• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

てつおざのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

大人の散歩~成田空港 編~(*'▽')

大人の散歩~成田空港 編~(*'▽') さて、今年初めての八王子フォト倶楽部の撮影オフですがリーダーが体調不良で欠席。横浜のメンバーさんと2名で行くことになりました(=゚ω゚)ノ

ところが今回、おみくじで凶をひいたことを思い出させるトラブルが( ノД`)シクシク…

ロケ地は静岡のご提案も頂いたのですが千葉方面の開拓が進んでいないことから千葉でアレンジ。王道ですがそう言えば成田空港にも行ったことが無かったので早朝から向かいます。

多摩エリアからだと都心を抜けて行くのですが早朝にも関わらず結構な交通量です。
道中東京ディズニーランドがあるのと幕張メッセ最寄りICはこの時間でも出口渋滞(;゚Д゚)


実はこちらも提案があった東京オートサロンが開催されているのだから仕方ない・・・
ハイドラもこんな状況(;^_^A


待ち合わせと最初のロケ地であります空港の北側に位置するさくら山公園に時間通りに到着。


とっても視界が広く撮影し易すそうですがこの日は離陸側


国際線なので見慣れない世界の飛行機が沢山飛んでいきます(*'▽')




撮影も早々に先日お客さんから撮影スポットで紹介されて行きたかった東峰神社に移動。リンクを見て頂ければ少々ややこしい場所ではありますが確かに周辺は警察だらけ(;゚Д゚)

凶事案①
車の故障・・・

到着後神社の前は空港反対派?の集会か神社前は大勢の人がなにやら東峰神社の説明を聞いていて近づけず途中の道に車を停車・・・


BSM故障のアラートがΣ(゚Д゚)


その後はアラートが消えたのですがなんとも気味悪い・・・
さすがに千里川と比べると壁があり一瞬しか飛行機は見れませんが空港内の敷地であるためそこそこ近い



暫くするとその人達は一斉に退去。


早速車を移動して念願の車と飛行機の撮影成功(∩´∀`)∩ワーイ


またまた動画も撮影、迫力あります(゚д゚)!


ここは個人的にはもっと撮影したかったけど何となく長時間いずらい雰囲気で早々に退散。

次は空港の南側に位置するひこうきの丘に移動


こちらも撮影しやすい場所ですが閑散としています。

カメラも3脚を立てて撮り放題


ところが午後からこちらも大変なことに・・・

で、のんびり撮影するも着陸は別の滑走路でこちらからも北へ向けての離陸のみ




ここで昼時、事前に調べておいたひかり食堂さんへ


オーダーしたのは今日のランチCの肉丼と餃子(゚д゚)ウマー


食後は想定通り雨が降ってきたので屋内施設の航空科学博物館へ




展望デッキから空港を眺めていると・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先程のひこうきの丘に側に着陸する飛行機が♪


たまたま1機だけなぁと思うもどうも他のお客さんもこちらの滑走路への着陸を待っていたようで♪


と、言うことで急いでひこうきの丘に戻るも午前中とは打って変わって無料駐車場も満車で路駐車両まで・・・


で、戻るとこれまた偶然に綺麗な虹をバックに飛行機が撮影できる(((o(*゚▽゚*)o)))

急いで3脚をセットしていると丁度ANA機が着陸してきた。
3脚にD500をセット途中で手持ちのD750で撮影


凶事案②
はい、この時500mmレンズを装着したD500は傾いていたのかカメラごと倒れてしまいました(;゚Д゚)


全ねんながらシャッターはきれますがLCDは点灯せずAFも利かない( ノД`)シクシク…
D750とiPhone11Proでの撮影は続きますが気分はどんより( ノД`)シクシク…


この綺麗な虹をバックの写真もカメラの復旧を試みていて気付けば消えていました・・・
貴重な動画です。






で、メンバーさんも待たれていたコレがキタ――(゚∀゚)――!!


その後は成田空港に移動
空港内散策と展望デッキより飛行機撮影


帰りは横浜に帰るのも日野に帰るのも高速の渋滞があるため夕飯はお互いの帰る方向でお店をチョイス。
メンバーさんの提案で向かった先はかつ吉 野庵さん

先にお店に着いた私なんですが住宅街の中にポツンとあるそのお店の出で立ちΣ(・ω・ノ)ノ!
とんかつ屋さんに見えないんですけど・・・


で、オーダーしたのは特吟上ひれかつ定食\2,200-


ごはん・みそ汁・お漬物・キャベツのドレッシングとどれも相当レベルが高いのですがなんとそのお肉が真骨頂!
低温揚げのお肉は肉厚で内部は超レア
肉を見るととんかつとは思えない肉汁で別格の柔らかさ(゚д゚)ウマー


食後は解散し、カメラの修理代も掛かることから結局成田空港から日野までオール下道で帰ってきました( ノД`)シクシク…

もちろん帰宅後はカメラをチェック・・・
完全に動作不良で何だかマウント部分も折れてる(・・?


カメラだけかと思いきや500mmレンズも防塵用?ゴムパッキン?が一部外れている(´;ω;`)ウッ…


オンラインで修理要求するも概算見積で約カメラ\46,00-

レンズは\60,000-越えの見積であったためカメラだけの修理を依頼予定・・・

FX機が故障したら間違いなくD850に行きますがDX機はやっぱりD500だしなぁ

やはりおみくじをなめていたら痛い目にあいますね(´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2020/01/13 22:05:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味

プロフィール

【HN】てつおざ 【年齢】57歳 【愛車】レクサス LC500 Sパッケージ 【勤務地】大阪府大阪市 【PC】VAIO S13 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
567 891011
121314 151617 18
1920 21 22 23 24 25
262728293031 

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
EV化を前に5L V8のガソリンエンジン車にしました。 国産車で最もデザインは綺麗だと思 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF-1からの乗り換えです(*'▽')
レクサス RC レクサス RC
水平対向2.5Lターボ車からV6 3.5L NAに乗り換えです。 <メーカーオプション ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんメインの車ですが買い物や子供の送り迎えにはてつおざもメイン使用になるかも
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation