
さて、今日は車としては2回目ですが私個人としては初の
レクサスの車検を受けました・・・
朝から予約していたのでディーラーさんへ
心配していたその見積額は先日からみんカラでもレクサスオーナーさんから事前に情報を頂いていたので先ずは心を落ち着かせ。
で出てきた見積が・・・
えーっと、確か以前レガシィの電装系がいかれてオルタネーターの交換を含めて出てきた見積額に近いのですが・・・
まーフルフルコースのお見積なので仕方ない。
スバル車なら自分で交換していたものレクサスオーナーは基本ディラーさんに丸投げなんでこんな見積見てもじゃーそれで!ってな感じなんでしょう(;^_^A
でもさすがに今の私にじゃーこれでって言えるわけもなく一つづつ不要なメンテは削除・・・
でも自宅に戻れず2月以降一度も洗車ができていない・・・
こんな汚いレクサス乗っているのもどうかと言う状況(;^_^A

贅沢ですがプレミアムコートはお願い♪
で、代車は・・・
2500ccのハイブリッド車になります。
エネルギモニターもさすがはレクサス
モード切替でメーターもecoモード
Sportsモードでタコメーターに変わります
LCを期待したのですがさすがに・・・


自粛中なのでディラーさんと寮の往復だけドライブ。
ですが、よく走ります(*'▽')
で、夕方改めて引き取りに♪
最終的には次の車検までの整備点検費用のプログラム費\44,000-も入って法定費用を含めて\229,350-
まぁこんなものでしょう・・・
で、ここでもお約束ですがプレミアムコートを施工頂き見違えるようにきれいになったのに、今日の東京は朝からずっと雨。
しかも帰る頃には丁度小雨で跳ね上げた泥水が・・・

全く活躍の場が無かった
コレでサラッと流しておきました( ノД`)シクシク…
今日のお土産
Posted at 2020/05/16 20:05:54 | |
トラックバック(0) |
RC350 | クルマ