
年末ともなれば日本経済も動いているなぁと実感します。
今日は朝から生憎の雨・・・
大晦日の洗車は避けたかったのですが仕方なし( ノД`)シクシク…
午前中は年末年始の食材やら実家帰省のお年賀なんかを仕入れに駅前の百貨店へ
オープン直後に向かったのですがそれでも周辺道路は百貨店に向かう渋滞と駐車場もほぼ満車状態。年末年始位は高い食材をと思うのですが中々財布のひもが固く出費は抑える方向に・・・
それでもそんな高級食材がどんどん売れていくのを見ていると世間は景気あ良いんだなぁと思ってしまいます。
で、昼間はとりためて録画を睡魔と闘いながら見て夕飯は草津市の食べログ焼肉ランキング6位のお店
きりしまさんへ
近江牛の地元で鹿児島産黒牛で対抗されているお店です
場所的に車で来たので私はノンアルコール(=゚ω゚)ノ
焼肉と言えば絶対にビールだったのに最近すっかりノンアルコールでも大丈夫になりました♪
厚切りタン塩や
A4・A5ランクのお肉を持った大皿の盛合せがリーズナブル
ホルモンが苦手な私なんですが最近、子供達はどこでその味を覚えてくるのかリクエストがあり
やっぱり炎上(;´・ω・)
やっぱり脂にやられ量が食べられず(´;ω;`)ウッ…
こう言うので〆て終了~

更にまた年明けの検査で後悔しそうですがスイーツを買ってしまった(・_・;)
お気に入りのマイナーではありますが地元
草津焼の器でいただきまーす(゚д゚)ウマー
Posted at 2019/12/30 21:06:05 | |
トラックバック(0) |
味【肉】 | グルメ/料理