のマンションのベランダからバズーカーレンズと三脚を持ち出して月の撮影なんかも楽しんだのですが・・・
下の2枚は東京都日野市で202年4月新型コロナウィルス拡大で緊急事態制限発令時に撮影



今じゃ駅からの帰り道でスマホで撮影するのがやっと・・・

そんな週明け火曜日はコチラでランチ。

真面目に減量を考えているので揚げ物はやめようと思っていたのですがセルフだとついとってしまう(;´Д`A ```

続いて水曜日は朝から今年の新入社員とみっちり打ち合わせ。
ランチは出遅れ、また二人で難民化しそうだったのですが閉店していたコチラのお店がリニューアルOPENと言うことで2回目の訪問。


木曜日は一旦出社後社内で打ち合わせ後に同僚と滋賀県の工場へ。
ランチはコチラで出汁系のうどんにしようと思っていたのですがメニューを見たらまたしても意思が弱くて大きな海老フライと海老天が名物のカレー定食を食べてしまう(;´・ω・)


金曜日は隣の課の後輩君と同行で朝からお客様訪問。
帰阪後に2回目となるコチラもカレーうどんが名物のお店なのですがさすがに前日もカレーうどんでしたので出汁系うどんにしようとメニューを見ると特製とり天ざるうどんに惹かれる・・・
運ばれてきたうどんにはガッツリと大きなとり天が4つもマウント(゚Д゚;)

うどんも含めてめちゃ(゚д゚)ウマー

夕方は一部のメンバーと仕入先へ訪問。
元々終了後は呑みに行く計画で予約をしていたのですが少し時間が早かったのでつなぎで空いていたお店で軽くいっぱいのはずが3杯も(;´・ω・)



予約の時間となったので場所をコチラに打ちしてカンパーイ♪


2次会のお開きが21時だったのですが同席メンバーの事だからまだ行くなと思いながら改札へ向かうとやっぱり(;´Д`)

3次会はコチラで・・・



それだけ食べて飲んで私の減量計画は一体・・・

あくまでも二日酔い対策で今回も帰宅時にコンビニで仕上げて深夜の1時過ぎにこんなの食べる(;´Д`)


減量どころか過去最高値をたたき出してしまった( ノД`)シクシク…

で、土曜日はと言えばまたしても朝から自治会関連の研修会(-_-)


終了後にまち協の担当者と打ち合わせ、帰宅後はごはんを食べて今度は町内にかかわる工事の関係で住宅メーカーの担当者と打ち合わせ。

夕飯はコチラでテイクアウト♪
Posted at 2024/09/22 12:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年08月03日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

日曜日は朝から通信環境の良くない中でみんカラ他SNSの更新に時間を費やし昼ご飯はカップラーメンを食べて糖質を補給する意味でも前回の静岡オフの時に神奈川のメンバーさんから頂いたジュエリーBOXクッキーを頂く♪
TOP画像のようにかなりインスタ映えしそうな缶の中身はこんな感じ(*'▽')


で、午後からはまたしても集会所に引き籠って単身作業を行う・・・


夕飯は久々のマックをドライブスルー♪
ところがメチャクチャ食べたかったビッグマックがまさかのこの日は販売ありませんだと(-_-メ)
売り切れたのか何らかの要因で作れないのかは分かりませんがビッグマックを販売出来ないなんてありえない(-_-)
仕方なくベーコンレタスバーガーとダブルチーズバーガーを食す・・・


しかし、ピザやパスタやこういうものを食べた後って何故か醤油系、塩系のものが食べたくなりませんか(・・?
〆にはお茶漬けを食べました・・・


そんな週明けの月曜日は東京時代の部下が部署も変わって同行・・・
近況の報告などを聞きながらランチは早くも2回目となるコチラでつけ麺のひやひや¥1,078-を食す
(゚д゚)ウマー


火曜日は転勤前に開発の部長さんだった方と10年以上振りにご面談。
お昼は2日連続のうどんとなりますがコチラでいつものデフォルトメニューを頂く♪


その夜はなんだかんだで伸び伸びになっていた異動してきた社員さんの歓迎会♪
居酒屋さんなんですが会場はまるで昭和のホテルの宴会場(◎_◎;)


まだ火曜日なので1次会で帰ると宣言していたのですがまた悪い部下にロックオンされてコチラで2次会( ノД`)シクシク…


新大阪駅から歩いて15分以上かかる場所だったのですが酔っているのとトイレにも行きたくなり気付けば最終電車の時刻がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも、たまには電車が遅れも良いことがあります♪
遅れていたおかげで滋賀県まで帰るヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


ただ、嫁さんはカンカンで最寄駅から近くのコンビニまでタクシーに乗って帰宅。


コンビニに寄ったのはまたまた二日酔い対策に夜食を・・・


時間にして1:30amを回り2次会に連れ込まれた悪い部下にLINEを送るも既読は付かず・・・
やっぱり私が一番遠い場所から通勤しているので私が帰る頃には皆風呂入って寝ているんだと認識(+o+)

水曜日はやはり4時間弱の睡眠では酔いも抜けず、通勤電車から気持ち悪い・・・
休日の前の日以外は周りに嫌われようとも絶対に1次会で帰ることを決意しました('◇')ゞ
しかしランチはまだ二日酔いで気持ち悪い日に限って人気店が空いていたのでコチラでランチ。
今回もから揚げ玉子定食¥1,100-を食す(゚д゚)ウマー



木曜日はお客様の昼休憩時間限定のお仕事があり、終わってからコチラでランチ。
今週3回目となるおうどんですが2週続けての訪問となり、原点に返ってからあげぶっかけうどん¥890-を食す(゚д゚)ウマー


金曜日は久々の在宅ですが前日は何もできなかった月初の資料もあったのですが最近ずっと外出しっ放しだったので超集中て事務処理を行う。
ランチは今回もセブンで買ったさばの塩焼き♪


そんな中、ずっと座ってパソコンを触っていたからか夕方あるタイミングでぎっくり腰の軽いのになるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
明日は夏休みを前に前倒しをした町内会の班長会があるのに・・・
しかも自宅に届いた全世帯分の回覧物の山と集会所に持ち込み荷物がこんなにあるのに( ノД`)シクシク…


そんな翌日の土曜日は10時からの班長会前に副部長と事前にやる事があるため9:30amに待ち合わせ。しかしながら私個人のやる事もあるため私は8:30amに集会初入り・・・


結局今回の班長会も決め事が多く終わったのが13時過ぎ・・・
終了後はまた分科会で少し打ち合わせ後、また単身残って残務処理を行い帰ったのが15時( ノД`)シクシク…

身体が休まる時間が有りません(´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2024/08/04 16:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理
2024年07月14日 イイね!

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ

また1週間を振り返る(=゚ω゚)ノ今週も備忘録です(=゚ω゚)ノ

梅雨に入って湿度に弱い私は身体が重くて動くのが嫌になります・・・

とは言えやることが満載で動かざる負えないのですが
( ノД`)シクシク…

そんな月曜日はコチラで日替わり定食を食す。


火曜日は朝から直行でお客様へ行くはずがまたしてもJRの遅れで駅で待ち合わせていた同僚に降りた駅まで迎えに来て頂きお客様へは若干の遅れで商談スタート。
携帯電話があって良かった(*'▽')

昼からもその同僚と同行で西宮へ移動。その車中見つけたTOP画像ですが何の意味があってこんなに(・・?

この同僚、非常にグルメでここの所私の気持ちを高ぶらせるランチを紹介してくれるのですがこの日向かったのは長寿饂飩つるかめさん。

駐車場が無く近隣もコインパーキングが少なく車を停めるのに一苦労ですが、何とか見つけたコインパーキングに停めてお店に向かうとカウンター席のみの小さなお店ですが奇跡的にすぐに着席♪オーダーしたのはかしわ天ぶっかけ¥1,155-(゚д゚)ウマー


厨房は手際よく分担されているので料理の提供も非常に早く好印象♪

それでも食べてお店を出るとアクセスしにくい場所にも関わらず凄い人(◎_◎;)


水曜日は在宅で今週もセブンのサバの塩焼きとヘルシー♪


木曜日は久々のコチラでかつ丼定食¥979-を食す(゚д゚)ウマー

金曜日は営業車を借りたのですが14時までに戻る約束。ところが朝から道路は大渋滞で午前中にお客様の所に伺う予定が昼ご飯抜きで午後に訪問。

営業所へ帰り路にコチラでスピードランチ。


夜はコチラで課の呑み会で盛り上がり・・・




お決まりの一次会で帰ると宣言していたのですが( ̄▽ ̄;)



なんと、コチラのお店お酒はセルフでこれらが飲み放題(◎_◎;)


帰りはこちらもお決まりのコンビニで二日酔い対策♪


さて、三連休の初日である土曜日は朝から自治会の部長級のメンバーさん立会で翌日に迫った公園の草刈りのため、自治会所有の草刈り機がちゃんと動くのかと当日の段取りの簡単な打ち合わせ。


解散後はそのまま集会所に残り、翌日の草刈り後の班長会の資料と町内の回覧の作成。13時を回り昼食を食べに帰ろうかと整理をしていると今度は民生委員さんが来られてまたしても学内打ち合わせで要望が出たと打ち合わせがスタート。
結局14時半に一旦帰宅し昼食をとる。昼食後は草刈に来られた方用に飲み物を買いにスーパーへ。公園が二つあるので一旦集会所に併設している公園分を降ろして・・・


また、集会所で作業・・・
19時からは学区の自治連合会にそのまま向かい、終了後はまた集会所に戻って本来当日の朝に行う班長会の準備を行い帰宅したのが21時・・・


夕飯位はしっかり食べたかったのですき焼きをリクエスト(゚д゚)ウマー


で、翌日は早朝からかなり強い雨が降っていて中止にするかの判断に迫られるも雨雲レーダーを信じて続行!

来週出来る保証はないしここ数週間で一気に雑草も増えこんな状態なんだから・・・



最初の2枚は公園ではなく別用地として管理しており防草シートが張ってあるのにこんな状態。

先ずは7時半に私は集会所に行き、諸々の準備。8時から班長さんだけで草刈り機を使って草刈り開始。
9時からは町内会の方々も参加して草刈りを開始するも30分程経過して雨が・・・
町内会の方々は帰宅指示を出して、班長さんと一部の町内会の方もお手伝い頂き草刈り続行。もう一方の公園は本当に雑草だけなのですがコチラの公園は周囲が田んぼでいろんな種子が飛んでくるのかかなり太い幹の草もあり難航。10時からの班長会は少し遅刻はしましたがまあまあ綺麗になったね。


で、班長会が始まっているので機材はそのままに集会所で班長会に参加、こんな時に限って議題山積で解散したのが12:30pm。更に分科会に参加し、終了後にまた一人公園に戻って機材の片付けと業者さんが回収した草の確認等を終えお昼ご飯を食べたのが15時過ぎ・・・
草刈りにも参加してくれた下の子が哀れな私の姿を見てコンビニで買ってきてくれていた( ノД`)シクシク…


夕飯はもう買ってくるもので良くってコチラでテイクアウト(*'▽')


完全に土日共にブラックな生活をして終えました( ノД`)シクシク…
Posted at 2024/07/15 20:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 味【その他麺】 | グルメ/料理

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation