• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

大人の散歩~大阪城・あべのハルカス・千里川の土手 編~

大人の散歩~大阪城・あべのハルカス・千里川の土手 編~ 先日の当ブログのコメントで軽く振ったからか今回の帰省でも某MLの神戸隊の方から撮影オフのお誘いを受けました(∩´∀`)∩ワーイ

GWの時は天候の都合で日没前に退散したため今回は夕方から日没後の撮影に徹するとのことで17時に現地待ち合わせ。

折角大阪に出るのであれば朝から撮影に出ようと9時に滋賀を出発し、先ずは小学生以来でしょうか大阪城へ(*'▽')

その後は電車でウロウロする予定のため法円坂の24時間定額の駐車場に車を停めて歩いてお城へ・・・

この界隈余りウロウロしたことが無いのですが大阪府警の建物、警視庁のそれと似たような造り


既に30度を超えているため早速飲み物を調達している隙に立派なお堀だこと・・・


そして天守閣



大阪一番の観光スポットなのでしょうか午前中にも関わらず外人観光客は半数以上を占めていいる状態(・_・;)


就職活動時期にここで働きたかったOBP





敷地内にあった豊国神社に参拝


御朱印も頂きました


そのままJRの森ノ宮駅まで歩き電車で天王寺へ


先ずはランチタイムでしたので腹ごしらえ
プチ グリル マルヨシ 天王寺MIOプラザ店 で腹ごしらえ


下の子はハッシュドビーフ


上の子は私と同じ定食を(゚д゚)ウマー


今更ですが人並みに外で大人と同様のメニューをサラッと食べられるようになったことにちょっぴり感動(´;ω;`)ウッ…

上の子は美術館へ向かい、私と下の子はあべのハルカスの展望台を目指します♪

先ずは一般客が無料で行ける16Fの一般展望台へ


そして現在日本一の高さのビルの有料展望台に向かいます♪


東京タワーもスカイツリーも登りましたがやはりこちらも展望台に向かうエレベーターは長い行列・・・


ただ関東と関西で違うのはエレベータガール
関東は若いお姉さまでしたが関西はΣ(゚Д゚;エーッ!


しかし展望台へ登るとその景色は圧巻!

先ずは東側


北側


先程行った大阪城方面


馴染みの深いキタ


東京のそれとは異なりますが高さは別として高層ビルの数は勝るとも劣らない




正直外観はそれ程高い建物に見えません・・・
国内の展望台の高さを比較した表なんですが。
蓮舫の気持ちが分かります(-_-;)


西方面

大阪ドームや


南港方面を見ると


明石海峡大橋まで見えます


南側


そして千里川での待ち合わせの時間があるのでここで切り上げまたJRで森ノ宮に戻ります


GoogleMAPで調べたら停めている駐車場まで森ノ宮駅から3分と出たのでJRで向かったのですがなんと徒歩で20分以上( ノД`)シクシク…
地下鉄の谷町四丁目駅からなら直通だったのに・・・
途中遠目に見えたあべのハルカス、やっぱりそんなに高く見えない


で、神戸隊の皆様とは時間通りに現地で合流~
早速撮影に入るのですが台風の影響か通常着陸側に向かって離陸


そして今回は神戸隊の皆様に交じってうちのカメラマンを目指す下の子が私のカメラを(;・∀・)


そして、今回も神戸の動きモノを得意とするメンバーさんの恐るべき武器・・・
私のカメラもセットして使わせて頂きましたが飛行機撮るには最強です((+_+))


夏休みで利用者が多いのか空は発着のラッシュで離陸直後に同じ滑走路に着陸の機体も(゚д゚)!


うちの子はWBを変えて色々試しています


例えば同じ機体を同時に撮ることもできます
私はAPS-Cに500mmレンズで実質750mm換算


子供はフルサイズカメラの300mmで


どんどん日が暮れて夕焼けが綺麗♪


下の子は私のブログに自身の写真をUPしろとうるさい
でも、なかなかの構図で綺麗に撮ってます


暗くなり月とのコラボ


子供らしく天王寺MIOで買ってやったぬいぐるみと月の写真


動きモノは苦手ですが静の被写体はちょっと経験を積んでいますので月はこんな感じ♪


そしてついに今回撮りたかったお腹キラキラの飛行機を撮るべく滑走路に誘導灯が点灯


そして試練( ノД`)シクシク…
未だ周囲が明るいうちはなんとか


どんどん暗くなってきます(・。・;


離陸



そろそろ限界です( ノД`)シクシク…


諦めかけて帰ろうとしたその時、奇跡的に離着陸を正規の方向に戻すと名物な方のアナウンス(;゚Д゚)

ここで神戸隊の先生がカメラの設定を試していただきます
が・・・(´;ω;`)ウゥゥ



ブレブレ&暗過ぎる(;´・ω・)

やっぱ難しい・・・


ここでやっぱりそれなりに優秀なiPhone動画

明るい時の離陸シーン



暗くなってからの着陸シーン


解散後は家で夕飯食べるつもりが子供のリクエストで天一のラーメンを食べに


折角なのでチャーハン定食(゚д゚)ウマー


明け方腹痛に襲われたのは言うまでもありません( ノД`)シクシク…

動きモノ・・・
まだまだ修行が必要です
Posted at 2019/08/13 23:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 202122 23 24
25 262728 2930 31

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation