ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [てつおざ]
'
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
てつおざのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年08月31日
大人の散歩~碓井峠鉄道文化むら 鬼押出し園 草津温泉 編~
ここ最近、八王子フォト倶楽部の活動では大半がリーダーのお車に同席させて頂いてきました・・・
そのお車もいよいよお乗り換えと言うことでLast同席になりそうな撮影会(・_・;)
今回も画像ばかりになりますが個人的な記録として(;^_^A
先ず向かったのは
2年前の軽井沢の撮影会
の時に偶然見つけて行きたかった
碓氷峠鉄道文化むら
先般自動車の旧車ミュージアムへも出向きましたがこちらはまさに旧鉄道車両のミュージアム
しかも相当自由な施設で運転席なんかも実際に入れて感動もの( ノД`)シクシク…
同時に少し前に
マツコの知らない世界で見た
のですがその昔は軽井沢に向かうための碓氷峠を鉄道車両が超えることは相当な苦労があったようで、その歴史なんかもしっかり学べる大人も楽しめる施設です(*'▽')
とは言え軽い鉄ちゃんの私は旧車両を見られるだけで大興奮♪
しかも関西人の私は東日本系の車両は当時の図鑑でしか見たことが無くまさか当時本の世界でしか見たことが無い車両にご対面できるなんて(∩´∀`)∩ワーイ
特にこのEF30とEF58は相当なイメージが残っています
尚且つこのEF30については私の生まれ年の製造と分かり更に感動( *´艸`)
でもその自由過ぎるミュージアムも一部の心無い人がパーツを盗み非公開になっている個所もあるようで・・・
そして屋外に放置されているため老朽化も進んでいますね(・_・;)
そう言えば昔は在来線の客室にもすべてに灰皿が設置されていましたね。
今じゃ考えられないです・・・
で、間近で見られるから色々気付くのですが車両メーカーって今でも重電メーカーとして残っている会社もありますが・・・
戻って調べると現在は鉄道事業を撤退しているメーカーや長い歴史の中で吸収合併されているメーカーもあり
今じゃ色々コストもうるさい世の中で当時はトレサビリティー管理も贅沢な造りをしていたんだなぁと(;´・ω・)
もちろん関西では見かけないですがこんなお座敷のグリーン車も♪
これは前方が開口していて何かを砕くようですが除雪車(・・?
園内を走る列車も撮影して帰って見てみると乗客が全員カメラ目線(゚д゚)!
やはりカメラを構える私は相当インパクトが強いのか・・・
職業柄ちょっとゾクゾクする装置。
鉄道模型を使った歴史のお勉強♪
やはり新幹線は500系が一番好きなデザイン
流し撮りの練習に良いかも(*‘∀‘)
で、碓氷峠の鉄道の勉強を終了して向かった先は2回目となる碓氷第三橋梁、通称めがね橋へ
前回は橋を見上げるだけでしたが今回はアプトの道も散策しトンネルをひたすら撮影。ここを当時は時代に合わせていろんな車両が走っていたのかと思うと感慨深いです。
そしてそのトンネルもいろんな顔を見せてくれます。
めがね橋の次は実は上田市を目指すはずだったのですが私が午前中の撮影にどっぷりハマってしまい時間を大幅に超過(゚д゚)!
上田市も上田城に始まり城下町やらいろいろと撮影スポットがありますのでこの時間からだと中途半端になると判断。急遽距離的に近い鬼押出し園と草津温泉に向かうことに。
時間にして14時を回っていたため急遽ランチは浅間山を臨める場所にある浅間六里ヶ原休憩所で
ソースカツ丼を食す
で、先ずは
鬼押出し園
に
ここは1783年の浅間山の大噴火でできた溶岩流の痕
他で見ることがない景色が堪能できます。
園内にある浅間山観音堂
またしても御朱印帳を車に忘れて御朱印帳を買う羽目になりそうでしたが紙の御朱印帳もあり頂きました(・ω・)ノ
珍しいヒカリゴケ
そしてここも一度は行ってみたかった草津温泉へ
先ずは駐車場の関係から草津山光泉寺へ
今度はちゃんと御朱印帳に御朱印を頂きました(*'▽')
そしていよいよ湯畑とご対面(=゚ω゚)ノ
東京に来て初めて病院に行った時に草津と書くと関東の人はやはり群馬をイメージされるんだなぁと実感。
滋賀県草津市民としては草津町ではなく草津市なんですけどねと言いたいけど(;・∀・)
とは言え
草津市の宿場祭りにも草津温泉からのイベント参加
があったり交流はあるのかな(・・?
やはり温泉街、本来なら泊りでゆっくりしたいです・・・
散策していると日も落ちてきて暗くなり湯畑にも照明が・・・
同時に温泉巡りをする浴衣女子もどんどん増えて
バッテリーがもたない
目のやり場に困るため退散( ノД`)シクシク…
夕飯は八王子に戻ってからとし、優しいリーダーはラーメンを避けてご提案。
ならば是非食べて頂きたいと言うことで
豚丼の駿河
さんへ
ランチは何度か来ていますが夜は初めて
オーダーしたのは厳選黒毛和牛特選豚丼定食\1,780-(゚д゚)ウマー
そして今回碓氷峠鉄道文化むらでお土産を物色。
レアなお宝グッズもあったのですが当然金額的に手が出せず学生時代にも少し集めたコレ
似非関東人、どうも軽井沢に憧れているようでΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/userid/15318/spot/804113/
Posted at 2019/09/01 22:29:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
写真撮影
| 旅行/地域
プロフィール
てつおざ
[
滋賀県
]
【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...
238
フォロー
262
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (151)
]
ユーザー内検索
掲示板
てつおざの掲示板
<<
2019/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
LC500 ( 32 )
RC350 ( 96 )
N-BOXカスタム JF3 ( 39 )
インプレッサ【無カテゴリー】 ( 79 )
インプレッサ【パーツ】 ( 20 )
インプレッサ【メンテナンス】 ( 101 )
N-BOXカスタム JF1 ( 32 )
レガシィ【パーツ】 ( 79 )
レガシィ【メンテナンス】 ( 139 )
レガシィ【燃費】 ( 29 )
ワゴンR ( 56 )
世 ( 207 )
住宅 ( 74 )
オフ ( 144 )
写真撮影 ( 200 )
遊 ( 100 )
買 ( 208 )
味【ラーメン】 ( 433 )
味【その他麺】 ( 149 )
味【自炊】 ( 76 )
味【肉】 ( 186 )
味【甘】 ( 107 )
味【外食】 ( 268 )
味【弁当】 ( 40 )
味【焼酎】 ( 2 )
味【呑】 ( 345 )
味【珍】 ( 20 )
味【その他】 ( 182 )
自転車 ( 22 )
道 ( 51 )
プライベート ( 300 )
単身赴任 ( 124 )
フラッグフットボール ( 45 )
店 ( 21 )
ビジネス ( 271 )
器 ( 17 )
医療 ( 156 )
取締り ( 14 )
電車 ( 65 )
他車 ( 107 )
自然 ( 95 )
ガーデニング ( 12 )
ソフトボール ( 13 )
東京 ( 76 )
愛車一覧
レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation