
夏休みも最終日・・・
台風直後であることと時期的にちょっと遅いかなと思いつつも
醒ヶ井の梅花藻を見に行きました(*'▽')
今年もオール下道での道中、いつもと違うルート案内で走行~
京都出身でスーパーカーブーム時代を小学生の頃迎えた私は当時童夢と言うメーカーが京都の宝ヶ池にあり
童夢 零と言うバリバリのスーパーカーを完成させたことを凄いと思って宝ヶ池に行く度に当時の工場前を親父の運転でドライブしたことを思い出します。
その
童夢の本社が知らない間に滋賀県の米原市に移転されていたなんてΣ(・ω・ノ)ノ!
醒ヶ井への行き道で見つけたものですから帰りに立ち寄ろうと♪
で、肝心の梅花藻・・・
台風で水量も多く流れたのか時期が遅すぎたのか花は殆どなく( ノД`)シクシク…
行った人なら分かるであろう反則場所の梅花藻で撮影を堪能(;^_^A


今年も違う花でごまかします(;´Д`)

とは言え今年も醒ヶ井は訪問時37℃もあり汗だく(´;ω;`)ウッ…
今年は
醤油屋喜代治商店で醤油ソフトクリームを頂きました

湧水であるためとてもきれいで冷たい水
毎年の事ですが川に入りたくなります(;・∀・)

で、帰路立ち寄った童夢の本社
ガラス張りのショウルームには歴代のレーシングカーと
現役のレーシングカー
そして憧れの零も入口正面に鎮座!
残念ながら反射の強いガラスにより綺麗に撮れず( ノД`)シクシク…
Posted at 2019/08/18 22:22:29 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 旅行/地域