
昼からですが例年通り氏神さんへ初詣(*'▽')
おみくじは末吉(・_・;)
個別に内容を読むと今年は余り良くない・・・
ただ受験生の上の子は大吉!
油断できないですが(・。・;
それと正月早々嫁さんは凶
ま、しょうがない( ̄ー ̄)
昼食は自宅で済ませ、昼からは学問の神様が祭られている
御神神社へ改めて参拝。
途中正面に近江富士がきれいに見えたので撮影♪
輪郭は似ているけど本家の富士山とは・・・
で、御神神社に着くと駐車場も入れなくて少し離れた臨時駐車場へ(;・∀・)
当然本宮への行列は・・・
取り急ぎ本宮の隣に祭られている学問系の若宮神社にはお参りを。
どうも納得のいかない嫁さん、反則技でまたおみくじひいてるし(;´Д`)
帰りは再生したピエリ守山へ初売り参戦!
屋上の駐車場から綺麗に夕日が見えました。
帰宅後はてつおざシェフがステーキを披露。ステーキソースは同じ年代ならお分かりでしょうか、てつおざが高校時代に創刊されたMEN'S NON-NOの大人の家庭科から習得した和風ソースも自作。
大変美味しくできました♪
Posted at 2016/01/01 23:57:23 | |
トラックバック(0) |
味【肉】 | 暮らし/家族